尾道唯一の鯛出汁ラーメン。
麵屋 でんやす
ここはおいしい!
鯛出汁の効いた 澄まし潮ラーメン 臭みのない澄んだスープ 美味しいですね~尾道ラーメンは醤油がガツンと効いた魚介系のスープですよね 尾道ラー...
スポンサードリンク
ダイアモンドゴルフ練習場、安く打ちたいあなたへ!
ダイヤモンドゴルフ練習場
ここの近くの他の練習場より安い。
今日初めてダイアモンドゴルフ練習場を訪問した。
山本屋の豆大福は絶品♪
株式会社 山本屋
とても美味しいので、びっくりしました。
お餅や団子美味しい♪ファンです⭐⭐⭐⭐⭐
スポンサードリンク
因島公園からの絶景、四季折々の美!
因島公園
因島公園にあるテレビ塔から一望できる展望台の眺め。
ここから見る景色は因島の土生港や隣の佐島の美しい光景が最高ですねぇ!
百島の廃校でアートと癒し。
ART BASE MOMOSHIMA
カフェも併設されており、ゆっくりお茶ができます。
アートキャンプのイベント初日に参加しました。
因島はっさく祭りで便利な駐車場!
市営因島中央 有料駐車場
駐車後30分無料。
3,230円でした。
尾道で感じる、心温まる散髪体験。
カットスタジオ・アール
親切な対応をしていただき感謝です🙏
開店当初から通っています。
ビジネスホテル並みの綺麗な部屋!
向島ドック(株) おかじま寮
ヘアのドアは完全オートロック。
出張の際に利用しました。
串天盛りで味わう、地元の幸!
串天いっぱい
串カツだけでなく色々あっていい!
ソース、塩をお好みで浸けたりかけたりしながら食べる串天盛り合わせがオススメとメニューに書いてあるし、串天食べるなら盛り合わせが断然お得。
優しい焼き菓子とスープ。
ノームズ アトリエとキッチン
私は焼き菓子が優しい味で大好きです!
今治に向かうバスに乗るまでの時間を過ごさせてもらいました。
尾道深夜の中華食堂、あっさりラーメン。
中華風お食事処 クラウン
尾道商店街周辺が昼の観光名所なら、久保は夜の街。
勇気だして入ってみましょう♪飲んだ後の,ラーメン最高でした♪
革細工好き必見のスポット。
SASURAI WORKS
レザークラフトと、家具の修理、販売をされてるみたいです。
最近ここでレザークラフトの勉強してます!
宝土寺の境内で味わう、ユニークカフェ。
森を歩くねこ
尾道市にある「森を歩くねこ」という名のユニークなお店に訪れました。
福山駅の中にたまたま出店していて購入することができました。
隠れ家のような本屋さん。
紙片(しへん)
「スマホ禁止なんで。
建物の間を長くゆっくり抜けてその奥にある本屋さん店主さんセレクトの本が並んでおりますこんな本もあったのかと発見があるそんな素敵な空間です。
延命水で癒される美しい正念寺。
正念寺
とても昔より綺麗な正面に成り嬉しいですよ、オミクロンが終息に成れば墓参りに行きます、従兄弟にも逢いたいですから🥰
きれいに掃除して頂いています。
夕方の帰宅、優しさ満点フェリー。
土生港 長崎桟橋
朝から深夜まで渡船できる。
ゆめしま海道を廻るには必要なフェリー。
優しさ伝わる、良心的な診療。
かとうペットクリニック
とてもいい先生でした!
とても丁寧に診ていただけます。
尾道らしいくつろぎ空間。
金太
いやぁ居心地よかった!
常連さんもたくさんいて、よい店です🎵
海が見える休憩所、心地よいひとときを。
みゆき公園
サイクリングの集合場所には良いです。
山小屋風のトイレがあります。
40年の歴史が息づく美味しい尾道ラーメン!
お好み焼 みちぐさ
とても美味しい尾道ラーメンです。
敷居は高く座りにくいとは思われますが、焼方のオバチャン、常連さんと思われる御客さんの、話の掛け合いがとても良く、楽しかったです美味しかったし...
向島の隠れ家、お好み焼きと惣菜パン。
生鮮壱番館エブリイ 向島店
お好み焼きが安くて美味しいのでよく利用します。
品物も安心できるし安いです。
尾道観光の拠点、350円駐車場。
尾道市役所北 有料駐車場
尾道観光の時に駐車しました。
尾道は観光地だからか、駐車料金は全体的に高め。
ベラビスタで誕生日を祝おう!
エレテギア
お天気の良い日でしたから、素敵な景色も楽しめました。
宿泊のディナーで利用しました。
大通り裏の愛され焼き、味もほっこり。
ゆりちゃん
ゆっくり、ほんわかされているので、せっかちな人は客として向かないでも、美味しい。
味も美味しい。
尾道の美術館で無料の芸術体験!
MOU尾道市立大学美術館
初めて伺いましたがこれで無料はすごい!
門やエントランスのデザインが素敵でした。
百島で味わう絶品唐揚げとたこ焼き。
田中屋
歩きながら食べた揚げたての唐揚げは絶品でした。
美味しかったよー1泊2日キャンプで行き帰り両方来ましたわよ。
尾道で見つけた理想のキッチンボード。
(株)リビンズ藤井
とても楽しい買い物をしました。
同じものを前と同じようにということになるとむつかしい。
尾道水道の美しい景観。
鐘楼(驚音楼)
素晴らしいです。
素晴らしい景観。
最高のお好み焼き、気さくなママと!
ブン太
北海道から旅行中にたまたま見つけたこのお店最高の店主と最高のお好み焼きが出てきてこれ以上に無いほどまた来たいと思えたお店でした🥰また来ます!
海鮮、スジ肉入りを二人で頼み、シェアしました。
美味しくて体にいい自然食品!
健康生活 マルシマ
酢は愛用してますが多くの派生商品が取り揃えてあります。
いつもお米を買いに行きます。
自由な撮影、懐かしい写真館。
メイキスタジオ
昔からあるカメラスタジオ屋さん。
とてもよかったです^ - ^いきなりだったんですが対応していただきありがとうございます^ - ^
尾道の厳選自家焙煎珈琲。
Classico
色んな豆を探していました。
珈琲の香りに導かれ、店内へ。
尾道市向島で活気ある集い。
サンボル尾道
コロナワクチンの集団接種で、初めて行きました。
地域の住民が多く利用している。
清潔感あふれる新築で夕陽を堪能!
尾道市 因島総合支所
清潔感あります。
大変優しくていねいに教えてくれました。
若いマスターの新しい古風店。
深夜喫茶パオゼ
若いマスター、古風で狭いお店だが新しい店。
尾道の新しい宝物、名産品満載!
ローソン 尾道十四日元町店
尾道へ旅行ATMとトイレを利用したくて伺いました。
尾道のお土産や名産品があり楽しめます。
出雲大社参拝後も安心!
日産サティオ福山 尾道高須店
スシロー隣の良い雰囲気の店です。
国道が前面に有りますが、割合に騒音を感じ無い。
HUAWEI修理もデータ復旧もお任せ!
PCリペアステイ
知り合いが利用したが対応が良くて満足してました。
お兄さんが1人で対応してくれます。
目の前に広がる瀬戸内海。
グランヴィレッジ瀬戸内しまなみ
初めてのグランピングで利用させていただきました。
プライベートドッグランもありワンコ用アメニティも充実していました♪
ぎっくり腰から全身ケア!
カイロプラクティック施術院まごのて
一緒のセミナーに参加し勉強していました。
ぎっくり腰でお世話になりました。
スポンサードリンク
