美々津の古民家で癒やし体験。
雑貨&カフェ 民
チキンカレーとデザートのセットをいただきました。
古いまちなみにマッチしたキッサカフェ美味しくいただきました。
スポンサードリンク
歴史ある街並みと癒しの古民家。
美々津 重要伝統的建造物群保存地区
ちゃんと計画を立てて早い時間に行けば古民家カフェ的なものも楽しめるみたいです!
たくさん並んで歴史的な雰囲気に癒やされました!
築180年の情緒溢れる古民家カフェ。
茶屋 たまのや
素敵なお店です。
築180年といわれる古民家カフェ。
スポンサードリンク
築160年の古民家で国際的料理!
古民家食堂 ひなた屋
こんな小さな港町にこんなインターナショナルなお料理を食べられる古民家があるなんて!
オシャレな古民家食堂で、ご夫婦さん素敵な方でした。
迷いながらも辿り着く魅力の場。
橋口氏庭園
奥まったところに素敵な場(^o^)
すんなり行けずに道に迷いながら辿り着きました。
スポンサードリンク
雰囲気抜群の居心地よい空間。
古民家よもぎ蒸しカフェ うみとつき
とても雰囲気のある居心地のいいお店でした。
見渡しの良いところです。
多賀神社
見渡しの良いところです。
スポンサードリンク
美々津の道がここから起点になっていた証と思います。
美々津町道路元標
美々津の道がここから起点になっていた証と思います。
地元野菜が揃う、田舎の食販所。
田の原直売所
地域の方々が搬入した野菜や食品が並んでいて感じが良い店です✌度々利用しますが営業時間が14時までになってます。
田舎ならではの販売所。
納品の時間厳守❗️(・。
日本ハム惣菜㈱ 宮崎工場
納品の時間厳守❗️(・。
この会社がふるさと納税で取り扱っている国産キャビア...
株式会社ウィズ・クリエイティブ
この会社がふるさと納税で取り扱っている国産キャビアがめちゃくちゃ美味しかった!
腕は確かなおばちゃん美容師。
ヘアーメイクジュノン
おばちゃんだけど、腕は確かな美容師さんでした。
明星ドライクリーニング
綺麗に仕上がります♪
急坂を登った頂上にある公園です。
日向市美々津児童遊園
急坂を登った頂上にある公園です。
海が見える海鮮丼、思い出の味。
いけすレストラン 大漁丸
大漁海鮮丼セットをいただきましたまずご飯が白飯か酢飯(シャリ)を選べてイイ感じ海鮮丼が出てきたら思ったより大きい。
国道10号線沿いにあります。
美々津の小さなカレー夢。
Cafeランプ
ランチに行ってみました!
国道から少し入ってるので静かで小さなお店です😊土日は11時と12時の予約が出来ます。
神武天皇の船出地、美々津の神社。
立磐神社
立磐神社 宮崎県美々津町 神武天皇の腰掛岩という小ぶりの磐座があります。
風光明媚な耳川河口に鎮座されている神武天皇東征出立地の神社。
美々津灯台と朝日、絶景海岸散歩。
美々津海岸
初めて力強い津波みた🌊感動しかなかった。
海の音が凄く良かったです。
美々津でタイムスリップ、歴史を学ぼう!
日向市歴史民俗資料館
美々津の歴史が学べます。
宮崎は何度も旅をしておりますが 美々津地区は初めて訪れました。
美々津のキャラマキ、極上体験!
MIMISTAND(ミミスタンド)
12時半到着するも食事ご提供いただけたのが14時半過ぎ。
キャラメル味のクリームを食べるところから美味しくてワクワクします。
心温まる手厚いおもてなし。
民宿 いずみ
朝夕の御飯も大変美味しくて量も多かったです。
当日は宿側のご好意で15畳のお部屋に案内してもらいました。
満月の下で特別なバーベキュー。
Le Lodge 美々津
スタッフさんの対応の良さに感激しました!
とても素敵な空間で、充実した時間を過ごせました。
美味しい甘味と古民家、歴史散策を楽しめる!
美々津軒
美味しい甘味が食べれて良い思い出になりました!
2023年の12月に行きました。
神武天皇の船出地、絶景スポット!
神武天皇御舟出の地
なかなかの景色です。
旧城下町風の街並みを通り抜ける道があります。
きれいな水で遊べる、芝生サイト。
石並川キャンプ場
冬場に訪問しました。
川も隣にありコンビニも近くにあり買い出しも少しいけば24時間スーパーがあり広々のびのびしていいところです。
美々津灯台で釣る金アジの魅力!
美々津港灯台
神武天皇がこの港から東征に向かった伝承がある港です。
美々津七ツバエにて釣りよよくします。
竹炭チーズケーキが絶品!
美々津珈琲
竹炭チーズケーキが美味すぎる!
竹炭チーズケーキ、コーヒーチェリーなど、珍しいメニューを注文しました!
静かな古民家で味わうフルーツ飴。
ゆめのかたちぷろじぇくと
古民家を利用したカフェ&コワーキングスペースです。
すごい居心地がいいとおもいますゆっくりしたい時とかにすごいオススメな場所です。
耳川の橋で太刀魚釣り!
美々津大橋
国道10号線🚌耳川に架かる橋ですね🌉県北に行く時は必ず通る橋でいつもお世話になってます😁👍️
宮崎県日向市美々津にある、耳川の最下流にかかる橋。
香ばしいナッツのタルト、感動の甘さ。
ロレリラ
店の外にイートンスペースもありますよ😄チョコタルトはナッツが香ばしくていい食感😄👍甘くなくって食後のデザートに👍一緒に行った友達は宇治抹茶の...
小さくて食べやすいサイズなので差し入れやお土産にしたら喜ばれそう。
かつてのリニア実験線、今は太陽の道。
鉄道総合技術研究所 宮崎実験センター
かつてのリニア実験線の上にソーラーパネルが延々と続いている光景は衝撃。
宮崎空港から延岡まで日豊本線で移動の際、思い出しました。
じいちゃんも頼る、日向のペインクリニック。
三股病院
日向で数少ないペインクリニック。
じいちゃんがお世話になってます。
甘くて美味しい、おいC~トマト!
にいな農園
おいしいトマト!
甘くて美味しいトマトを作っています。
生産者がわかる美味しいとまと。
宮ノ下直売所
ここの、とまとが美味しいかった。
美味しいよ。
一歩踏み出す新体験!
日向市美々津町のオオデマリの里
初めて行きました。
初めて行きました。
海を一望する自慢の坊さん。
専修寺
地元で自慢の坊さん😁😃⤴️⤴️🈂️
海が、一望できます。
海辺の駐車場、トイレ完備!
美々津海岸観光駐車場
無料で駐車可能。
海辺の駐車場だけと思ってたらトイレも設置されてました。
地元のおもてなし、心温まるぜんざい。
美々津公民館
地元の方々のおもてなしに癒されるイベントでした来年もまた伺いたい。
西郷隆盛の供養塔、心静まるひととき。
西南の役 戦没者供養塔
昭和54年に日向市美々津の余瀬地区墓地内に建てられた供養塔です。
新鮮な刺身盛り合わせ!
河埜鮮魚店
ここのお刺身は最高です‼️コリコリの白身や甘くて美味しい赤身が買いやすいサイズのパックで売られています。
鮮度の良い刺身盛り合わせでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
