2000坪の静かなドッグランへ!
サビーネズドッグバケーション
緑豊かな自然の中のドッグバケーション!
とても静かな場所です。
スポンサードリンク
愛犬と特別な時間を、ウッドチップのドッグランで!
Libre
太陽のような暖かさで出迎えくれるオーナーさんの笑顔が眩しい。
お洒落なペンション!
吾妻郡唯一のオールウェザートラックでサッカー!
嬬恋村運動公園
息子の大会でいつも利用させてもらってます(*^^*)トイレを直してもらえると嬉しいな(*´∇`*)
天然しばなのでサッカーには最適と思います。
スポンサードリンク
新鮮野菜と鎌原の風景。
嬬恋村農産物等直売所 あさまのいぶき
キレイな店内 色とりどりの新鮮な野菜にワクワク 椎茸好きな私😍美味しそうな椎茸に飛びつきました!
珍しい品種がある直売所とうもろこし他には出回らない鎌原きゅうり採れ立ての高原キャベツもあります商品が並ぶのは近所の農家さん次第なので悪しから...
極楽湯で星空を満喫。
万座温泉 日進館 露天風呂 極楽湯
秘湯と言った雰囲気のある温泉です。
近くに野生のうさぎがいてかわいい!
スポンサードリンク
軽井沢で楽しむ静かなログハウス。
ビラ秀琳
GW最終日に妻と二人で利用しました。
このご時世ではありますが宿泊させていただきました。
万座高原の美味しいビールとソースカツ丼。
レストラン アリエスカ
お昼時はかなり混み並びました。
まず提供スピードが早いです。
美味すぎて飛べるキャベツキムチ。
キムチの郷丸山農園
えっ?
ちょうど通りかかりに行きました。
やまと豚ロースかつ丼、絶品!
玉崎屋
お昼に伺いました。
生姜焼き美味しいよ!
スキー宿泊にぴったりな快適空間!
森のお宿 北軽井沢高原ホテル
内部は古びた様が散見されるが、コスパは良い。
ちょうどよい布団の硬さで、よく眠れました。
万座温泉一望、自然の美。
題名のない展望台
万座温泉に来たら源泉の観光にぜひ訪れたいところです。
展望台に行く途中にある展望場所。
キャンプの後は紀州鉄道で温泉!
バラギ温泉 鬼押乃湯
近くでキャンプした際にお風呂だけ利用しました。
日帰り温泉、500円は助かりました。
みずみずしい焼きトウモロコシ。
野菜 トウモロコシ 販売
焼きトウモロコシをいただきました。
焼きとうもろこし うましら〜サラダキャベツも最高鮮度🥬
旧アサマ2000で絶景カービング。
高峰マウンテンパーク
まだ、シーズンは終わらない!
土曜日に行って、子供とソリ遊びをしました。
群馬の絶景ツーリング、最高のロケーション。
つまごいパノラマライン北ルート入口
この道、普通にオススメです。
大変素晴らしいツーリングルートだと思います。
浅間山を望むスイス朝ごはん。
スイスカフェ&雑貨Wanderweg
予約優先でした。
お天気が良ければ見晴らしの良い清々しい高原の空気を満喫できるカフェ。
軽井沢で爽快リフレッシュ!
軽井沢モーターパーク
避暑地トイレ、水あり。
何せ涼しい。
広いドッグランで愛犬と楽しいひと時!
ドギーインぽこあぽこ
室内環境がとても整っており、ドッグランも大きい。
満足度高い穴場のペットOKの貸別荘です。
1500坪のドッグランで笑顔満開!
軽井沢ホテル アスプロス
広ーいドッグランで看板犬チモちゃんと遊んで終始笑顔の凛ちゃんでした💕素敵なママさんファミリーの温かいおもてなしに感激です🌟必ずまた行きます❣...
ホテルアスプロスさんで5頭の愛犬と一緒に猛暑を涼しく過ごすのが習わしでした。
涼風と共に味わう、栗のロールケーキ。
LE BOSQUET
静かで落ち着きます。
シュークリームを頼むと目の前でサクサクと切ってクリームを詰めてくれます。
万座・鹿沢口駅近の綺麗なキャンプ場。
百年小屋キャンプ場
自然の中に身を置きたくてこのキャンプ場に行きました。
万座・鹿沢口駅から徒歩で行きました。
ニジマス塩焼き、夏の特別体験!
押切場つり堀
夏休みに小学生と幼児で訪れました。
夏休みと一部の時期しかやらないそうです。
万座温泉郷を見下ろす絶景。
万座温泉展望台
万座温泉の地獄谷の様な所を周回散策出来ます。
地球の力強い生命を感じられます。
手作り料理と宅配の優しさ。
ペンションMASCOT
7月の連休に利用させていただきました。
アットホームに泊まりたい方にオススメの素敵なペンションです。
涼しい別天地で旨い手作りディナー。
ペンションシューレビュー
真夏に訪れたのですが大変涼しく、街中から来ると別天地です。
何十年ぶりかでペンション利用したが多いに満足できた。
高峰高原のオシャレカフェでキャベツソフト!
ビジターズ カフェ
雰囲気良い山ガールはオシャレなのでピッタリ。
オシャレなカフェロコモコ丼美味しく頂きました。
軽井沢1130の近くで急遽美味しいご飯!
森ガーデン
お母さん、お父さん、また来るね!
地図上のお店と実際のお店の位置が100m程ズレてます。
24時間営業の清潔なコインランドリー!
クリーンランドリー
店内も清潔で、とても良いです‼️
野球部に入ってる孫が居るので大活躍なコインランドリーです。
手作り料理と地産食材、アットホームな宿!
ペンションMASCOT
アットホームに泊まりたい方にオススメの素敵なペンションです。
7月の連休に利用させていただきました。
モロコシ畑で夢の跡!
鎌原城址(嬬恋村指定史跡)
御城印が販売されている嬬恋村観光案内所から車で2分とのことだったので行って見ましたですがコレが悲劇の始まりでGoogleマップのナビ通りに行...
保存がちょっとさみしい案内板はありますがモロコシ畑になっています!
ワンコと泊まれる豚しゃぶ宿。
ペンションウィンディーベル
食事が何より美味しかったです(*^.^*)
ペットの匂いもなく、オーナーさんも気さくで気持ちよく滞在出来ました。
音楽好き必見!
レンタルコテージ ロングホーン 北軽井沢
合宿で使ってましたが、2棟あって男女別に止まれます。
登山仲間と利用しました。
新鮮な嬬恋高原キャベツ!
やさい直売所 あさま
キャベツ150円/1個広大なキャベツ素敵な人柄♫
シーズン中は毎年複数回利用しています。
北軽井沢の高級ホスピタリティ。
六花 北軽井沢
1年前に利用しました。
1日2組限定で、落ち着いた時間を過ごせる場所でした。
浅間山麓で感じるログハウスの心地よさ。
ハイランド・ヴィラ北軽井沢
スキーに行くのに宿泊しました。
凄く居心地がいいです🆗✌️
ゴルフ後の足湯で癒される。
ホテルグリーンプラザ軽井沢 足湯「チューダーの湯」
帰りの運転も楽になった感じがします、
ゴルフ⛳に行っていますが、いつ行ってもスタッフの方々の接客が最高です。
大ちゃんで馬たんと旨い酒!
大ちゃん
今日も大ちゃんでビール。
安くてよかった。
浅間山麓のポルトガルワイン。
72season's株式会社
オーナーが経営しているキャンプ場の試飲会でポルトガルワインを初めて飲みました。
ワイン輸入専門店ランチもディナーもやってます。
万座ハイウェイからの絶景、愛妻と一緒に!
愛妻の鐘
何にもないですが景色がとても良い。
万座ハイウェイの途中にあります。
鬼押しハイウェーの宿、高原リゾート。
コテージ 北軽井沢ベルエールの森
食材他買い忘れに注意が必要。
ホテルというより他人の家を借りて泊まるの感じです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク