世界的な栂池高原で、感動の紅葉散策。
栂池自然園
6月に来た。
大切な人と水芭蕉を見に行ってきたよ。
スポンサードリンク
赤い屋根の魅力とリラックス。
ホテルグリーンプラザ白馬
もう16年程前になるかと思います。
ツアーでないと泊まらないかな。
白馬の奥地で極上スキー体験!
白馬コルチナスキー場
隣の白馬乗鞍温泉スキー場との連絡リフトが1基あります。
緩やかな斜面で広々としたゲレンデでなので、初心者向けです。
スポンサードリンク
ログハウスで味わう絶品ハンバーグ。
レストランパブペパーミント
ログハウスのような素敵な雰囲気でした!
八方から来ましたがビールが安くて小さい喜び。
鐘の鳴る丘で初心者も安心!
栂池高原スキー場
8時30分到着で中央駐車場は満車だったので坂を登った先の第二駐車場に停めました。
広大なスキー場😆初心者🔰~上級者までコースも多彩です。
スポンサードリンク
白馬大池の山荘、絶景の天国。
白馬大池山荘
ロケーションが最高です。
お天気に恵まれたら、天国かな。
フカフカ雪と滑り応え。
栂池高原スキー場 チャンピオンゲレンデ
斜度も距離も丁度良く滑り応えのあるコースです。
今年は雪少なめ。
スポンサードリンク
夜空の星を見上げて、無料のスキー場へ。
第2駐車場
空いてて トイレも有るのでよいですが、舗装はされてないので、ちょっとぐちゃぐちゃかな?
スキー場まで結構歩いたけど無料で良かったw
混雑必至!
レストラン カウベル Restaurant COWBELL
ソースカツ丼、カレーライス、担々麺は美味しいです!
ケバブが美味しい!
ゲレンデ前のボルシチランチ。
ペンション アンデス
スキーのランチで入りました。
昼飯のみ利用。
地元食材の美味しさ、アルプスの少女に!
プチホテルシャンツェ
お盆の期間の三連休初日に訪問。
白馬下山後に宿泊しました。
音と温泉の新体験へ!
DJ Bar Steam Hakuba Tsuganomori | 白馬 栂の森 | Tsugaike Onsen
音が最高でした。
まだ全てが未知です!
ハートランドビアでチル、素敵な景色と共に。
コナユキCafe
ハートランドビアがあってうれしかったです。
ホットドッグが美味でした。
甕に隠れた掘り出し物!
みなとや商店
ut mamara様ありがとうございました。
古い道具がたくさんあります。
白馬渓谷の小さな楽園、愛されるホスト。
Kodama Mountain Lodge
ロッジでの 7 泊は完璧で、期待以上でした。
素晴らしい。
秘境で味わう山の恵み。
ゆきわり草
秋に泊まりました。
山の恵みいただきました。
モダン焼きと山賊焼きが旨い冬。
串兵衛
とっても親切なご主人とスタッフさん達。
お店の方に伺いました。
栂池高原の頂上レンズトラン!
頂
栂池ハイキング。
栂池高原スキー場のクワッド頂上レンズトランでした。
素敵なイングリッシュガーデン、レンゲショウマが彩る...
白馬コルチナ・イングリッシュガーデン
季節柄それ程花の種類は多くないがレンゲショウマが見れたのは良かった。
来場者が少くゆっくり出来ました。
歴史を感じるささらすり祭。
千国諏訪神社
さらに南に歩くと、小さな沢の先に社殿群が見えてきます。
9月第2日曜日に行われる例祭「ささらすり」は奇祭として有名です。
雪見酒と大糸線、魅力の旅路。
南小谷駅
長野県北安曇郡小谷村にあるJR東日本大糸線の駅です。
南小谷〜糸魚川35㌔約1時間絶対1度は乗るべき!
ゴンドラ山頂駅近の絶品ラーメン。
キッチン栂の森
滑りに来て休憩場所として利用させていただきました。
限定のラーメン屋さん美味しかったです。
非常棒的雪道造景,敲響鐘聲不容易。
とんがり帽子の塔
非常棒的雪道造景,敲響鐘聲不容易。
フレンドリーな人々とたくさんのスキー場。
Hakuba Slopeside Chalet 白馬スロープサイドシャレ
フレンドリーな人々とたくさんのスキー場。
不透過型コンクリートブロック砂防堰堤。
千国砂防堰提
不透過型コンクリートブロック砂防堰堤。
雰囲気がとても良かったです。
栂池ヒュッテ記念館
雰囲気がとても良かったです。
スキーリゾート近くの小屋でリーズナブルな滞在を!
Chianti Villa
予算が限られているなら良い滞在です。
スキーリゾートの近くの居心地の良い、小さな小屋。
裏コルから滑る不思議な砂防堰堤。
黒川里見2号砂防ダム(鋼製フレーム構造堰堤)
通称・裏コルや乗鞍第11リフトから滑り込めます。
途中、大きな落石ありでした。
商工会の人がとても優秀です。
小谷村商工会
商工会の人がとても優秀です。
トータルタタミサービス
親切丁寧です😄
スノーリゾートホテル前に巨大な無料駐車場あり。
白馬コルチナスキー場 駐車場
スノーリゾートホテル前に巨大な無料駐車場あり。
撤去と浚渫をした。
西親沢第7号千国砂防堰提
撤去と浚渫をした。
源泉かけ流しでお肌スベスベ。
若栗温泉乗鞍荘
スキーで疲れた体を700円でいやしてくれます。
柔らかく、塩素臭も無く、温泉好きの憩いの場です。
愛情たっぷりの花梨ジュース。
ペンション 神戸っ子
まんまる女将さん、毎度です。
家族4人のスキー旅行で、1月2日から2泊滞在しました。
栂池高原で味わう絶品おやき。
栂池ヒュッテ
乗鞍岳、白馬岳方面の登山口で、栂池高原スキー場のゴンドラで上ることができます。
栂池自然園の近くの宿です。
鐘の鳴る丘で山賊焼バーガー。
栂池パーク
平日ならさほど混みませんし、ゲレンデの景色を見ながらランチできるから最高です。
ランチ終わり頃にコーヒーをいただきました。
小谷村の焼き立てパン、心温まる味!
一輪の華
優しい店員さんとシンプルで非常に美味しいパンが最高でした。
食パン🍞とレーズンパンかチーズフランスが、おすすめです❗️
立山大谷ウォークと美味食事。
ホテル ベル・ハート
花火大会の帰り深夜3時に着きました。
風呂は温まりほっとできる。
栂池高原のクレープ屋さん、行列必須!
レストエデン
入口の脇にあるクレープ屋さん、最高です‼️
あんまり頼まれないのか少し待って出来立てをもらえた、とてもおいしかった。
夏の高原で出会う大雪渓の絶景。
展望湿原
夏でも涼しく、高原植物を鑑賞しながら気持ちよく歩けました。
2023年7月15日に、行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
