ノスタルジックな静寂、山の恵み。
ささゆり荘
寝る頃には静かになりました、部屋は古いですが広くTVとエアコンもあって綺麗にされています、トイレが無いのが少し不便です、カメムシ退治のグッズ...
売木村のマラソン後、宿泊しました。
スポンサードリンク
松茸尽くし、囲炉裏で味わう。
森の宿 遊星館
松茸を食べに行きました。
温泉♨️を利用平日なので貸切状態露天風呂に入りましたがとても良いお湯でした。
阿智村で癒しの湯と美味ごはん。
ペンション風の森
しかも犬連れでしたが、とても温かく迎えていただきました。
チェックインを済ませて晩御飯を頂く前に湯船へ浸かり疲れを癒しました。
スポンサードリンク
ここから気球が飛んでいくらしい。
うるぎ自然休養村センターグラウンド
ここから気球が飛んでいくらしい。
茶臼山スキー場近く、美味しい湧水。
売木の清水
名板(手作り?
なにもないところですが、静かで^ ^のんびり出来ます。
スポンサードリンク
アメリカンスタイルで気楽にゴルフ!
ブナの嶺ゴルフ倶楽部
自分でドーム前のカートに勝手にクラブ積んで車でシューズとかも履き替えてクラブハウスにカートを乗り付けたらそのままラウンドします。
めちゃくちゃ狭く、難しかった!
ロッジ風の森で味わう、絶品ソーセージ!
ミラベル
以前に来店しました。
本日のスープ、そして、デザートソーセージは30cmあろうかと思われる大きさ、お腹一杯に成りました本日のスープがブロッコリーで激旨‼️是非御賞...
スポンサードリンク
地元の特産集結!
うるぎふるさと館(道の駅 南信州うるぎ)
山間部によくある道の駅って感じです。
コンパクトながらいろいろ販売してます。
ダム湖の優しい流れ、静かなひととき。
岩倉ダム
長野県下伊那郡売木村の山中にある静かなダム。
ダム湖のすぐ脇にキャンプ場も併設された重力式のダムです。
季節の地元食材を満喫!
のの庵 『褻に暮すギャラリー』
その季節の地の食材を使った美味しいランチがいただけます!
今回初めて訪問しました。
うるぎの里で味わう山菜とジビエ料理。
民宿ゆりか
直接予約し、きのこと山菜を希望。
家族で利用させていただきました。
村唯一の商店でほっこり。
大橋商店
村唯一の商店。
氷を買い忘れ、コマドリの湯で教えてもらった場所です。
絶景!
宝蔵寺
長野観光で立ち寄りました。
直書き御朱印していただきました。
国道418号線の絶景、心地よい風。
平谷峠
ヘアピンカーブから凄い絶景が見れました😳これだけ視界が開けていれば天体観測✨にも良さそう。
峠を吹きわたる風が、心地良い場所です。
星空の下で味わう、贅沢な時間。
うるぎ国際センター
夜空の星がとても綺麗に見える所です。
We spend a wonderful time at the Urugi international center. If you wa...
珍しいオモダカを発見!
向原蓮の池
まだつぼみがちらほらだったけど他に観られない「オモダカ」が有り面白い事でした😃
池に、めだかより少し大きな魚が泳いでいました!
石仏と桜が織りなす念仏の場所。
売木村観音堂
温暖化の影響で、桜の開花が早まっているように思います。
石仏の観音様がたくさん鎮座してますよ、
毎年楽しむ見応え桜。
大入りの しだれ桜
花のついた状態を初めて見ました、中々見応えのある桜でした。
200404つぼみでした。
美しい渓谷と取水堰の贅沢な一時。
売木堰堤
行くまでの道が狭いので大型車は注意。
美しい渓谷にある取水堰。
売木村の大イベント、東国原英夫講演!
売木村文化交流センター ぶなの木
東国原英夫さんの講演を聴きに行きました。
売木村の大きなイベントから葬式までここで行われます。
道の駅 南信州うるぎで歴史を探る。
うるぎふるさと資料館
道の駅 南信州うるぎの敷地内にある資料館。
ワーケーションに最適な場所。
うるぎHalo! -岡田屋-
先日打ち合わせでお世話になりました‼️
ワーケーションに 最適です😍🏞️
故伊東福美の桜、満開です!
福美桜
220417満開です‼️
一般道から近いですが、福美桜へ入る道は狭いですよ。
満開の美しい桜に出会う。
正平桜
満開に出会う事が出来ました美しい桜です駐車スペース無しトイレ無し。
200427満開です。
朝早くに通りかかったら生産者の方が野菜を陳列されて...
野菜直売所
朝早くに通りかかったら生産者の方が野菜を陳列されておりました。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
