清潔感あふれる和室でくつろぐ。
多久シティホテル松屋
部屋は綺麗に清掃されておりましたのでくつろげました。
仕事で利用させて頂きました。
スポンサードリンク
多久聖廟近くで特産品満載!
多久市物産館朋来庵
多久聖廟近くにある。
ゾンビランドサガスタンプラリーやってました。
王様のレストラン監修の料理。
ビストロ ひろ
いろいろ好みもあるでしょうが、嵌りました。
何を食べても美味しい。
スポンサードリンク
DIYの備品補給基地、花と土が豊富!
コメリハード&グリーン多久店
普通の感じの店舗です.ただ…ちょっと店内暗いかなぁ?
楽しくショッピングできました台所用品買いました✌️
分かりやすい場所表示で安心。
多久市役所
とても親切に対応してくださいました。
生活環境課の方の電話対応と面前の対応がとても良かったです。
スポンサードリンク
多久市の遊び心満載施設。
多久市児童センター あじさい
電子レンジ、ポットも用意されてる。
室内の遊具も有り、屋外の遊具も充実。
水滸伝に魅せられる、多久市の資料館。
多久市郷土資料館
四国八十八箇所霊場の展示が行われていました。
貴重な資料がたくさん🎵楽しませていただきました🍀
スポンサードリンク
焼肉と豚バラで至福のひととき!
ヤマサン食品
こだわりで焼肉や煮込み料理をしたい方にはお勧めのお店です。
先日お肉を購入しました。
ボンドアートで魅せる、オシャレな空間。
Art studio ボンドバ・ボンドアートストア
先日アトリエも見させていただきました!
ワークショップもあって楽しめました。
渋いマスターと味わう串焼き。
与作
大変美味しく頂きました。
切符のいい大将と看板娘のお嬢さんとお孫さんが迎えてくれるアットホームな焼き鳥屋さんでした!
優しい先生と丁寧診察。
むらおか動物病院
家に来た野良猫の赤ちゃんを飼うため受診させてもらいました。
安心して診てもらうことができます。
唐揚げとチキン南蛮、最強の組み合わせ!
おふくろ弁当
メニューも豊富です。
ボリュームもあり、とても美味しいです!
絶品料理、お楽しみください!
天山カントリークラブ本店レストラン
料理は美味しく頂きました。
食事は美味しい!
本割込三徳包丁で切れ味驚愕。
吉田刃物
自分で研げる包丁がほしいと思い色々探し近所の金物店にこちらの本割込三徳包丁が置いてあり購入よく切れ少々雑に扱っても刃こぼれなどしません大事に...
三徳包丁気に入りました。
神うま麻婆豆腐、多久で堪能!
大清花
多久にきたら、ここでランチできると楽しみにしていました。
【麻婆豆腐が神うまい】中華料理ランチで麻婆豆腐定食を頂きました。
新鮮魚介と茶碗蒸しの極み!
すぎや
料理ピカイチ 揚げ物刺身魚荒炊き美味しい 店主1人しかいないときは出前はしてもらえず取りに行かないと行けない 店舗規模は小さめ。
何でも美味しいお店です。
満天の湯帰りに寄る、豊富な品々
ダイソー スーパーコンボ多久店
良くもなく悪くもない。
店舗区画が大きいけど商品が少ないかも。
焼き鯖弁当と自家製ドレッシングが絶品!
ごはん屋さん・おてんと
愛さんの味付けサイコー!
焼き鯖弁当を買いました。
神秘的な杉と紅葉、多久神社。
若宮八幡宮(上多久宋社八幡神社)
とても静かで神秘的な所でした。
苔生した鳥居が最高です。
桜と滝の絶景、穴場のキャンプ!
岩屋山渓桜公園
大きな東屋でキャンプ。
バルーンフェスティバル会場隣のオートキャンプ場バイクは無料で🏕らしいけどうるさそうだからここで連泊が正解かな🤔
安産祈願の神秘的なお寺。
西ノ原大明神
幻想的な雰囲気で、爽やかな風が吹き抜ける神秘的な場所です。
ここはおにとても良いお寺出そうで、御朱印もいただけました。
本場中国の麻婆豆腐、忘れられない美味しさ!
大清花
多久にきたら、ここでランチできると楽しみにしていました。
【麻婆豆腐が神うまい】中華料理ランチで麻婆豆腐定食を頂きました。
陽気なマスターの特製カクテル。
カクテルハウスからつや
雰囲気よい店内と陽気なマスターがいい!
気遣いが、とても良かった。
多久市民限定!
多久市児童センター あじさい
室内の遊具も有り、屋外の遊具も充実。
市外から遊びに行ったのですが多久市在住の人しか利用できないようです。
世界一優しい治療で安心。
うめず歯科口腔外科医院
定期的に歯石取りや検診でお世話になっています。
世界一優しい閻魔大王wwそして痛みひとつ無い凄腕じゃ感謝の気持ちでいっぱいです。
夜中も便利な、お弁当の宝庫!
ローソン 多久駅前店
接客の素晴らしいコンビニ。
従業員のオバサンが丁寧で良かったです。
やわらか佐賀牛、特選伊万里ふるたけ牛!
弥川畜産
佐賀牛🐮やわらくて最高❗😋
佐賀牛や佐賀県産牛の直売もされています。
南多久の刃物祭りで充電。
南多久公民館
電気自動車の充電でいつもお世話になっています。
昨年末南多久の刃物祭りに行って来ました。
常にキレイなトイレ、安心休憩!
厳木多久有料道路料金所
消費税5%の料金です。
事故の無いようにとお地蔵が奉られておりました、
ハッピースタジオで愛の記念撮影!
ハッピースタジオ
写真撮影が終わっても子どもと遊んでくれたり、感謝しかありません‼️写真が出来上がるのが楽しみです😊
今までに3回撮っていただきました📸撮影中に泣いたり、イヤイヤ!
歴史とともににゃんこをモフモフ。
専称寺(浄土宗 光明山 偏照院 専称寺)
お寺さんは掃除が行き届いてとても綺麗でしたお目当ての高さ3メートルのツツジが何処にあるか分からずに退散しました(笑)
浄土宗の御寺です。
二千年ハスが穏やかに咲く。
聖光寺・二千年ハス池
多久聖廟近くにある二千年蓮まあ。
あまり咲いてなく、佐賀市のクリークの蓮が綺麗みたい😅✋大勢連れて行って、肩身狭かった⤵️
美味しいビワ茶と暖かい人。
納所・交流センター
Oke desu
ここのビワ茶は美味しかったですよ❗
熱心な講師と共に成長。
南里英語塾(R7.3月にて閉校)→たく英語教室へ譲渡
高校三年間ここで勉強させてもらいました。
今から10年前に通っていました。
宴会にぴったり!
小料理 島の内
安くて美味しいから宴会などで利用してます。
どの料理も大変美味しく頂けました。
富永ボンドの魅力、アートとカフェが共存!
Art studio ボンドバ・ボンドアートストア
先日アトリエも見させていただきました!
ステキなグッズがいっぱい!
楽しく身体を鍛える、器具充実のジム!
多久スポーツクラブハウス「ゆめひろば」
色んな器具が揃ってます。
リラックス出来る。
サイコーな鉢盛り、新鮮魚!
米満鮮魚店中多久マーケット
新鮮な魚、鉢盛りはサイコーに美味しいです。
お惣菜も美味しいし、お刺身も安心して任せられます。
色とりどりの花々が迎える素敵空間。
深山生花店
花が良い。
綺麗なお花達がお出迎えしてくれるお店です。
フリーダムな駐車場、無料で広々
多久聖廟無料駐車場
イベントがあり車は止められませんでした😭
広くが、停めにくい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク