懐かしい昭和の匂い、陣屋祭り再び。
小野商店街
地方の街にはかつてこの手のアーケード街がたくさんあったことを偲ばせます。
レトロで昭和の匂いがプンプンします 屋根つきなので雨でもオッケーです ほんまに懐かしいですね。
スポンサードリンク
肌ツルツル、リラックス空間。
バーバーサルヴェ/女性お顔そり専門店エン
眉毛も整えてもらって早くに行っていたら良かったと思います、直ぐに行きたくなりました、凄く良かったです。
とてもリラックス出来る空間でした!
掘り出し物が待ってるE-PARK!
アルカドラッグ 小野店
掘り出し物あります。
品揃えはよいほう。
スポンサードリンク
洗練された技術で、しっとり美人。
ミノーレ
気になっていました。
まつ毛パーマしっかり上げてもらえました⭐︎乾燥顔もしっとり☺︎くすみもとってもらえました⭐︎またお願いしたいです。
気さくなお姉さんと美味しいたこ焼き。
たまや
ビール飲みたくて入ったら、気さくなお姉さんが😄手作りいなり寿司も美味しかった!
アットホームな雰囲気が好きで近くに来たらいつも立ち寄ります。
スポンサードリンク
スポーツ少年団の遠征バス!
(株)小野観光バス
お世話になってます。
スポーツ少年団の遠征で貸し切りバスを利用させていただきました。
24時間営業、良心的なお店。
超平和モータース
とても良心的なお店で助かってます。
本当に24時間営業なんだ!
スポンサードリンク
工業団地の中の輝くホテル。
匠台テクノプラザ
月1回に、行ってます♥️
得意先所在地工業団地なのにイルミネーションがエグい!
賑やかな居酒屋で楽しむひととき。
居酒屋蔵
時々利用させてもらってます。
先週土曜日に4人で行きましたがその前に男女4人で来ていた客が大声で喋っていて僕らの喋った言葉が聞こえにくかった僕らの前に来ていた客はもう少し...
広い駐車場と綺麗な店内。
セブン-イレブン 小野市役所前店
時期的に春休みの学生バイトかな?
駐車場も広くて利用しやすいセブンイレブンです。
ハイライトが決まる、気さくなお洒落店。
LINO hair&co. リノヘアアンドコー
ハイライトが凄く上手く入ります♫スタッフさんもとても気さくでお洒落なお店♫家から徒歩1分未満・・近くて遠い店💦何故?
親切に話聞いて頂いて、ありがとうございました。
子供服も揃う、西松屋へ!
西松屋 小野店
子供服がたくさんあります。
綺麗な店舗でした。
雑草にさよなら!
株式会社藤原造園土木
毎年の雑草で悩まされていましたが今回人工芝をしていただき本当に気が楽になりました。
親切なスタッフが迎えるお店。
ACE
とても親切に対応してくれます。
どこへでも喜ばれる、甘美なトマト!
NAKAGAWA FARM
トマトが美味しすぎます。
とても美味しいので、どこに持って行っても喜ばれます!
水池さんの支援で成婚!
結婚相談所ブーケMIZUIKE
数年前に利用させていただきました。
気にして連絡もしていただき、たいへんお世話になりました。
こだまの森でホールインワン!
Double.
ホールインワンを2回、嬉しかったです。
雰囲気の良い広い空間でカット中もゆったりとした気分になれます。
小野高校近くの憩いの公園。
学園の森
小野高校の近くにある小さな公園です。
ちょっとした休憩施設を備えた公園です。
新しく綺麗なファミリーマート。
ファミリーマート 小野黒川店
通勤途中にあるので重宝してます。
車止めがないので自転車が置きにくい。
快適な体育館で卓球を楽しむ!
小野市総合体育館
近くにはイオンも有り便利な所でした。
小野市の卓球試合がありました。
葉多城の櫓跡から絶景を!
稲荷大明神
葉多城の櫓跡と機能していたらしく実際にお堂のある場所からの眺めは良いです。
1866年創建、静けさ漂う神社。
住吉神社
創建 慶応2年(1866)。
道沿いにある神社ながら静けさがあります。
大凶作を免れた井堰の名物!
寺井堰
川水をせき止めた所)で浄土寺を建立した重源上人が、その当時、東大寺の荘園である大部荘へ水を供給するために作ったと伝えられていますが、この名前...
広々敷地で快適荷役体験。
ひょうご小野産業団地
荷役ファスト。
工事中敷地広くて。
滋賀県日吉神社分社の聖地!
日吉神社
寛政11年(1799)の石灯籠があります。
地元の神社という感じです。
日曜も開いてる!
進藤建材店
良心的で、日曜日も開いている。
ここの犬は勝手にドアを開けて出てきます。
西国三十三か所巡り体験を!
養父寺 三十三ヶ所
四国八十八か所と違い、西国三十三か所巡礼となっています。
私の所有地で特別なひととき。
中谷古墳
実は私の所有地。
来住城跡の歴史を感じよう!
来住城跡
主郭が残っています。
城跡の看板がありました。
前田さんが教えてくれる、エネオスの安心給油。
ENEOS ネオスクエアおの SS (小林礦油)
ここのエネオスで給油しました。
親身に説明してもらいました。
さくらで感じる極上マッサージ!
さくら〜カイロリラクゼーション・リンパ・エステ
【初訪問】マッサージで今回は初めてですがさくらさん行ってきましたー!
大人の社交場で癒しのひととき。
ヘレナ・モルフォ(Helena−morpho)
大人の社交場。
癒されます(ฅ• . •ฅ)ﻌﻌﻌ
交通安全と願い事、神社で叶えよう。
宇賀神社
ワクワク広場の向かいにある神社です。
様々な願い事を聞いていただける神社とあります。
家族のパラダイス、ひね焼鳥!
誠友
焼鳥、唐揚げどれを食べても美味しかったです。
鍋とかもありいつも沢山頼んで満足して帰ってます😃
小野アルプスへ楽々アクセス!
鴨池公園 駐車場
公衆トイレがあり小野アルプスに行くには丁度よい場所と思います。
お手洗い併設。
黒い車が白に変わる!
浄谷野球場
球場に着くまでに黒い車は白くなります!
水捌け悪わぁ。
寒い中でも車で診察。
岡田内科医院
予防接種でお世話になりました。
丁寧に説明してくれました。
農機・資材の相談は迅速対応!
小林農機(株)
いつも配達でお伺いしています。
いつも早く駆けつけてくださり感謝しております。
加古川と万歳橋で最高のひととき。
万歳橋
小野アルプスの下見にバイクで来て来て帰る目標に万歳橋を選びました。
加古川に架かる橋です。
小野アルプスを楽しむ拠点!
アザメ峠
小野アルプス縦走路と県道(舗装道路)の交点です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク