こじんまりとした誕生日のお笑い!
新宿バッシュ!!
こじんまりとした貸劇場。
階段を上がったところにある入口(受付)で料金の支払いや手続きを済ませて中に入ります。
スポンサードリンク
ホテルリブマックス近くで、カッコ良く!
ヘアーサロンヨネクラ
カットはメンズ限定、女性は剃りのみです。
年長の方にお任せ気味に刈って頂きました。
駅チカで学ぶ美容の熱心さ。
日本美容専門学校
駅チカで通学しやすいです。
先生がとにかく熱心に教えてくださる。
スポンサードリンク
新宿で食べる餃子革命!
新宿 駆け込み餃子
新宿とはいえ西武新宿駅から3-5分のゴジラの目線の先にあります!
餃子の皮がつるつるでおいしい!
アイスクリームDarcy,sで検定前のひと息!
東京富士大学 五号館
資格試験の会場として訪問。
比較的新しい建物なので、綺麗だと思う。
スポンサードリンク
新宿近くで安いドリンク!
SNACK TANIYAN
職場の先輩に連れられて訪れました。
新宿近くでドリンクのコスパは必見。
ケロリン洗面器完備の柳湯へ!
柳湯
偶然訪れた柳湯さん。
ロッカーは一番下の段が大きめでハンガーもついてる。
スポンサードリンク
睡眠の質、ここで改善!
ピロースタンド 新宿マルイ本館店
33000円くらいの枕を買いました。
大堀さんに担当いただきました!
乃木坂バスラ参戦、静かな宿で快適!
かどやホテル
味スタで開催した55000人動員した乃木坂4613thバスラ参戦に宿泊しました フロントの人が親切で快適に過ごせました!
推し活の為に利用しました。
新宿・歌舞伎町で楽しむ!
ござる 新宿本店
新宿の一角にあるコスパの良い居酒屋さん。
店内は居抜きかな?
早稲田のおすすめピザ、安くて美味!
BOTTEGA
通りすがりです。
商売っ気のあまりないお姉さんたちのお店安くて美味しいよ。
路地裏の意外な静寂、小さなお寺へ。
宗参寺弁天堂
都内では閑静な所です大通りから路地へ入ると意外な静寂があります。
非常に小さなお寺さんです。
歌舞伎町の地下で、ふもふも楽しむ。
もふる 歌舞伎町店
店舗は地下にありますので探しにくいです。
歌舞伎町のど真ん中16時頃入店。
四ツ谷駅近、料理と酒の極み。
創作和食と日本酒 直心(じきしん)
料理もお酒もレベルが高いです。
四ツ谷駅近くの居酒屋。
明るく楽しいラウンジで、皆かわいい!
タイパブ ブサラカム
とても明るくって楽しい飲み屋さんです。
日本語が通じる良い感じのラウンジでした。
年寄りにも優しい、迅速対応!
カラオケランド
毎回利用してます!
トイレが更に階段の上だったので 年寄りの私(72歳)には少しきつかったですでも、また利用したい程 気に入りました。
新宿の清楚な空間で感動の舞台体験。
新宿シアタートップス
推し活が出ている舞台を見にきました。
劇場公演の内容も感動する場面もあり楽しく拝見しました今の季節暑いので 空調は動いているが暑くて水分取りながら見ました隣の席と肩を付けながら...
新宿MARZのカオスな魅力。
新宿MARZ
新宿の老舗Liveハウス''新宿MARZ''様🎙️🎸🥁オーストラリア🇦🇺から🇯🇵日本ツアーで来日した🤩MISTERY様のLive参戦をと🤩🤘...
新宿歌舞伎町タワー向かいにある昔ながらのライブハウス!
美しさ漂うゴージャスタワー。
セントラルレジデンス新宿シティタワー
メンテナンスがいきとどいて、綺麗です。
以前仕事で訪問させていただきました。
新宿駅近、贅沢なXmasツリー。
コーチ 新宿
鞄などは長く使えるので、このブランドは気に入っています。
新宿駅から、すぐの路面店です。
オシャレな校舎で文化祭を楽しむ!
東京都立総合芸術高等学校
芸術の専門なだけあって文化祭のクオリティがとても高いです!
娘が毎日楽しそうです。
神楽坂の毘沙門天で心静かに。
善國寺
文禄四年(1595)に徳川家康によって創建されました。
ほおずき市に行きました。
新宿でゆるく学ぶポーカー。
ポーカー教室JCSホールデム
新宿で周辺のポーカールームで1番雰囲気が良い!
初心者講習でポーカーのルールを分かりやすく教えてもらいました。
脂の甘みが際立つ油そば。
油そば専門店 春日亭 西新宿店
油そばとは違いました。
脂のコッテリ感と甘みが印象的な油そばのお店です。
新宿ルミネ屋上で夏のBBQ!
旅するビアガーデン Hello【新宿BBQビアガーデン】
🍖🍖🍖10/31までの期間限定!
新宿ルミネ1の屋上で夏期にだけビアガーデンが開催されています。
友達と驚きのランチ体験!
Lounge K
ランチ利用しました。
友達とランチで来店しました。
アットホームな雰囲気、夜の資格取得。
日本児童教育専門学校
とてもアットホームな雰囲気なのがとても魅力的です。
オープンキャンパスに参加させていただきました。
新目白通りで見つけた、女性も通いやすい二郎ラーメン...
麺処 万事屋
最近開店したためか店内は小奇麗でオシャレ感もある。
近隣にバイクすら停められなさそうなのが厳しいです。
スタイリッシュな昭和喫茶で楽しいひととき。
珈琲専科 珈瑠で(かるで)
お話ししてくださり、楽しい時間を過ごしました。
土曜16:00頃来店。
異世界体験!
超密室 リアル体験型脱出ゲーム
受付めっちゃ丁寧でした。
ゲーム自体は楽しかったです。
痛くない花粉症治療、信頼の女医。
目白眼科
診察が的確、痛く無い花粉症の時アレルギー目薬。
花粉症で初診
無駄のない最小限の検査
処方目薬も的確で回復。
子どもを楽しませる、安心の場所。
どみそ保育園
娘が生後7ヶ月からお世話になっています。
先生たちは優しく親切で子供のことを第一に考えて接してくれるので安心。
明るい窓とカツサンド、医大隣で。
コメダ珈琲店 東京医科大学病院店 喫茶店
コメダの中でも新しく窓が多くて、明るいオススメ店舗です。
平日15:00利用、空いていました。
安心して相談、親切サポート!
東京司法書士会
入館が原則できなくなっています。
駐車場高いぞ。
首に巻く蛇の体験、楽しい思い出!
Animal Cafe 爬にまるカフェ
初めて利用させてもらいました。
快く対応してくださいました。
隠れ家のような新宿の定番店。
喫茶室ルノアール ニュー新宿3丁目店
場所がわかりにくいせいか、比較的空いているイメージ。
メトロⓂ️新宿三丁目駅から新宿二丁目方面間の地下通路にあります。
新宿の歴史を感じる水鉢。
大田南畝の水鉢
江戸時代後期の狂歌師として有名な大田南畝(蜀山人)(1749-1823)の書による銘文が刻まれています。
今から約200年前に奉納された水鉢です。
新宿の異国感、オシャレな空間。
ザ・ジョーンズ カフェバー
お値段がかなり高め。
オシャレでした!
お洒落な美味しさ、心満たすBAR
bar Jug
落ち着いた雰囲気のバーでした。
二軒目利用で何度もお世話になっているとっても雰囲気が良くて美味しいBAR。
神楽坂の裏路地、手間と価値の生姜ラーメン。
かずまちゃんラーメン
神楽坂の裏路地にあるお店です。
夜は「ちょい干し てっ平」という居酒屋になる一風変わったラーメン屋。
スポンサードリンク
スポンサードリンク