都心から近い!
道の駅いちかわ
千葉県市川市にある、都内から行きやすい道の駅です。
新しい道の駅、駐車場も施設も広くてきれいです。
スポンサードリンク
西暦600年の水飲み場、避暑に最適!
国分尼寺跡公園
水飲み場を使わせてもらいましたー。
律令時代の国分尼寺の有ったとされる場所。
気持ち良く対応、駐車場も広い。
ヤマト運輸 市川国分営業所(市川国分)
駐車場が広いですが停められる台数は少なめ比較的小さな店舗なので混雑時は少し待ちます。
小ぶりのセンターでテキパキと、対応いただきスムーズでした。
スポンサードリンク
丁寧に仕上げた美味しさ。
やま志な
前々から気になっているお店でした。
お料理とっても美味しかったです。
初孫のための素敵な雛人形。
秀光人形工房 市川店
注文させていただいた雛人形、とても素敵でよかったです。
雛人形、五月人形の製造販売の店です。
スポンサードリンク
国分店での丁寧カット体験!
Cut House Green
丁寧で いい仕事してます❗️
国分店は曽谷店に比べ丁寧な印象でオススメ。
青春の思い出、ロケット公園。
石橋下公園
昔はここで盆踊りなどが行われてました。
昔はロケット公園って言ってましたね。
スポンサードリンク
庭の手入れはプロへお任せ!
便利屋 かたづけ応援隊
自分では危険な家具移動をお願いしました。
店舗から何からの処分と移動と家具の組み立ての全てをお願いしました。
お土産品が豊富なお茶スポット。
駐輪場
施設が素晴らしいのに、業務休憩や昼寝?
地消地産品は、少なく、お土産品が、多い、お茶するのに、こぎれいな、店舗あり。
親切で美味しい毎日、待ってます!
K's Garden Lab.
とっても親切で美味しい!
国分校での思い出を共有。
正学館 国分校
この場所でみんなと勉強したことは一生の思い出です。
以前国分校に通っていたものです。
ライフ駐車場隣接、便利な立地!
東京東信用金庫 市川支店
向かいはライフの駐車場🅿です。
自転車で通る新発見!
北下瓦窯跡【国指定史跡】
よく自転車で通るのに知りませんでした。
案内板も無く斜面に朽ちたブルーシートがありました。
高機能で清潔なトイレ体験を!
公衆トイレ(道の駅 いちかわ)
綺麗で広くて高機能なトイレ。
とてもきれいなトイレでした。
小さな公園で特別な時間を。
よもぎ公園
小さい公園。
優しいスタッフと美味しい味噌汁。
ケアプラン国分
食事と味噌汁も美味しくお風呂も綺麗です。
なんやココ(-_-;)
市川市 国分窓口連絡所
住民票が必要で訪問。
本堂右奥で見つかる隠れ家。
阪井久良伎川柳句碑
本堂の右奥にあります。
頼れるレッカーサービス、急な時も安心。
Creative株式会社千葉事業所
レッカーサービスを利用しました。
墓地の中の標石と礎石。
講堂基壇跡
墓地の中に標石と礎石が置かれています。
道の駅いちかわ身障者用駐車場は2台分のスペースがあ...
障害者用駐車場
道の駅いちかわ身障者用駐車場は2台分のスペースがあり屋根付きです。
あなたの車も喜ぶ、親切な車屋。
プロスパー
親切な車屋さん。
表書院北側の標石、訪ねる価値あり!
七重塔基壇跡
表書院の北側に標石があります。
表書院の奥深くへ、未知なる体験を!
伝国分胤通の墓
表書院の中にあるらしく入れませんでした。
いちcafeで味わう濃厚生乳ソフト。
いちcafe(道の駅いちかわ)
農産物も販売してます。
ドライブ途中のひと休みにぴったりの雰囲気です。
道の駅で出会う、極上ピザと黒毛和牛。
トラットリア アルポンテ
道の駅にあるレストランに家族で行きました。
道の駅にしては随分オシャレなイタリアン。
アクセス良好!
ガスト 市川国分店
この店の周辺にはファミレスが少ないので、とても便利です!
ガストはサラダうどんが大好きでいつもこれです。
映画のロケ地、昭和の銭湯でリラックス。
石乃湯
市川駅からバスに乗って石の湯さんへこの日は映画のロケ地となった記念で見学会に参加しました。
映画で撮影ロケとして登場していたお風呂屋さんでした。
ガルテンカフェ ぶ楽り
里見公園でのお花見散策した後にランチで伺いました。
隠れ家的な農園カフェ。
ライフの無添加カステラ、絶品です!
ライフ市川国分店
駐車場あり。
その中でもライフさんのカステラはとても美味しいです。
聖武天皇ゆかりの国分寺。
下総国分寺
住宅地の中にある静かなお寺きれいに整備してあって気持ちいいです。
御朱印いただきました。
自家焙煎珈琲で癒される道の駅。
いちcafe(道の駅いちかわ)
割と使いやすいです。
ローストビーフのランチを頼みました。
大山や甲子の名酒、試飲で出会う。
ささ蔵 成桝
迷いますが店主さんがオススメだったりお客様の話を聞いて勧めるくれてお気に入りのお酒を買うことができました。
自分の好きな味のお酒が多い!
市民の憩いの場、鯉のぼり揚がる!
国分川調節池緑地 第1多目的広場
広い野っぱら。
サッカーでいつも利用させていただいてます。
市川の地場野菜、特産品たっぷり!
メルカートいちかわ(道の駅いちかわ)
トイレがいつも綺麗です。
市川の地場野菜がお手頃価格で手に入ります。
市川の隠れ家、ふっくら鰻。
きん三 うなぎ
清潔感のある店内。
国産うなぎ丸々1匹を使って2400円!
道の駅近くで味わう、人生一の唐揚げ。
そうざい花房
道の駅市川からも歩いて行けます。
それ以来虜です。
昭和シェル石油でフルサービス。
apollostation 市川国分SS (日朗)
親切丁寧仕事が早い、社員みんなが明るい‼️
タイヤ交換の際、店内待合室から外を眺めてました。
凛とした空気と美しい景色。
竺園寺
下総三十三観音霊場 十八番札所 臨済宗大徳寺派 十一面観音菩薩。
すまん、よく説明できない。
国分尼寺の静寂な高台へ。
下総国分尼寺跡【国指定史跡】
歩いてでしか行けない。
高台は昔人ども住みしかな尼も見たかな真間の入江を。
スポンサードリンク
スポンサードリンク