福田赳夫の書とさくら。
拾ケ堰 県営改良工事 竣功記念碑
さくらが綺麗。
昭和35年当時の農林大臣 福田赳夫(第67代総理大臣)の書。
スポンサードリンク
標高899mからの絶景体験。
佐々野城跡
地形がそんな感じなのでここがそうなのでしょう。
会田川から比高約350m車🛻で行ける林道からは比高116m林道最後の廃屋がある周辺はかつての根小屋らしいチョイと尾根を登るとお墓🪦あるある奥...
冬季の白鳥、44羽の楽園!
御宝田(ごほうでん)水のふるさと公園マレットゴルフ
川の増水で地形が変わってしまいました。
冬季は白鳥が飛来します。
スポンサードリンク
あっさり博多豚骨ラーメンと餃子!
博多鉄八 安曇野店
鉄八ラーメン 1250円 + 白飯 \u0026 博多ひと口餃子 の Aセット 290円。
餃子が食べたくて足を運ぶことに。
元プロ選手の施術で全身軽やか。
森の整体院
施術後はそれらがかなり改善されました。
腰痛で藁をもすがる思いで伺った所。
真光禅寺で法要を丁寧に。
興国山真光寺
野々山王峰撰并書の忠魂碑(明治37年戦役墓誌銘)あり。
住職が丁寧、もう少し声が大きいと聞きやすい。
遠赤外線でどっさり汗!
ホットヨガスタジオJAPA安曇野店
スタッフの皆さんがとても優しく居心地がいいです。
普段から運動不足だな、、、と感じ、通い始めました!
見晴らし抜群の自然癒し空間。
105コテージ
自然豊かで癒やされます~
洗面台のまわりに物を置くスペースが少ないのも気になりました。
穂高駅近、桜咲く高校!
長野県穂高商業高等学校
とても綺麗ですね。
17時になっても終わらない。
美味しい料理と静かな宿。
別邸穂高城
空気の美味しいこのエリアで、本格割烹がいただけました。
料理がおいしいです!
家庭の庭木剪定をお手伝い!
穂高クリーンセンター・穂高広域施設組合
ここの方たち 親切で 気さくです本日 庭木の剪定した物を3往復しましたいろいろ 教えてくれます。
丁寧な対応、費用も安く、粗大ゴミも持ち込み処理に便利です。
素早い対応と美味しい水。
安曇野ミネラルウォーター
ここは物凄く段取りがいいです。
美味しいミネラルウォーターです。
圧巻の彫刻、中嶋大道氏の作品!
中嶋大道 アトリエ
とにかく行って下さい。
たまたま通りがかり眺めていたら本人が話しかけてくださり色々聞かせて頂きました。
祝日も便利なタイヤ交換!
ENEOS / JAあづみ 烏川SS
最近はタイヤ交換をしてもらっています。
接客が丁寧です。
甘くて美味しい牛すじ肉!
高橋精肉店
牛すじ肉が良い。
店員さんの優しさとおいしさを考えたら高い買い物ではありません。
タイムスリップする文化財体験。
新屋公民館
かっこいい公民館です。
タイムスリップしたような気がする建物です。
地元の人に愛される!
長尾諏訪神社
市有形文化財(本殿)
長尾諏訪神社。
穂高神社境内で味わう、昔のお餅の魅力。
餅つき道祖神
楽しそうですね。
その昔、お餅は高級品でした。
体の深部まで伸ばすストレッチ。
9パーソナル安曇野店
プライベートストレッチ 大変体の深部まで 伸ばしてくれるので 調子が良くなった。
スタッフがやさしい。
穂高神社隣の庶民の味、鉄板ナポリタン!
かなで庵
以前は国道の方にありました。
移転して穂高神社の隣にお店があります。
美味しいあらぎりわさび、活気溢れるお店!
㈱マル井 本社・本社工場
あらぎりわさび美味しくいただいてます!
社員の方の活気も良く、とても親切に対応していただけます。
静かな場所で心落ち着くひととき。
大水沢の滝
この場所の今日はこんな感じです。
静かなところです。
おしゃれな雰囲気、美容室体験を。
TOMAKA(トマカ)
雰囲気のいい美容室です。
接吻道祖神で恋を成就!
池桜の接吻道祖神
龍門渕公園にレプリカがあります。
御縁が無かったのでロングツーリング道中の安全をお願いしておきました。
明るいご夫婦の温泉宿。
森の温泉宿どんぐり
我が家の常宿。
Very friendly manager
大鳥居を抜ける 神秘の天明霊神宮。
有明山神社 大鳥居
良い所(原文)ice place
大鳥居をくぐり抜けた先には天明霊神宮。
いつも通う髭脱毛、清潔な空間。
Life-style Vi
全身脱毛でお世話になっています。
いつも髭脱毛で通ってます。
秘境の舞楽殿、飛沢の神々
山の神 神楽殿
殆ど世に知られていない懸崖造りの舞楽殿だけが寂しく山中に残ります。
才の神・飛沢・長ノ尾集落山ノ神神社。
急なガスチャージも迅速対応!
マルヤマオートサービスBloom
優しくて親切です。
迅速丁寧な対応ありがとうございました。
長野県内最安値!
有限会社あずさ石油
安くて接客もいい!
安くてしっかり挨拶もしてくれて店員さんの接客が良い。
坂巻温泉旅館の職員さん、救いの手!
松本広域消防局 豊科消防署
体調不良で動けなくなり救急車のお世話になりました。
ポンプ車はいつ更新するのかなぁ?
ふわふわ食パンとハード系パンの極み。
ベーカリー 夏炉
食パンがふわふわで最高に美味しいです。
ここのバケット(¥260)がとても美味しくハマっています。
新鮮なネタと大将の創作料理。
寿し藤
新鮮なネタで、どれも拘りの技があり、美味です。
とても美味しい握りをいただきました。
お世話になった部長へ、贈り物のしきたり伝授。
ギフトショップあだち
今年も 部長さんに お世話になりました。
高⚪︎屋さんや大⚪︎さんなどの大手デパートでは指定日までに間に合わないところでした。
国道147号沿い、拾ケ堰の魅力!
拾ケ堰 シールドマシーンフェイス モニュメント
国道147号線から見えたので行ってみました!
けっこう大きいね。
散歩で出会った素敵な工房。
バードソング&夢工房
散歩中に見つけて立ち寄りました。
素敵な工房です。
信州の山をタイルで再現。
あさのたかをデザインオフィス
今年、表銀座縦走しましたが全日雨。
山岳風景をテーマにしたタイルアートや木壁画を作っている工房です。
旅の途中で出会う、心温まるひと時。
貞享義民彰慰慰霊の碑
旅の途中に寄りました。
歴史の意義大切さを感じる出会いでした。
穂高駅近く、桜舞う戦国の山城へ。
小岩嶽城址公園
穂高駅から歩きました。
桜がきれい。
目から鱗の新髪型提案!
OVER THE HAIR in AZUMINO
髪の毛の薄さとくせ毛が気になる年齢に新たな髪型を提案してくれ、目から鱗です。
初めて行きました。
スポンサードリンク
