知夫里島でのどかな海水浴!
島津島遊歩道入口
知夫里島に来たら、ぜひ!
混雑はない穴場だと思います。
スポンサードリンク
明日葉ソースの絶品バーガー!
マルアサカフェ
お昼に明日葉ソースでバーガーを頂きました。
涌き水と紅葉が織り成す神秘的な池。
落口の池
トイレあります。
秋の始め、晴れた日はなかなか綺麗です!
スポンサードリンク
飛行機トラブルでも安心、広々清潔な宿!
登龍荘
1泊ツインの部屋を利用しました。
飛行機が欠航になったため空きがあったので親子で宿泊させていただきました。
栂池高原で白馬の絶景を!
前山百体観音
宿の方に教えていただいた場所です。
静かで白馬の山並みも綺麗に見えますよ。
スポンサードリンク
長崎・野田浜で最美の夕陽を!
野田浜
野田浜は個人的に長崎県内で夕陽が綺麗な場所ベスト1位です。
キレイな砂浜と波の音が心地よく4月ですが涼しくも感じました。
イケメン揃いのフレンドリーな提案。
hair fine resort
ここの提案で長年の髪型変えました。
こまめにお声掛けしてくださり施術も丁寧で良かったです。
スポンサードリンク
お得なガソリン、丁寧なサポート。
セルフ&カーケア宇多津
福岡県から旅行中に利用させていただきました。
いつも利用してます。
海の絶景と貸切温泉!
テラス ヴィラ 癒穏
民宿景色和室內裝潢很棒喔!
Located in a quiet neighbourhood. Took a while to find the place. But ...
安心の車検、半額でもしっかり整備。
車検のコバック飯田阿島店
車検でお世話になりました。
今回半額くらいでの車検料金で済みました。
子供の森公園近く、滝の発見!
観音の滝
駐車場を左に出てちょっと行くと入り口が有ります。
2023.11.23に行きました。
贅沢な檜風呂で源泉掛け流しを満喫。
アロージョ白浜
総論、値段相応かなと思います。
今回初めてヴィラを利用しました。
クレープとアサイー、甘さ控えめ!
デザートマジック宇多津
ご褒美にok
タンブラーがまさかの10円!
大粒ブルーベリー狩り、自然の中で!
過足ブルーベリーの丘
駐車場無料ブルーベリー狩り30分大人500円小学生300円気軽なフルーツ狩りマスク無しでも安心してお子様連れで楽しめるので涼しい日を選び14...
大粒で甘酸っぱいブルーベリーが食べ放題!
息子も満足の安くて早い美容室。
ハッピー理容 境店
先程切ってもらいましたがとても対応が素晴らしくまたここで切ってもらいたいと思いました。
早くて安いです。
見晴らし抜群の百々ヶ峰。
白山展望広場
雨雲が近づいていたので、遠くが霞んでいました。
岐阜市在住で、初めて登ってきました。
千畳敷カールの美景、ダイナミックに癒される。
日暮瀑布
千畳敷カールに行く途中にあります。
ロープウェイの待ち時間で、散歩がてら行けます。
長年愛されるマツエクの極み。
ラ・ルル
優しい家族でずっと通い続けたい場所です❣️いろんな形があるので、相談して決めてみてください❣️私はつけまつ毛をつけたような形が好きなので一番...
マツエク、ネイルに通っています。
草間彌生のおしゃれ土産。
ベネッセハウス ショップ
館外なので余裕をもって買い物できます。
ミュージアムショップです。
紀州備長炭の絶品ワンプレートランチ。
炭火ダイニング 颯
孫の試合で白浜に泊まった夜に利用しました。
白浜のランチ店でこのお値段で頂けるのは嬉しいです。
地域密着で見つける運命のメガネ!
メガネハット境店
地元密着型って感じで入りやすい。
担当してくれた女性の方が親切❗お値段も最高にリーズナブル❗今度は老眼鏡もお願いしようと思ってます😃
大将がつくる焼きおにぎり。
あおば
大将がいい人で楽しかったです!
とても美味しかった特に焼きおにぎりとつくねはオススメです親方は結構高身長でビビりました(汗)
112m噴水で涼しさ実感!
寒河江ダム
引っ越したのは112件国道112号沿いのダムあえて噴水の高さも112mにしたのです。
このダムについて解説してくれるよ☺眺めもイイ!
標高1180mの絶景休憩所。
英彦山 中岳
眺めもいいし山頂近くにはトイレもあります。
英彦山登山での実質上の中岳山頂である山頂広場と休憩所。
円月島見物はここが便利!
円月島駐車場
普通の駐車場変な岩が見えるけどただの変な岩が‥‥
日中にフラッと寄りました。
白浜のとれとれ市場近く、麻辣ピーナッツ発見!
ファミリーマート 白浜藤島店
店側もタダで仕入れてる訳じゃ無いのだから。
やっとこのお店で販売しているのを発見しました。
京都南丹市の絶景ポイント。
天若峡大橋
交通量少ない。
なかなか見応えのある橋です。
大迫力の火口、三原山の感動!
1986年割れ目噴火 B2火口
約50分です足もとは歩き易く整備されています。
1986年の割れ目噴火 まだ煙が立っている。
小さなお菓子の宝庫、テイクアウト専門!
pomu(ポム)
テイクアウト専門の小さなお菓子やさん。
一度味わえば、やめられない。
バーバーショップ ホンダ
一度味わったらやめられない ただただカッコよくしてくれます。
フレンドリーで行きやすい!
苔と清流が美しい、遠藤ヶ滝へ!
遠藤ヶ滝遊歩道
良厳。
子供二人(小学低学年、幼児)と歩きました。
日和田山の神聖な鳥居へ。
日和田山 金刀比羅神社 一の鳥居
日和田山登山道にある鳥居。
一の鳥居をくぐると分岐点。
妙義山の大の字、絶景を体感!
大の字
裏手の鎖に登ると大の字、足元に気をつけてくださいっ!
2025年1月3日の妙義山(相馬岳)登山の際に立寄りました。
大山山頂で楽しむ絶景ランチ。
大山
大山林道にある駐車場から30分くらいで山頂につきます。
ベンチ等がきれいに整備されており、眺めも良く快適です。
酒作りの歴史を無料で学ぶ。
酒の歴史館 文化館
無料で入れます。
お酒造りの歴史が勉強出来る☺️☝️
仙人ダムの紅葉と秘境感。
東谷吊橋
恐怖ルート上一番怖かった場所。
仙人ダムへ。
高台から眺める諏訪湖の景色。
諏訪大社下社秋宮駐車場(山王台)
見晴らしがとても良く清々しい気分にもなれる駐車場。
広い参拝者用駐車場です。
ウッドチップドッグランで愛犬と共に。
Delight
約3年前からお世話になってます。
以前ウチのフクがお世話になりました!
門内岳山頂で絶景の日の出!
門内岳避難小屋(門内小屋)
9月~10月中旬の土日祝は管理人常駐)宿泊2000円、管理人無し。
ロケーション最高。
日出町と別府湾の絶景。
城山 真嶽城跡(まだけじょう)
登りきれば絶景。
そりゃあ霧の出てる日に行ったらこんなんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク