弘前ビュー絶景、子供にも最適。
岩木山百沢スキー場管理事務所
この建物の下を通り過ぎていきます。
小さいスキー場ですが子供初心者には丁度よい距離。
スポンサードリンク
青森家庭の味、唐揚げ最高!
お食事処 あお菜
いつも美味しいです。
快いサービスをしてくださいました。
幼少期から愛されるサバラン。
シャロン洋菓子店 城東本店
パッドケーキ、それと、サバランがあるのが嬉しい。
子供の頃からずっとここのケーキを食べて育ったような感じです。
スポンサードリンク
弘前城すぐそば、手作りアートの宿。
齋栄旅館
弘前城のすぐそばにあって、観光にはとても良いと思いました。
宿泊素泊まり5000円強土手町にも近く、便利な地。
黒猫と藍染体験、楽しく学べる!
津軽天然藍染川﨑染工場
とてもいい経験になったと言っていました。
こぎん刺しの巾着などファンシーな工芸品もあります。
弘前市の綺麗な体育館で、楽しむスポーツ!
河西体育センター
手入れが良くされた体育館で小さな子から老人まで安心して利用出来ます。
コッテリ食べました。
弘前で贈り物選び、素敵雑貨店。
HOME WORKS(ホームワークス) 本店
子供服をプレゼント目的で行きます。
日々の暮らしをちょっと楽しくさせる、弘前の素敵な雑貨店。
弘前の地酒と青天の霹靂おにぎり。
㈱今野商事 安原店(コンビニエンスこんの)
お酒を買ったら抽選で2等賞のお米が当たりました😊
今野商店は 酒の種類が豊富で お酒が好きな人はぜひのぞいてみてください!
広々とした部屋で楽しいカラオケ!
カラオケ時遊館 弘前駅前店
以前「マイクが音を拾いづらい」とレビューした者です。
学生は400円で歌えるプランがあります。
弘前の広場で大会体験!
弘前克雪トレーニングセンター
ある程度広いので、ソフトボール⚾の大会も出来ます。
娘のソフトボールの試合で利用させて頂きました。
飲み物とお菓子でほっこり。
㈱日産サティオ弘前 弘前日産弘前東店
ゆっくりできて飲み物やお菓子が食べれるので最高です従業員の対応も丁寧で凄く親切です。
今回の日産サティオ弘前さんは従業員の方並びに整備士さんの挨拶の仕方などの丁寧さにびっくり!
弘前で楽しむボリューム満点ランチ!
大衆BAR BASK
メニューが豊富!
メニュー豊富で何を食べても美味いです。
おせち料理二段折詰、家族好評!
総合宴会場 サンパレス秋田屋
小学校の懇親会、保育園の謝恩会などで利用いたしました。
小柄な女性のスタッフの方の気遣いがすごかった。
弥生初期の記憶、砂沢溜池の景色。
砂沢遺跡
砂沢遺跡は東北地方北部における縄文の終わりから初期の弥生文化を知る上でとても重要な場所です。
弘前市大字三和字下池神地内の砂沢溜池内に立地しています。
可愛い雑貨とハンドメイド品、見逃せない!
木a(コア)
毎回なにか買ってしまう。
可愛い雑貨と洋服もちょっと。
懐かしさ溢れる味噌ラーメン。
さとう
安くて美味しいよ〜
チャーハン少し塩っぱった!
弘前で万年筆とインクを楽しむ!
平山萬年堂
オリジナルインクを買わせていただきました。
万年筆やボールペンなどペンの専門店です。
笑顔で選ぶ特別な指輪。
アイプリモ 弘前パークホテル店
担当の方の対応と笑顔がとても素敵でした!
ご担当の方のご対応もすごく丁寧でアイプリモさんにして良かったと思います!
弘前れんが倉庫美術館近くのカフェ。
sekka(セッカ)
静かでとても雰囲気のいいカフェでした。
今日もカレーとコーヒーいただきました古びたサイクルホイールが👍
ふわふわみたらし団子、焼きたての美味しさ!
茶菓子家 瀧二郎
美味しそうな和菓子がたくさん。
仕上げに焼いて香ばしく柔らかくなった団子を壺に入ったタレに付けて出してくれる。
笑顔のスタッフとボウリング!
フォーラムボウル
ボールを持って2階に上がるのが辛いです。
レーンメンテは良いしアプローチもOKです。
弘前駅近!
アキモト製麺 虹のマート店
夏季限定 幻のそばをいただく🥢市場の雰囲気のマートの中にあるお店。
津軽蕎麦やうどんを楽しめます。
気持ち良く帰れる!
cosmo 安原SS/北日本エネルギー(株)
いつも店員さんは親切丁寧質問 作業 何をお願いしても気持ち良く帰れますそうでないコスモスタンドも有ります。
いつもお世話になっています。
優しい鬼の秘宝、鬼神社体験。
鬼神社
駐車スペースのような所は鳥居の奥にありました。
義民藤田民次郎ゆかりの鬼神社に行ってきました。
税込1000円で優れたカット体験。
ON1000
税込1000円(多分市内最安)カット専門店。
店員さんが優しくて、髪の切り方がいい。
駅チカ!
タイムズアプリーズ
1日最大料金の設定がないので、長くは駐車できません。
駅チカに有ります。
親切なパンク修理、15分で完了!
サイクルせいの
今日チューブ交換してもらいました。
タイヤ交換をお願いしましたが非常に丁寧に作業していただき助かりました。
旅の始まり、コーヒーで出発!
ファミリーマート 弘前大鰐インター店
旅の始まりはココから😁コーヒー☕️飲んで出発です😁
平気で喫煙。
どら焼きとソフトクリーム、絶品!
菓子処弘房
お世話になった方々への➰お礼に老舗の和菓子弘房さんから人気の和菓子をお土産に~😋✨✨特に➰おすすめが➰あさか大福(旨い)gooです👍 そして...
ソフトクリーム食べに行きましたもった感じどっしりと詰まってて量も味も満足です他にも和菓子を食べてみたくなりました。
子供が笑顔でサッパリ体験!
サロン・ド・グー
サッパリ出来ましたo(^o^)o
皆さんの対応が寄ったです。
地物の食材と地酒で乾杯!
津軽いざかや洒落
どれもこれも美味しい料理で大満足でした~😍お店のマスターやカウンターのお客さんと楽しく会話しながら楽しいひと時でした✨リピ確定です😉👍
弘前市民にもおすすめです!
弘前市役所屋上、桜満開!
弘前市役所 前川本館
弘前市が市庁舎の呼称を変えました。
市役所の屋上を桜のために開放するなんて素晴らしいじゃないですか!
弘前城近くの便利な駐車場。
タイムズ弘前市立観光館駐車場
タイムズに変わってから精算時のゲートも新しくなった気がします。
弘前城訪問時に利用。
落ち着いて探せる、本が揃う隠れ家。
ブックスモア青山店
落ち着いていて本や文房具を探しやすいです。
大体の本は買えるかな。
弘前の赤い中華そば、ボリューム満点!
Eat and Talk(イート・アンド・トーク)
コロナ禍を経てライブも復活。
お店の方の気配りが素敵です。
赤い鳥居に竜が舞う、神秘の境地。
大石神社
鳥居に龍が巻き付いていました。
鳥居に龍が巻きついていて珍しかったです。
岩木山神社帰りのりんご狩り。
岩木山観光りんご園
営業しているこちらのりんご園を見つけました。
三沢から2.5時間運転して閉店しました。
弘前の肉屋で絶品ラムチョップ。
肉の石田
いろんな精肉店から肉を買って食べているけど美味いの一言です。
弘前市で肉を買うならここ。
元気な店員がいるドラッグストア。
薬王堂 弘前早稲田店
セルフレジが1台あり自分的には助かってます。
すごい接客が良い元気な店員さんがいる。
みかん大福、絶品の美味しさ!
手作り菓子 あずき庵
普段和菓子を食べない人も美味しく食べれる逸品です✨
豆大福が美味しい。
スポンサードリンク
