美味しい勝ラーメンと味噌汁。
お食事処味かつ
私が行った時は元気ある腰の低いおばあさんが1人で対応してくれました。
久しぶりに気持ちよく食事が取れました。
スポンサードリンク
静かな川のせせらぎが癒しの時間。
由季野
皆に知って欲しいお店お洒落な店内で時間の流れがゆっくりしてるのかあっという間に1時間半も滞在してました。
白いビーフストロガノフ。
種類豊富なポテトBOX、満足感抜群!
彩のやかた
ぱくもぐはポテトフライが大好きなんですけどこちらのポテトBOXが最高種類が異なるポテトフライが楽しめます値段の割に量もあり美味しい。
春先でも寒いです。
スポンサードリンク
青根で出会う、お菓子の国!
Studio Fahren
お店は可愛い雰囲気ですが形重視で味は一般家庭で作れるような味でした。
別荘地の中にあります。
ぬるめでも心地よい足水体験。
足湯・停車場の湯
ちょっとぬるめですが、場所はいいと思います。
足湯じゃなくて足水でした。
スポンサードリンク
目の前でピーナッツが変身!
たべることくらすことSOW
ドライフルーツをいつも購入。
目の前でピーナッツがビーナッツクリームになる!
国道286号沿い、豚焼き肉定食!
デイリーヤマザキ 古関PA (上り)店
かき揚げそば美味いです!
コンビニだけでなく、食堂も併設。
八幡太郎義家の歴史を感じる。
川崎神明社
どんと祭できました。
神社隣の宮司さん宅にて御朱印を快く頂く事が出来ました!
川崎町で見つけた!
薬王堂 宮城川崎店
良き良き良き!
すごい素敵な店舗✨また行きたい!
囲炉裏で楽しむ淡い日々
鳴瀬川河畔の家
ここの縁側でのんびり日向ぼっこしたいな~♪
囲炉裏の間の隣部屋にあるコタツに入りながら、サービスの漬物をつまみつつお茶を頂くのが定番になっております。
情熱の酒造り、心の一杯!
㈱新澤醸造店 川崎蔵
とても情熱的で素晴らしいヴィジョンを持たれた酒造り!
見学とか購入は出来ません。
紅葉と夜桜、絶景の瞬間。
湖畔公園
駐車場でさえいい紅葉🍁23/10
桜舞い散る前に夜のお花見🌸一番綺麗なタイミングでした。
平安の風感じる、支倉常長の墓。
円福寺
前回上楯城を訪れた時にはこの円福寺さんに寄らなかったのでした。
2年ぶり位に墓参り行って来ました‼️地元に帰ると、ホッとしますね〜🎶
明るい接客で手際良くサポート。
ENEOS 杜の公園SS(植野商店)
可もなく不可も無し。
珍しくゴミを処理してくれた。
名古屋名物、自家製手羽先!
佐々木精肉店
皮がベタつかずにしっかりと醤油味がついたツヤツヤ手羽先。
手羽先最高でした!
17,000㎡のサバゲー体験!
ジョーズポイント
優しさ溢れるフィールドです。
ジョーズポイントのホームページからエントリーしてからの参加スタイルのサバゲーフィールド
定期的にイベントもやっているので要ホームページチェッ...
北雁戸山からの迫力眺め。
南雁戸山
雁戸よりもさらに難易度アップ⤴️装備を万全にし慎重に眺めは最高。
クロックスでもいけましたが、滑ります。
山形への最後のコンビニ!
ファミリーマート 宮城川崎インター店
山形方面に向かう場合、宮城県最後のコンビニです。
普通のコンビニです駐車場 かなり広いです。
お菓子の国で楽しい選び時間!
Studio Fahren
お店は可愛い雰囲気ですが形重視で味は一般家庭で作れるような味でした。
仙台時代から通っているお店です蔵王の青根自然豊かな場所にありますお店のドアを開けるとかわいらしいお菓子がたくさん店主さんと会話しながら好きな...
仙人沢の滝で別世界体験。
仙人沢の湧水
突然現れる別世界。
仙人沢の滝は、雄大。
宮城の川崎町でスタッドレスタイヤ!
㈱サンパワー 仙台川崎営業所
良き良き良き。
本日はスタッドレスタイヤお世話になりました。
英国製の珍しいティーカップが揃う。
ビューアンティーク
食器、シルバーのカトラリーと、かなりの品揃えです。
こんなにカップの見たことないものが揃うのはないかも…
難しいグリーンで面白いコース。
杜の公園ゴルフクラブ管理
グリーンが難しく、各コースが面白い。
天気が少し悪くてもスムーズにラウンド出来たのと働いてる方たちの笑顔で寒さも癒されました❗
羽前街道の心落ち着く不動尊。
黒瀧不動尊
大きい車・車高の低いクルマは止した方が無難です。
以前から気になってた羽前街道を横断した時偶然みつけました。
お茶っこ珈琲でほっと一息!
喫茶去ぱすこん
良くお茶っこ珈琲しに行きます☺️✌️。
にんにくダレで楽しむお手頃焼肉!
うえの屋
何より値段がかなりお手頃です。
コースで頼んでさまざまなお肉をおいしくいただきました。
気さくなお姉さんと楽しいおしゃべり。
美容室ハール・ボーラー
美容師のお姉さんは気さくな、おしゃべりの楽しいお姉さんです。
毎回新しいお茶漬けを楽しもう!
しずく茶
2025-4行く度にお茶漬けの具材も変わる為 毎回美味しく食べる事ができます。
和茶のお店。
ARABAKI ROCK FEST.で便利な立地!
ローソン 川崎町川内店
良き良き良き!
いつでも気軽にお買いものしてます。
自然に囲まれた古山拓のアトリエ。
アトリエ アルティオ
初めて伺わせていただきました。
自然に囲まれた穏やかな場所に佇むアトリエ。
新鮮!
青根みはらし売店
めちゃくちゃ安い上におまけもしてくれるし野菜果物の味も間違い無いですこの辺にきたら他の直売所そっちのけでこちらにいつも来てます。
伺った際に陳列されていた商品はスーパーと比較してお安い値段ではありませんでした。
青根温泉で古賀政男を感じる。
古賀政男 歌碑
懐かしく若い頃を思い出しながら拝謁?
古賀政男と青根温泉の関係を知ることができました。
前川城跡で歴史を感じるひととき。
前川城跡(川崎要害)
東屋、水道あり便所は虫だらけ。
遺跡番号 09055名称 前川城跡よみがな まえかわ時代 近世種別 城館現行市町村 川崎町・別称:臥牛館、川崎要害。
青根温泉からの隠れ家。
物見岩
青根温泉から蛾々温泉方面へGooglemapの印よりも500m位先に入り口の案内があるのでそこを10~20分ほど登ったところにあります。
古賀政男の碑への分岐に入らずさらに登ります。
山々と星空が楽しめる別館。
㈲青根リゾート開発
写真の建物は個人所有ですよ。
別館は静かで眺めも良いかな山々が色づいて遠くに仙台のタワー🗼の灯りが見えて星空も綺麗です。
古いカタログと休息のベンチ。
黄昏ベンチ釜房湖
珍しいエンジンや古いカタログなどが置いてあります…なんで?
ツーリングの解散場所として疲れた身体にひと休みのベンチを使わせていただきました。
ネギだれ超美味しい、心躍る味!
焼肉 とらいち
あーあたりだぁと思った。
ネギだれ超美味しい。
仙人沢の湧水と直瀑の感動。
前滝
観世音碑側の踏み跡から入渓しました。
仙人沢に流れる落差10mの直瀑。
五百円で貸切温泉、女将の笑顔で満喫。
青根温泉 岡崎旅館
女将さんの計らいで、快く対応してもらえました。
何回行ったかわからないくらい行きました。
笹谷峠からの大関山、絶景登山へ!
大関山
下の駐車場は、混みあっていました。
ちょうどいい山登りができる山。
スポンサードリンク
スポンサードリンク