みんなで楽しむお洒落洋風居酒屋。
かんぱい
気楽に行けますヽ(・∀・)ノ。
いいね(原文)ice
スポンサードリンク
団体でも楽しめる二階の美味しさ!
五人囃
初めて昼に行きました。
美味しかった!
志方産牛肉と珍しいジビエ。
日高屋
美味しいのでオススメします❗ご夫婦でやっておられるので提供時間が少し掛かりますが珍しい部位やジビエなどあります。
昔は焼肉屋だったような?
スポンサードリンク
火酢芹命を祀る歴史ある神社。
若一神社
摂社・末社が多いのでお参りするのがたいへんです。
御祭神は火酢芹命。
明るい対応で引換券も便利!
日本調剤 北播磨薬局
処方箋送信したら早くできて助かります。
いつもありがとう。
スポンサードリンク
小野アルプスで広々温泉!
白雲谷温泉ゆぴか 駐車場
とにかく広い温泉です。
小野アルプスをハイキングするときに便利です。
古代寺院跡で特別なピクニック。
広渡廃寺跡
残念ながら雨が降っていました(原文)Sayang tadi kehujanan
史跡自体は月曜日も含めて常時公開されている。
スポンサードリンク
幅10mの土塁が魅力!
小堀城跡
幅10m.高さ2mの土塁が長さ80mにわたって残存。
土塁、濠らしきものがしっかりと残っている。
いつもお世話になっています。
大阪ふくちぁん餃子 生餃子無人直売所 小野店
いつもお世話になっています。
浄土寺すぐ南の落ち着き。
歓喜院
綺麗にされております。
御朱印をもらいに行きました。
オレンジ色のバスで行く!
北はりま観光バス
とても働きやすい会社です。
この度、増車した大型バスのカーネーションはオレンジ色です。
浄土寺裏の森でお地蔵さんに会いに!
浄土寺裏山四国八十八箇所
小野市に有る浄土寺の裏には小さな森が有り沢山のお地蔵さんが置かれてます。
「神鉄ハイキング」「加古川ウォーキング協会」で 歩いた場所です。
挨拶が溢れる学び舎。
小野市立小野南中学校
あいさつをたくさんしたい人におすすめな学校です。
(´^д^`)ワロタ
八ヶ池自然公園の泣き石で心の旅を。
泣き石展望台
小野八ヶ池自然公園から登ってきましたが手前の階段が少しきつかったです。
墓の駐車場から上り、イノシシよけの柵が。
紅葉と文化財、魅力満載のお寺。
大龍寺
お墓参りのついでに先週行きましたが、紅葉綺麗でした。
駐車場から見る景色、雰囲気がいいです。
重源上人ゆかりの来迎寺。
来迎寺
小野市市場町の県道18号線沿いにある来迎寺。
初めて訪れました。
売上の神様、濃厚な味を楽しむ。
セブン-イレブン 小野浄谷町店
この店に売り上げの二人の女神様が居ます!
店員さんの接客も良く立地状なのか品揃えも大盛や濃い味の物が多く働く人の胃袋を支えている感があります。
鳥居を抜けて感じる、どっしり境内の静寂。
住吉神社
拝殿に奉納されている絵馬の傷みが気になりました。
御祭神は表筒男命 中筒男命 底筒男命 息長足姫命。
明るく探しやすい新店舗。
ゴルフパートナー 兵庫小野店
明るくてクラブが探しやすかったです。
まだオーブンして間もない店舗とのことでした。
心癒される船着き場の景色。
下来住船着き場跡
水のよどんだ、素晴らしい船着き場 でした。
良いとこです。
お店の雰囲気も良く、大将が気さく方で料理も絶品でし...
ろじ屋
お店の雰囲気も良く、大将が気さく方で料理も絶品でした!
Open楽しみです。
ディッピンドッツアイスクリーム小野
Open楽しみです。
最適サイズのオーダースーツで自信満々!
兵庫県のオーダースーツ ACE TAILOR(エーステイラー) 三木小野店
親切に対応して頂きました息子の大学の入学式と就職活動のために 永く使えるオーダースーツを作らせてもらいましたサイズもバッチリで ネクタイを付...
旦那さんの初めてのオーダースーツをこちらでオーダーさせて頂きました。
アロマの香りでリラックス!
アロマ・整体 癒心家
いつもお世話になっております。
いつもお世話になっていて、感謝です。
北条鉄道脇の静寂、大神の息吹。
天満宮(岡城跡)
非常に静かな場所。
舗装路に出るので上に向かうと、大鳥居があり、そこそこ長い傾斜のある石段を上がると本殿が見えてきます。
臭みゼロ!
中河食品
近くによってググったらここが出てきて訪問いたしましたが臭みも無い良い肉を提供されています。
土日のみ営業中。
森林に囲まれた神聖な空間。
菅田神社
森林に囲まれた拝殿・本殿までの広い境内が良い雰囲気を醸し出しています。
清潔感あふれる素敵なクリニック。
歯科石原医院
清潔感のある、素敵なクリニックでした。
丁寧な説明に丁寧な治療で本当に助かりました。
田んぼの中に佇む歴史の神社。
旧縣社・垣田神社
田んぼの中にあるのですが式内社らしい風格があります。
歴史のありそうな神社でした。
美味しい朝食で晴れ気分!
小野グラウンド(ヤング東加古川レッドアローズ練習場)
コースは普通で朝食が美味しい。
晴れてよかったです。
初めての洗車、通りすがりに!
エネクスフリート(株)小野店/エネオス
入りにくい。
セルフになって使い勝手が悪くなりました。
階段を上れば茅葺神楽殿。
屋口大歳神社
小さな子供の狛犬が 一緒にいたから。
結構長めの階段を上ると、茅葺きの神楽殿が出迎えてくれます。
三木城の歴史に触れるひととき。
雲光寺跡(長尾寺)
野生生物侵入防止策を入って左手の階段を上がった所にお堂が3つ(阿弥陀堂・薬師堂・観音堂)あります。
羽柴軍に焼かれた。
GZ150を手に入れよう!
ナルミモータース
1年程前にGZ150を購入させて頂きました。
ここで購入するのは自分で整備ができる人じゃないとおすすめは出来ません。
地域活動の拠点に!
小野市立会館コミュニティセンター かわい
趣味や学習、運動など地域の活動の拠点になっている。
ごく普通のコミュニティ会館です!
のどかなひとときをお届け。
小野八ヶ池自然公園・駐車場
のどかで、のんびりするのに、丁度良いですね。
自然公園利用の駐車場です。
史跡がもっと輝く場所へ。
夜泣きの白拍子
もう少し史跡を綺麗にして欲しい。
負け戦の平家武将を追ってきた白拍子が哀れですね。
歴史を感じる城跡巡り!
河合城跡
道端にポツンとあるだけ。
城跡碑、城跡説明板、お濠跡のみ。
阿形城で戦国の歴史を体感!
阿形城跡
そして運命をともにした。
小野市阿形町にある阿形城は、平山城に分類される。
部品の付け方、丁寧なお手伝い。
MBワークス
付かない部品を付ける。
とても丁寧で親切に対応してくださいます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク