黒川の森で味わうふわもちパン。
こんがりパン屋さん
耕きちの湯に行った帰りに寄ってみました。
かなり山の上にあるパン屋さん。
スポンサードリンク
熱めの湯が魅力、湯の花乱舞!
ホタルの里温泉
2024年12月02日に立ち寄りました。
めちゃめちゃ熱くて入れなかった😓この温度で普通に入ってる人は凄いと思います、とりあえず1度確かめて入るのをオススメします。
ドイツの味、心躍るソーセージ。
デュッセル
ポトフに入れて食べました。
こじんまりとしたソーセージとベーコンの販売店です。
小国町の手作り料理、絶品日本酒!
まんま
料理全てが手作りで、本気で美味かったー!
たぶん近い将来つぶれるでしょうね。
杖立温泉で味わうノスタルジー。
旅館 白水荘
朝食込みで格安のこちらの宿を発見、宿泊しました。
廃墟の温泉地が楽しめる良いところ。
スポンサードリンク
黒川温泉近くの熟成刺身!
馬助
黒川温泉からも近くレビューも良いこちらに伺いました。
津本式で血抜きした熟成の刺身が美味すぎる他も何を食べても美味しいそして人がとても良い必ず行った方が良いお店というか行かないと損です。
パリっとカレーとサクサク天丼。
一心亭
サクサク出来立て天丼、カツ丼を注文しました。
祝日の12時半に入店、満席。
新鮮野菜と小国牛、安くて豊富!
JA小国郷 よかとこ朝どり市
夏、秋は野菜豊富で良いが、冬、春は品揃えが微妙。
新米も玄米で買えました。
小国町で最安!
ダイレックス 小国店
こじんまりとした感じ!
田舎の店 外国人が結構居ます。
炭火焼き地鶏と豊後牛の至福。
炭焼小屋 湧いた WAITA
豊礼の湯近くの地鶏のお店。
炭火焼きで牛肉、鶏肉、海鮮、ジビエを楽しめます。
天空の湯で、絶景と癒しを。
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
家族旅行で泊まりました。
湯温が入る時間によって熱すぎたりぬるめだったり、でした。
マゼノミステリーロードで味わう、最高のカツカレー!
イヴ
マゼノミステリーロードを走りたくて出かけました。
喫茶店ですが、ほぼカレー屋さん。
赤牛丼と珠玉のハンバーグ!
すずかれん
コスパ◯!
社会福祉関係のお店で連れは赤牛丼わたしは赤牛ハンバーグを食べましためちゃくちゃ美味しかった💕赤牛ハンバーグは柔らかくてジューシーでソースと合...
自然豊かな小国町で源泉掛け流しの休日。
山川温泉 山荘 小杉庵
とても満足度の高いお宿でした!
源泉掛け流しの温泉でゆったりとした時間を過ごせました。
杖立温泉で味わう絶品プリンと鯉のぼり。
杖立橋+Pホール
川沿いの杖立温泉ならではの風景。
小国の中で唯一浸かってない杖立温泉に日帰り入浴しに来て見掛けました。
坂本善三の抽象画で癒される。
坂本善三美術館
2023.8.17初訪問。
地元出身の抽象画家、坂本善三氏の作品を3ヶ月交代で展示。
わいた温泉郷の幻想的な湯。
清涼荘
旅館の周囲は蒸気が立ち上がっている。
とても安心して泊まることができました。
小国のジャージー牛乳ソフト、絶品!
松石庵 甘味処
ほぼ毎回寄ってソフトクリームを食べます。
ダブルソフト(抹茶&バニラ)500円店の奥にイートインスペースが10席程あります。
赤牛の旨味、心躍る瞬間。
焼肉 赤牛大王
赤牛が食べたくてやって来ました🥰○赤牛サーロイン 180g○リブロース 180g○カルビ○中落ちカルビ○タン○ライスを頂きましたが最高に柔...
杖立温泉の鯉のぼり祭りの帰りに寄ってみました。
川遊びと親切に癒される!
阿蘇レインボーバレー
下調べも無く滝が見れて喫茶があるなら自然の中でモーニングが頂けるかもと立ち寄りました🚙地形を利用したキャンプ⛺️サイトが幾つもあり下まで行く...
2泊3日しました!
須永博士の作品で心癒される。
須永博士美術館
私自身も先生の作品に支えられながら青春時代を過ごしました。
年に一度、行きたい場所です。
河津酒造の新酒祭で味わう至福。
河津酒造
家族で訪れた小国町の酒屋さん。
蔵見学に行ってきました。
小国の鏡ヶ池で福運祈願。
鏡ヶ池
休日に小国町役場の駐車場から鏡ヶ池の散策路を通って向かいました。
小国町役場の駐車場に車をとめて、集落の中を少し歩きます。
優しい店員と安心価格。
JA-SS 小国郷 SS (JA阿蘇)
めちゃくちゃ親切にしてもらいました。
休日晴れた日には大賑わいのGS福岡から100キロ超えの良い距離。
杖立温泉で心温まる旅を。
杖立温泉 四季の宿 わかのや
ふと思い出して投稿です😃2022年の11月に1人で伺いました。
鯉のぼりの時期にお客としてではなく伺いました。
ヒノキ風呂で家族の時間を。
川のせせらぎの宿 旅館かねいし
サービス、お部屋、お風呂、料理、全て大満足でした。
家族で行きました。
豊富なお惣菜が自慢のスーパー。
フレイン 小国店
竹田市のフレインと同じですが惣菜は竹田のフレインの方が美味しい。
色々ありました。
猫のお出迎えと囲炉裏で、癒しの温泉旅行!
山川ZENZO
はじめて…伺いました。
初めて宿泊しました。
田舎の便利屋、ナフコの新田さん!
ホームプラザナフコ 小国店
新田さんと言う素晴らしい男性の店員さんに出会えました。
野菜や花苗がなくなりましたね。
硫黄の香る優しい湯、熊本の隠れ家。
山川温泉共同浴場
♨️雰囲気のある静かな浴場♨️熊本温泉巡り以前から気になってた共同浴場に来ました。
2022年の5月に行きました。
小国町で出会う、懐かしのドイツパン。
Danke
何の店もない中…突然このパン屋さんが目に止まりました「アレ?
可愛らしいご夫婦がされているドイツパン🇩🇪のお店です。
小国産ジャージー牛乳でモンブラン!
Asoful kitchen
イモンブラン ハーフですホイップクリームとメレンゲクッキーの上に芋のモンブランをかけていますメレンゲクッキーのサクサクがたまりません\(^o...
芋の方が好みでした。
圧巻の景色、杖立温泉の鯉のぼり祭り。
杖立温泉鯉のぼり祭り
春の陽気の中、圧巻の鯉のぼり祭りに行ってきました。
週末の昼に行きました😊🎏夜はまた違った雰囲気で良かったですが、夜の水辺という事もあり、少し怖かったです🎏子供連れならやはり昼間だなぁと思いま...
南小国の道の駅近くで絶品ランチ!
居酒屋心
道の駅近くで、お昼ご飯を食べようと探して入店しました。
ある意味気になってた店だったので行ってみました。
フレッシュフルーツの最高クレープ!
momofuku ハンバーガーとバタークレープのテイクアウト店。トイレはございません。お支払いは現金のみです。ご注意ください。
チョコバナナスペシャルをいただきました!
月見バーガーのトマトが入っていないものをテイクアウトで頂きました。
家族で楽しむ夜花火体験。
遊夢農園(ゆうゆうのうえん)
夫婦でツーリングに行った際に利用させていただきました。
他所のと比較はできませんが、かなり満足出来ました。
国指定天然記念物、阿弥陀杉の大きなパワー!
阿弥陀スギ
道路のすぐ横にあり 阿弥陀杉を保存したエピソードなど 看板に記載されています 。
Googleマップに従い行ってみました。
手作りタルタルのチキン南蛮弁当。
キッチンハウス
町の弁当 惣菜屋さん。
チキン南蛮弁当大盛り640円(笑)タルタルが手作り感があって美味しかったです(笑)オカズの方にしそ昆布と漬物が入ってます(笑)お店のご夫婦?
阿蘇で出会う美味しいモンブラン。
リフレッシュメンツ
さっくりしたパイと甘みを抑えた林檎が美味しかったです。
町内の子供の同級生が開店しているケーキ屋さんにショートケーキを、買いに行きました。
山の中の美味しい居酒屋。
木の彬
山の中にいきなりお店が出てきたから入っちゃいました最初ラーメン屋さんかなって思って入ると座敷に上がるようになっていたのでお酒がメインお料理屋...
料理が最高に美味しいかった🌠是非行くべきだよ😃
スポンサードリンク
スポンサードリンク