心がほっとする昔ながらの中華そば。
支那忠分店
アットホームでお客さんが美味しかったよ!
チャーシューワンタンメン 大 を食べました。
スポンサードリンク
富士山麓で水遊び!
富士山こどもの国
保育園児〜小学生中学年までは楽しめます(^o^)バスはつかわなくても散歩10分程度でつけます!
子供にとっては最高に良いところ!
安くておしゃれ、穴場の風景。
ファッションセンターしまむら吉原店
穴場でした。
値段もそこそこで買い物しやすいお店ですかね。
スポンサードリンク
本格四川麻婆豆腐、激辛体験!
キッチン 富士
辛い麻婆豆腐を食べたくなって、久しぶりに伺いました。
町中華。
新鮮な海の幸、刺身定食で大満足!
さしみや
太刀魚の塩焼き美味しかった!
夕飯を食べに来店。
スポンサードリンク
無料で体験!
富士山かぐや姫ミュージアム
もちろんかぐや姫や富士山に関する文献などは展示していますが他の郷土資料や歴史に関係した展示物がコンパクトなスペースにたくさんあります。
自転車で行ってきました!
黒豚骨ラーメンが最高!
博多よかろう門
黒豚骨ラーメンが一番美味しいです。
美味しいラーメンを堪能できます。
スポンサードリンク
新鮮な魚と美味しいパン!
バロー 新富士店
奥さんと久々の買い物で寄らせていただきました。
店内はとても広く、開放感あり買い物しやすい。
富士山見える!
ジャンボエンチョー 富士西店
ボックスティッシュのまとめ買いに行きます。
出張で往復540キロホームセンターを探すも欲しいものがなくかといってなんでも良い訳でもない狙った商品が手に入るのは有り難いですこのローラー1...
季節限定ネタが家族の笑顔を。
かっぱ寿司 富士柚木店
家族で2か月に1回くらい行きます。
ランチに訪店。
角煮ラーメンで至福のひととき。
ばんから 富士店
替玉¥300)「瓶ビール(スーパードライ)」(¥650)富士市の中心部、市役所から程近いところにあるラーメン店。
角煮ばんからを食べました。
台湾ラーメンと餃子で舌鼓。
ラーメンスポット 天地人
台湾ラーメンはソボロが少ししか入ってなく旨さを感じれないほどでした。
ダイナミックラーメン醤油¥880を食べました。
通も驚く日本酒の品揃え。
日本酒とおつまみのお店 音連れ
日本酒が好きでない方も楽しめるオリジナリティある飲み屋さん。
楽しく過ごす事ができました!
オシャレ家具が揃う!
ホームプラザナフコ富士店
ホームセンターですが、食品関係もあるので凄く助かります。
農ポリ売ってる厚さ0.03mm幅180cm、10cm10円。
岳南鉄道で食べる!
バーミヤン 富士今泉店
料理は美味しいけれど日曜日で混む時間帯なのに片付けが間に合わない様子だった…。
辛口四川担々麺¥749(税込 ¥824)とドリンクバーを注文しました。
新鮮な魚と珍しい食品、安心の買い物。
しずてつストア 富士吉原店
地元やと阪急オアシスのような感じかな。
飾られているときはここで買い物をしています。
富士の現代町中華、麻婆茄子満載!
桃鮮 酒家(しゅか)
富士で美味しい中華を食べるなら、このお店でしょう。
中華を食べたい時は、こちらが第一選択です。
かぐや姫伝説、静かな公園。
竹採公園
令和六年 2月11日さわやかウォーキング🚶♀️吉原まるごとマルシェと泉の郷を歩く住宅街の中にある緑地帯です!
竹取物語発祥の地の公園です。
リノベ空間で味わう美味しさ。
YUHOBI Cafe
月替りの食事と苺ショートショコラとモンブラン。
今回は食事を済ませた後に訪問。
富士市内最安!
ENEOSウイング 富士インター TS
いつも使わせていただいてます!
価格が安いのでいつも利用してます。
焼き鳥と釜飯、間違いなし!
王将
串焼きと釜飯がおすすめの店。
子供連れで夜ご飯に行きました。
富士市の焼肉で絶品体験!
焼肉大竜
特別なイベントには良いかもね。
喫煙可能席有りです。
暑い夏に田子の月を!
田子の月 新富士駅前店
やはり富士山頂でしょう!
田子の月のお菓子は美味しいです。
麻婆豆腐絶品!
しせん
初めて行きました。
奥様の人柄が良く私と母はタンメンが大好きです。
衣とソースが魅力の串カツ屋。
串かつこぞう 吉原店
ここ美味しいです。
美味しいです。
富士市で楽しむ本格広島焼き。
本場広島お好み焼き 竜ちゃん
お店オススメの具入れで広島焼きを注文しました。
店内が明るくて綺麗!
富士山の湧き水、心癒す法雲寺。
法雲寺
亡き知り合いのお参りで年に一度訪問しています。
新しい樹木葬が出来ていました。
体が喜ぶ、山菜とトロたく。
ふくろう
小鉢、茶碗蒸し、お吸い物がついて、美味しかったです。
私にはそこまで美味しくは感じられない。
中トロも満足、ザックプレート魅了!
Food&Bar Zack
全て美味しかったです中トロのマグロはそのへんの居酒屋さんにも負けない…そしてザックプレートのレバーペーストはレバーの生臭さが全くなく他のお店...
他のバーと違いフードの種類も多く美味しい特にマッシュルームのフライが最高。
富士山と天然温泉、拠点はここ!
スーパーホテル富士インター
富士に行ったのが初めてだったのですが、快適に過ごせました。
前日浜松のスーパーHに泊まったがこんなにサービスが違うとは驚き。
ステーキライスと魅力満点DADAサラダ。
レストラン DADA 富士店
誕生日にパーティープランで利用しました。
1つの更にサラダも載って満足な一品です。
かりかりホクホク大学芋!
大學芋専門店いもやゐも蔵 本店
スイートポテトと大学芋を買いました。
ココで購入した大学芋は今まで食べてきたものとは格が違った。
富士市民のソウルフード、ダシがヤミツキ!
めん太郎
昔ながらの、普通の立ち食い蕎麦という感じです。
昼時ということもあり満席の人気振り。
静岡富士の老舗で絶品うなぎ。
うなぎや
駐車場に車が何台か止まっていたので入店。
土用の丑の日の夕方伺いました。
トラックマンレンジで手軽に練習。
フジゴルフセンター
トラックマンレンジもあるしキレイだし安価だし営業努力なされている思います。
施設は古めだが、営業努力をされている。
比奈駅近くのオシャレなカフェ。
比奈カフェ
友人の結婚式で利用しました。
比奈の駅からの吉原行き電車待ちの間にお昼を食べようと探して開店直後に入店。
富士市の絶品フランス料理で感動。
和楽
店に駐車場はなく、近くの有料にとめて行きました。
お箸で食事ができます。
富士駅前で発見!
しずてつストア 富士駅南店
お安くは無いスーパーですね。
新型店舗で広々して、店内外は清潔でした。
富士市で味わう柔らかとんかつ。
かつれつえん
ヒレ定食を頼みましたエビは大きくて硬い(火が入り過ぎ)ヒレは中が生で肉汁ではない液体が出てきてヒレなのにスジがあり非常に硬い値段も高めなのに...
富士市のとんかつ屋。
吉原商店街近く、猫砂安い!
DCM 富士比奈店
デイツーですよねデイツーはなにかと便利ですこんなとこまできてまでもですが(汗)
ケーヨーデイツーのオリジナルの物があるから、あきない!
スポンサードリンク
スポンサードリンク