今まで、食べた鰹タタキので最高に美味しい!
谷鮮魚食堂
今まで、食べた鰹タタキので最高に美味しい!
スポンサードリンク
ウィンドファームの奥にある小ぢんまりとした静かな神...
大洞神社
ウィンドファームの奥にある小ぢんまりとした静かな神社。
高台で楽しむ美しい学校。
大月町立大月中学校
僕は凄くこの学校が好きです。
きれいな建物です。
スポンサードリンク
道路の整備のたびに路盤を何度か嵩上したことを推測で...
奥内村道路元標
道路の整備のたびに路盤を何度か嵩上したことを推測できます。
人当たりのよいおば様のダイビング。
ダイビング三浦
人当たりのよいおば様がされてます。
セルフダイビングにボンベ(タンク)を貸出しています。
スポンサードリンク
自動車板金50年以上の腕は確かです。
山岡自動車鈑金
自動車板金50年以上の腕は確かです。
キンキンに冷えたビール、贅沢な味。
大井田酒店
ビールがキンキンに冷えて美味しい。
スポンサードリンク
腕は間違いない。
大月自動車修理工場
腕は間違いない。
美女と野獣が働いています。
大月町商工会
美女と野獣が働いています。
ナビに頼らず来てみて!
牛の池田ダム
Googleマップのナビでは辿り着けません。
新鮮海産物と苺氷り、出会える道!
道の駅 大月(ふれあいパーク大月)
普段生活してる場所では絶対売ってない珍しいものに出会えた。
2024年9月土曜日にバイクツーリングで寄りました。
新鮮魚介とイチゴかき氷。
ふれあいパーク大月
トイレは掃除が行き届いていてお土産や地場さんの魚野菜観光案内所も有ります。
広くて遊ぶところは階段を上がったところにありました。
柏島で味わう最高の心温まる料理。
幡多郷
大月町「はたご」歩き遍路でお世話になった宿です。
5月17日に1泊利用させて頂きました。
お好み焼き豚玉と唐揚げ、ボリューム満点!
ひな
6月5日ひなさんへランチにお伺い🚙 ³₃ちょくちょく来ます。
お好み焼き定食を頼んだら、お腹パンパンですꉂ🤭
月光桜に魅了される春。
月光桜
満開期になってます。
「こりゃ、本当に夜に観たいな!
神戸のご夫婦が届ける恋あじ定食。
café*bar “今日も”
洒脱です。
美味しくて楽しくお話しさせていただきました!
大月町で味わう力豚のハラミ丼!
土佐 力豚屋
大月町観光協会さんの企画です。
ハラミ丼、普通に美味しい。
とれたて魚と火曜卵、地域の味方!
サニーマート FCコモンズ大月店
いつ行っても店員さんが気さくな笑顔で対応してくれます。
サニーマート系列の地域の便利なスーパー 二つあるうちの一つのレーンのみクレカ利用可。
鰹のたたきとローストチキン、絶品揃い!
ママショッピングセンター
夏休みに海水浴のお弁当を買うため、通りがかりに入りました。
従業員の人達がすごく優しい感じでとてもいい魚の珍しい物があったりローストチキンが美味しそう。
大トロ・中トロが信じられない値段!
一般社団法人 大月町観光協会
昨年より菜の花が減りましたが、ここの景色は、良いですね!
大月町内の分からない事を聞きに行った際に凄く親切に教えてくれました。
道の駅大月で新鮮魚と野菜。
大月ふれあい市
大月に行けば必ず寄ります。
何時も安くて美味しい新鮮な魚、野菜など沢山買って帰ります。
多肉植物と美味しい焼きサンド。
カフェ ド パル
2024年10月14日 現在。
朝、朝食に行きました。
大月町唯一のオアシス、名物アイスも!
ローソン 大月町弘見店
スリーエフ時代からお世話になりっ放しのコンビニです。
周辺にないので、オアシス的にありがたいです。
足摺岬で味わうサバ弁当!
321弁当
足摺岬へいく道中、こちらでお弁当を購入しました。
サバ弁当美味しいですよ♪
素泊まり2500円、快適な安宿。
カーサリブレ
布団か部屋にダニがいて何ヶ所か刺されました。
素泊まりで必要十分、トイレがきれいだけど。
自然豊かな港で釣りのワクワク体験!
泊浦漁港
魚釣りでいきました。
のんびりできます。
大月町の絶品柿羊羹とタルト。
有田有為堂製菓
大月町の柿羊羹で有名なお店。
宿毛から土佐清水へ向かう国道321号線沿いにお店はあるそうです。
夜桜ライトアップ、展望台からの絶景。
大月道の駅公園展望広場
4月3日こちらの公園も桜🌸満開です⤴️夜はライトアップもしてます💡☆。
ポツンとピンクのドアがあり、立ち寄りました。
バギー日和!
ラグーンレーシング 高知大月バギーサービス
天気が良くてバギー日和!
ちゃんと車通りの少ないところを選んでコースを組み立ててくれるので安心でした!
マグロまつりで広がる大月町の魅力!
大月町総合グラウンド
11月3日は大月町産業祭でした。
広いですね、マグロまつりin大月町産業祭で伺いました。
絶品の干物『恋アジ』、新鮮な味わい!
土佐・大月海産
ここの干物『恋アジ』はもう絶品です。
場所が狭く、屋根も無いかので、荷卸には不向き。
田舎のイベント満載、親切サポート!
大月町役場
昼間で普段の日なので混んでないです。
なかなか親切に教えてくれます。
畑の肥料ならここ!
ISEKI コイン精米機
畑の肥料に頂いてます!
御影石のアート、心に響く。
彫刻噴水(道の駅 大月)
ここにも御影石のアートが展示されています。
特別な時間を過ごせる広い宴会場。
みやざき
広い宴会場があります。
毎回心温まるお店です!
大月町立図書館
いつもお世話になっております。
釣り工房正よしのボートで釣り三昧!
フクモリモータース
釣り工房正よしさんのリンクにあったレンタルボート屋さんです。
100mの素晴らしいローラースライドで楽しもう!
大型ローラーすべり台
2つのセクションに分かれています。
観光休憩に最適な無料駐車場。
駐車場
いつでも気軽に車を駐車することができます。
自分本位ではなく他人に迷惑をかけないよう思いやりを持った使用を心がけることが望まれます。
絶品焼き飯が待ってる素敵空間!
ピープル
焼き飯以外も美味しく素敵なお店です!
焼き飯がおいしい!
スポンサードリンク
スポンサードリンク