300円で木の温もり、和気あいあいの湯。
壬生町ふれあい交流館
大人300円 小学生150円こんな所にお風呂があるの?
小さいお風呂ですが、ちょっと熱めで満足感いっぱい!
スポンサードリンク
ヘルニア改善で快適生活!
東方リラクゼーション
整形外科に通ってもなかなか改善されなかったヘルニア、坐骨神経痛。
とても熱心な先生です。
東雲公園で桜満開散歩!
東雲公園
ちょっとした散歩にはとても良い場所です空気も美味しいし景色も最高でした!
丁度桜祭りのタイミングだったようで賑わっていました。
スポンサードリンク
手打ち燕三条、魅惑のつけ麺。
柳麺まる重
久々に来た。
メニューによって麺やチャーシューを使い分けるラーメン店製麺技術が高く麺や餃子の皮を他の人気店に提供するレベル全体的に具が多めでモチモチした麺...
壬生町のフラット林間、楽々ラウンド!
星の宮カントリー倶楽部
インター、駅から近くアクセスとても良い。
約30年ぶりの星の宮ラウンド。
桜と遊ぼう!
しののめ広場
桜の開花状況を見に行ってきました。
本日は2月26日寒さも和らぎそのせいか人が多いように感じられます。
草餅といちご大福、極上の和菓子。
増田屋和菓子店
安くて美味しい。
ここは昔からやっている間違いない和菓子屋だと確信出来る隠れた名店。
桜堤の綺麗な駐車場で休憩!
しののめ公園駐車場
桜堤で有名な公園の駐車場ですトイレや自販機など一通り揃ってますあまり広くないので桜のシーズンには臨時駐車場が作られます。
桜🌸がとても綺麗でした❗
お得感たっぷり日替わり定食。
お食事処 まし田茶屋
初めて食べに来ました。
ボリュームがあって500円はお得感ありあり~。
猫好き必見!
リサイクルショップエコステーション壬生店
最初に、猫好きにはたまらないお店です‼️😻二人?
店員さんの雰囲気も良く明るいお店でした。
瓶ビール片手に、焼肉ランチ!
味道園
昔懐かしい雰囲気の安価の焼肉屋さん夜は野外照明が暗くて一度通過してしまいUターンの更にUターン笑瓶ビールを飲みながらテレビの野球の声援を聴き...
行ってみたいと思い5年越しの希望で来訪!
壬生城主の古墳と神社。
愛宕塚古墳
趣のある古墳です。
この古墳の前の道路を歩いていると偶然発見しました。
大盛り焼そばと柿の贈り物。
まいどそば店
金曜日の開店直後に伺いました。
玉子入り焼そば450円とカレーライス600円を頂きました。
プリウス専門店で親切対応。
株式会社グロース
とても親切に対応していただきました。
この度、新車購入で大変お世話になりました!
宇都宮東武線沿いで全速の新体験。
黒川橋梁(東武宇都宮線)
東武鉄道、宇都宮東武線が全速で走っています。
幅広で安心、渡りやすい!
しののめさくらばし
幅も広く大きく揺れることもないのでいろいろの人が渡りやすい。
冬のクライミング、温かい汗!
壬生町町民総合運動場 体育館
国体スポーツクライミングの会場です。
ボルタリング教室が開催されています。
東雲公園近くの穴場、桜堤で散歩!
黒川桜堤
自転車、散歩には良い場所です、軽自動車なら走行可能です。
東雲公園から栃木街道まで続く長い桜堤です東雲公園の北西にある小道は空いていて動画撮影にも使える穴場です。
おためし60分で極上癒し体験。
もみどころ
価格もリーズナブルでとても気になりました❕店員さんの肌が凄く綺麗だったので効果が有りそうな気がします‼️
清潔なトイレで心地よいひと時。
㈱すが野 本社・工場
トイレも清潔そうでで気持ちがいい。
腕の良い整備士が教える、信頼のサービス。
大塚自動車整備工場
良心的で信頼出来る腕の良い整備士の社長さんです。
とても感じのいい人で、色々な事を教えてくれました。
ボルダリングの魅力、リーズナブルに!
壬生町町民総合運動場体育館ボルダリングルーム
リーズナブルな利用料金。
ボルダリング 最高。
普通だけど、癖になるラーメン。
ラーメン二郎 駐車場
交通量の多い片側2車線の向かい側で横断するのは危険です。
いたって普通のラーメンです。
おはようから始まる素敵な一日。
株式会社 北関リース
おはようございます。
昔なつかしの味、ここに。
壬生町総合運動場駐車場
昔なつかしー。
壬生バイパス沿いで新たな発見を!
小島理容所
壬生バイパス沿いに移転し、現在の場所で営業しています。
全 26 件
スポンサードリンク
