多摩川河口の美しい夕陽。
五十間鼻無縁仏堂
東京大空襲の際に水難で亡くなった方達の供養塔。
2024年1月27日㈯夕陽最高♪写真撮ってる人が数人くらい居た。
スポンサードリンク
家系ラーメンの聖地で朝ラー!
ラーメンショップ
久々のラーショ1号店(総本山)全国のラーショはここから始まりラーショは家系ラーメンのルーツとも言われています!
ラーメンショップ自体初めての訪問でした。
煮干し香る淡麗スープの中華そば。
中華そば さとう
麺も絡み合い絶品です。
ほぼ開店と同時くらいに行きました。
スポンサードリンク
羽田の渡しで楽しむ夕焼け散策。
羽田の渡し
川崎大師参詣の要路でした。
大師橋の先にある羽田の渡し跡。
日本一の塩辛と新鮮魚介。
千世
特別な料理を使ったとてもおいしい料理。
どれ食べても美味しいよね。
スポンサードリンク
アットホームな船宿で爆釣体験!
かめだや
初めて乗りましたが、アットホームで乗りやすい船でした。
やさしくて親切な船頭さん!
静かに早く、バイク復活!
SBS羽田
オイル交換等、他より安い。
原付がかかりにくくなってプラグやライトオイル交換を速攻でやってくれました。
スポンサードリンク
昭和の風情、銭湯でほっこり。
重の湯
大鳥居駅の両方からアクセスできる地元の銭湯です!
ジェット、薬湯と言う感じで背景の富士山のペンキ絵は揮毫無し、脱衣場横の小さな庭の池には錦鯉と金魚が同居していた。
大田区のホルモン、コスパ最強!
もんもん 大鳥居店
混雑していない時はすぐに提供されます。
肉質、コスパがよく、満足です。
穴守稲荷駅前、24時まで便利!
まいばすけっと 穴守稲荷店
穴守稲荷駅近辺には他にもう1件しかありません。
アパホテルの目の前にありました。
横浜港で花火見物、船釣り体験!
えさ政釣船店
日並わるくも、船長がんばってくれました。
船でのんびり花火見物 交通渋滞もなく 横浜港花火 大迫力最高😀
季節の釣り物は多彩、心温まる船宿体験!
かみや
駐車場が狭いですが船の上は快適で船長特有の威圧感もありませんので初心者の方にもお勧めできます。
七五三で親族とお祝いをしました。
羽田七福神巡りで心豊かに。
白魚稲荷神社
アパート歴11カ月で利用させて貰ってます。
白魚稲荷神社穴守稲荷駅と天空橋駅との間にあります。
天空橋駅近♪韓国チキンの神贈り物。
bb.qオリーブチキンカフェ 大鳥居店
食べたくてやっと購入できた。
駅近、駐車場ありとてもいいです!
隠れ家的空間で干物を堪能。
九州酒場 エビス 穴守稲荷総本店
厨房でのマナーがいかがなものかと思いました。
それぞれおいしいです!
羽田の太鼓、飽きずに楽しむ和菓子。
磯崎家
一年中、ついついのぞいてしまう和菓子屋さん。
夏場のわらび餅なども美味しかったです。
グッドモーニングの聖地、ネギラーメン最高!
ラーメンショップ
当時若かった大将も、年季が入ってまいりました。
言わずと知れたラーショの元祖と呼ばれる聖地。
羽田空港までの快適送迎!
ニッポンレンタカー 羽田空港営業所
20年ぶりに、レンタカーをかりました。
とてもサービスよくオススメです😊
穴守稲荷駅前で味わう、はねだぷりん。
はねだぷりん・BookCafe羽月
店内は、落ち着いた雰囲気です。
2022年8月31日に再訪して店内飲食を利用しました。
穴子と海老のお重、心温まる味。
旭
雰囲気のいいお店。
高評価に釣られてランチで穴子と海老のお重を頂きました。
住宅街の隠れ家、絶品ティラミス。
ミヤコ
どら焼きも美味しい😆目覚めている🤗
夫婦そろって、こちらのティラミスが大好きです。
朱色の鳥居と共に願いを。
穴守稲荷神社
初めて参拝させていただきました。
広くて、境内いいですね。
焼き鳥とスタミナ炒め、極上の居酒屋。
小だるま昇平
美味しいし、雰囲気も良いです。
全て美味しかった!
羽田空港近くで安心!
ペットホテル エアライン羽田
空港のターミナルだけでなくパーキングにも送迎してくれたのでとても便利でした!
送迎が便利。
高コスパの美味しい刺し身と天ぷら。
みさきや
これは高コスパ🤩 フライがおいしい😋 副菜も丁寧。
欲しいものが当たればいいですよ。
穴守稲荷の旨い二八そば。
三九
インスタで話題になっていた蕎麦屋に訪問。
香りがよく美味でしたずーっと食べ続けられるようなお蕎麦でした🎵蕎麦湯も栄養たっぷりって感じで、全部飲み干しました😋
江戸前しじみを楽しむ居酒屋!
竹の子
アットホームで居心地がよい居酒屋さんです。
モヤモヤさまぁ~ずで観ましたしじみ料理が美味しいお店👍
穴守稲荷駅近、絶品オムライス!
キッチン シエル
出張のランチで立ち寄りました。
昔ながらの王道洋食屋さん!
穴守稲荷駅前の自由な雰囲気!
ローソン 穴守稲荷店
セルフレジ導入して欲しいです、朝混みすぎ。
良いお店だと思います。
常に夜を救う、品揃え豊富!
ファミリーマート 羽田四丁目店
夜中に訪れたことがあるけど親切対応でした。
片言の外国人店員フォローしてる日本人店員が 鈍くさい黒縁眼鏡なのはどうなんでしょう支払いだから何処かに端末あるかって聞いてるのに 先にプリン...
ボリュームたっぷりのベーコンエッグバーガー。
JUICY BURGER (ジューシーバーガー)
チェダーチーズバーガー頂きました。
前から、気になっていたお店。
大鳥居裏の本物カレー南蛮丼。
田毎
蕎麦が完売したので冷やしのニシンうどんいただきました。
常連さんが多い昔ながらのお蕎麦屋さんといった感じ。
新庁舎で清潔!
羽田地域力推進センター
対応が細やかで大変良かった。
何かとお世話になっている場所です。
羽田第二水門で夕日を楽しもう!
羽田第一水門
川沿いのサイクリングロード?
津波高潮時に稼働するようです。
大師橋と夕焼け、心に残る風景。
羽田第二水門
水門!
橋とのコラボがいい。
麻婆豆腐定食780円で本格中華!
四川食府
食べやすい味付けです。
お手頃価格の中華料理でした。
唐揚げとフライドポテト、最高の夕食!
羽田の居酒屋 穴守空港
ということもあって出張の際の夕食に必ず1回は訪れています。
唐揚げのサイズにびっくり!
空港までの安心送迎、深夜まで対応。
ニッポンレンタカー 羽田空港営業所
空港係員の案内が不正確でシャトルバスの位置がわからなかった案内を書いた印刷物などで案内した方が早いと思う。
窓口が親切で感じがよいです。
ひっそり住宅街で本格ミーゴレン。
WARUNG NUSA DUA HANEDA
駅近にあるインドネシア料理屋さん。
住宅街にひっそり!
家庭料理と唐揚げ最高の居酒屋。
まつもと
家庭料理の居酒屋といったところでしょうか。
居心地が、良い居酒屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク