開放的なガラス張り温泉、510円で源泉三昧!
ほたるの里 梵天の湯
大人510円♨️ 靴箱とロッカーは100円必要(戻ってくる) リンスインシャンプーとボディソープのみ。
入浴料金は奥の券売機でかいます。
スポンサードリンク
羽黒山からの圧巻パノラマ。
羽黒山神社
対向車が来ないかヒヤヒヤでした。
ハイキングに行きました🎵ヽ(^。
栃木和牛匠の牛丼でリピ決定!
和食 九尾
とても親切で気にっています。
機会があったらまた行きます。
おいしいお水供給してますね。
松田新田浄水場
おいしいお水供給してますね😃
上河内SA(上り)多機能トイレ
スポンサードリンク
バイク用駐車スペース
稲荷神社
猿沢の池
トイレで野鳥観察!
上河内SA(上り) 一般道側駐車場
羽数の多さを見る限り、効果はない模様。
上りはいつもここで給油しています‼️
上河内SA (上り)
夫婦杉
上河内SA(下り)一般道側駐車場
カラッソ坂
バイク用駐車スペース
関東自動車㈱ 今里車庫
梵天の湯の店内にある整体院。
ゆフレ 今里店
梵天の湯の店内にある整体院。
今里集落センター
ユッピーの森トイレ
EV充電スタンド
大型車駐車場
apollostation 上河内サービスエリア下り線SS (太陽鉱油)
障害者用駐車スペース
宇都宮餃子、混雑でも味わう価値!
豚嘻嘻
上河内サービスエリアにあるレストランにありました。
お昼頃に通る時には必ず立ち寄るお店です😍!
源泉掛け流しで心地よい湯。
ほたるの里 梵天の湯
Google先生からの初訪問。
25/02低山後に汗を流しにお風呂に来ました。
夜中でも安心、迅速なオイル交換!
apollostation 上河内サービスエリア上りSS/東日本宇佐美
セルフの高圧洗車機が1台あり。
上りではここと佐野しか宇佐美はない。
那須三元豚とプレミアムヤシオマス。
フードコート KAMIKAWACHI GARDEN
那須三元豚の焼肉豚丼と宇都宮餃子を食べました。
2025/02再訪。
羽黒山の絶景と手打蕎麦。
羽黒山荘 田楽茶屋
道が狭そうなのでバイクで行きました。
芋串と蕎麦いただきました景色は最高ですね。
隠れた歴史、羽黒山三社大権現。
密嶽神社
羽黒山神社を抜けてちょっと下ると羽黒山山頂。
素晴らしい神社でした!
神秘的な護摩道場で心安らぐ。
真如苑 真澄寺栃木別院
厳かでした。
霊験あらたかな場所に成っています。
ユッピーと出会う森の階段。
ユッピーの森
たくさんのユッピーに出会えます。
とても良い安らぎを感じる。
春待つ桜の中で、整備された駐車場。
羽黒山参道入口駐車場
登山中桜の木があり春になるのが待ち遠しいです。
入口が狭く、駐車スペースも少ないトイレも無い。
伝統の篠笛と真心の太鼓店。
(有)小野崎太鼓店
篠笛を購入するため、初めて伺いました。
商品のあらゆるものに対して真心を持って作っていらっしゃる太鼓店です。
羽黒山へ行く道、無線の楽園!
羽黒山上側駐車場
ガードレールのない場所や山側に蓋のない側溝が有るので対向車する有ると、大変そう。
ここに来るには2本の道路があり林道今里羽黒山線の上河内スマートインター通りと羽黒山北街道側からがある北街道側に降りる方が回り道でも対向車に会...
ハイキングの出発点、絶好の場所!
羽黒山駐車場
登山するのに利用しました。
ハイキングに行くにはちょうどいい場所ですもう少し短くしたいなら山道に近いところの駐車場をおすすめします。
稲荷神社近くの特別空間。
稲荷神社
稲荷神社。
もっとまともな場所で安心。
EV充電スタンド
もっとまともな場所が無かったのか。
こんなに分かりにくい上に使いにくい場所しかなかったのか。
人混みを避けた隠れ家。
身障者用駐車スペース2
奥まったところにあって分かりにくい場所ですなので常に空いてます。
食事しない、ここでの時間。
餃子家
メモ ここでは食事しない。
(有)那須空調工業
老舗の畳屋 入れ替えや表直し腕の良い親父が作ってる...
花塚たたみ店
老舗の畳屋 入れ替えや表直し腕の良い親父が作ってる工房だ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク