ハイジの白パン、山奥の誘惑。
シャトーアキコ
最高に美味しいパン屋さんです🥐ハードパンのサンドイッチ大好き💕
シャトー・アキコさんのパンが大好きです。
スポンサードリンク
栗きんとんに夢中!
恵那峡SA (上り)
駐車場広く、建物外観も涼しい景色。
秋になると中津川名物栗きんとんの販売があります。
瑞浪本店の味、あきんめん!
あきん亭 恵那店
瑞浪店行かない時はこちらにきます!
地元の方に連れてってもらいました!
栗一筋、口いっぱいの幸せ。
恵那川上屋 栗里宿 恵那峡店
土曜日の夕方に来店しました。
2022年10月、土曜日の開店1時間後位に訪問。
恵那峡の自然薯と松茸ご飯。
季節郷土料理 湖楽園
恵那峡の乗船乗り場の近くにありランチに限定の松茸ご飯をいただきました。
旅の途中、ランチで利用です。
スポンサードリンク
涼しい風で楽しむ!
メダリオン・ベルグラビアリゾート
カートはGPS付きタッチパッドでスコアも入力できます。
暑い夏、メダリオンで一泊ゴルフしました。
サイフォンコーヒーと自然薯料理。
カフェ中山道 水戸屋
サイフォンコーヒーです。
前から、食べてみたかった。
自然薯 やま里
自然薯専門の店と思ったら飛騨牛も出してたので、朴葉味噌焼でいただきました😆松茸も出始めのようなので、美味しくいただきました🙏メニューも多彩で...
ステーキ丼が絶品。
大正ロマン漂う街並み散策。
日本大正村
お土産の数が豊富です変わったソフトクリームとかありますよ無料で広い駐車場もありますここのスタッフの黒いミニバン乗った男の人の運転が自己中だと...
現在はその公益性を認められて公益財団法人に移行しています。
美味しい海鮮丼が1100円!
すし大翔
近くに来たら必ず寄りたいお気に入りのお店です。
初めてランチに行きました。
農村景観日本一、眺望絶景!
農村景観日本一展望所
平成元年に環境問題を研究している京都大学の教授が命名して有名になったそうです。
ひぃーひぃーでしたが登った先にはベンチがあり景色眺めながら休憩できます。
恵那の隠れ名店、コシうどん。
むぎなわ
雰囲気も良くうどんも腰があって美味しかったです平日の閉店1時間前ということもあり混んでなくて良かったです隠れた名店だと感じました。
うどんのコシとつるつる感を楽しむのにざるがいい。
恵那駅近く、昭和の味!
ひかり食堂
駐車場は駅側からの一通を入ると2台?
恵那駅から歩いて5分くらい、一本裏通りにあるお店です。
恵那で揃う、遊べる買い物!
スーパーマーケットバロー岩村店
普通のスーパーです隣りに百均のセリアがあります。
幼児の時間潰しにはもってこいです。
行列なしの快適ティータイム。
マクドナルド 19号恵那店
注文してからの対応の遅れが目立つ。
お昼時にドライブスルーに行列が出来てしまうのは何とも…だけど主要国道に行列が出来ないように設計しているのは流石です。
恵那峡で味わう絶品ラーメン。
らーめん 蔵や
ここは美味しいなと思いますよ😋注文してから待ち時間も少ないです!
いしるラーメン初めて食べました!
自然豊かな穴場キャンプ!
奥矢作レクリエーションセンター
奥にはキャンプ場もあり穴場かも。
静かに過ごす場所かな?
気軽に楽しむ岐阜県限定フラペチーノ。
スターバックスコーヒー 恵那店
モバイルオーダーが便利でドライブスルーと一緒に利用しています。
レジの時に可愛いですね〜と声をかけてくださりすごく気さくな方でした!
恵那駅近くの老舗で、絶品ハンバーグランチ!
和洋亭ますき
日曜日の17時30分頃来店。
メニューがかなり変わってました。
どんぐり粉のクッキーと、上品なおせち!
(株)銀の森コーポレーション
色々あって楽しく買い物出来ます。
とても美味しいクッキーでしたどんぐりの粉をつかっていて珍しいです。
肉そば890円、驚きの味わい!
麺屋ささいち
黒とんこつを食べました。
夕食に利用。
秋葉原名産の旨い味噌、見つけた!
マルコ醸造
とても美味しいお味噌を作ってくれる老舗の会社です。
秋葉原にある全国の名産品が揃っているお店でこちらのいなか味噌を購入しました。
絶品ランチ!
宝来
なかなか絶妙やと思う。
ニラ炒め、単品焼豚でヤッとると「オレ悪っいヤツ頼んどるな」感^ ^オススメっす笑。
新鮮魚と美味お惣菜、買い物楽々!
コープぎふ恵那店
ここは色んな食品があります。
五平餅のタレが1キロ入りで700円と安い。
松坂桃李風カット、早くて安い!
カットハウス・恵那
気さくな店員さんで、いつもとても親切です。
自宅に帰りシャンプーしたら安いよ。
恵那市最大、便利な家電店!
エディオン 恵那店
店員が、良いです。
思わず寄りました。
田んぼアートとBBQ、驚きの展望台へ!
イワクラ公園
駐車場はここが最適です♪
田んぼアートを望む展望台があります。
明智光秀の供養塔、歴史を感じる。
龍護寺
じいちゃん、ばあちゃんの墓じまいをしていただきました。
コロナ禍のため、お参りは出来ても、御朱印は休止中でした。
ボリューム満点!
楓林閣
麻婆麺が食べたくて訪問ボリュームが有ります味は普通です。
最近食べたチャーハンのなかで一番りょうがあった。
恵那山を望む絵本カフェ。
本とごはん ある日
落ち着いた雰囲気で絵本を楽しめるカフェ窓際の席では森を眺めてゆったり出来ます。
初めてうかがいました。
恵那整体院で楽々産後矯正!
恵那整体院
姿勢の悪さからくる腰痛と、長年の肩こりで通っています。
妊娠前からお世話になってます。
細く堅めの美味しい蕎麦。
手打ちそば風和厘
とても美味しいお蕎麦をいただけました。
お蕎麦と雰囲気が好きすぎて時間作っては通わせてもらってます。
特製カルビと鍋ラーメン、絶品!
韓国料理・焼肉のカメリア
幸せ、健康、平和お客様と共にいたします最高。
店員さんもテキパキしており素晴らしいお店👏肉も良い肉を提供してるのか非常に美味しい🥩特にカルビは柔らかくて1番美味しかったです🥓鍋ラーメンも...
エラーブルコースで贅沢な夜。
メゾンドゥジャルダン
平日の夜に伺いました。
久しぶりの恵那です。
黒ごまとチーズの五平餅。
五平餅 かんのんや
テイクアウトで立ち寄りました。
とてもあったかくて優しいお人柄で、居心地がとっても良かったです。
美しいお寿司、マグロ絶品!
みつや
初めて行きました。
旨いです。
美味しい手作りピザをお値打ちに!
恵那のピザ屋
美味しい手作りピザをお値打ちに頂くことができました。
自然派で身体に美味しいを感じるとても良いものを頂きました。
恵那市の名物かつ丼、半熟卵で絶品!
お食事処 野内
土曜日の夕方伺いました。
激戦の土曜日のお昼に開店15分前到着で伺いました。
恵那の栗きんとん、絶品詰め合わせ!
恵那市観光協会
小さな土産物店があったので寄ってみた。
秋は色々なお店の栗きんとんの詰め合わせがおすすめです。
鮎料理と絶品寿司、コスパ最強!
美濃照寿庵
比べちゃ駄目かもしれないけど回転寿司とは味やネタの大きさなど全然違って美味しい。
コスパは良いと思いますが、リピートはないかな。
スポンサードリンク
スポンサードリンク