飛鳥鍋と温かな家族の雰囲気。
民宿吉田平次郎
3月末に一泊止まりました。
飛鳥鍋や煮付などの食事はとても美味しかった。
スポンサードリンク
難波池前で驚きの裁判体験!
甘樫坐神社
たまたま見つけました。
この岩の前でクガタチが行われていた。
甘樫の丘で古の静けさを体感。
推古天皇豐浦宮跡
興味の薄いかたにはなんもないと感じられるかもです。
家の前に石碑だけあるようでした。
スポンサードリンク
甘くて大きな幸せのいちご。
中井農園( AND BERRY)
いちごが大きくてとても甘かったです。
赤くて旨味たっぷりのいちごを堪能できてとても贅沢でした🥰家に帰ってからもパックのいちごを家族で食べて幸せな気持ちになれました〜🍓🤍農家の方も...
北村農園でイチゴ狩りする時に使いました。
豊浦駐車場
北村農園でイチゴ狩りする時に使いました。
スポンサードリンク
北村農園
天気は晴れ。
歴史感じる甘樫丘展望台。
甘樫丘
飛鳥三山が見れました。
2025.04.05 バイクで走っていると…見事な桜🌸😳 引き寄せられて暫しの休憩👍👍
スポンサードリンク
見晴らし最高!
国営飛鳥歴史公園 甘樫丘地区
ハイキングをしたりお弁当を広げて皆んなでワイワイ楽しかったです。
大きなサクラが咲いていて、しばらく見惚れてしまいました。
大和三山が見渡せる絶景!
川原展望台
駐車場から川原展望台への山道でスズメバチを見ました。
歩いて数分で展望台へ行けるのに景色はキレイで風も感じられる良き展望台(^o^)
推古天皇の宮跡で古を感じる。
向原寺
公開されています。
こちらのお寺界わいは、飛鳥は飛鳥でも、さらに古い豊浦宮ゆかり。
甘樫丘の絶景、心癒される。
国営飛鳥歴史公園 甘樫丘地区
駐車場に車を停めて2つの展望台と全体を散策してみて下さい。
飛鳥一帯を見渡せる甘樫丘。
飛鳥時代の神秘、夕焼けに映える。
古宮遺跡
飛鳥時代の名残りを残す貴重な景観だと思います。
一本の木がこんもりとした土の上に立っている。
バス停前の癒しスポット。
豊浦休憩所
バス停の目の前の駐車場です。
屋根付きの休憩所です。
明日香村で味わう飛鳥鍋。
飛鳥民宿北村
2023年5月に宿泊。
お二人のこころのこもったおもてなしに感謝です。
古民家のような安らぎと丁寧なお食事。
あわ乃里
遠くまできたかいがありました!
古民家の雰囲気がとってもいいです。
歴史を感じる盟神探湯神事。
甘樫坐神社
この岩の前でクガタチが行われていた。
たまたま見つけました。
甘樫丘で空腹満たす茶店✨
甘橿茶屋
甘樫丘の北麓にある茶店。
空腹を満たす食堂✴️お土産品 有ります😊
西に60メートル、駐車も安心!
甘樫丘第2駐車場
有料ですので🅿️🚗😲
近くに無料駐車場あります!
隠れた彼岸花スポット。
古宮土壇
彼岸花の時がオススメです。
Nice place / quiet /Although view pollution like most places in Japan....
40台駐車可能!
甘樫丘第1駐車場
表示が少し小さいです。
40台近く🚗停められます、無料です!
木蓮と桜の美コース。
和田池
凄く良いお散歩コースです🥰🍀
三月末時点で木蓮と紅梅のコラボが綺麗です(⌒0⌒)/~~またこれからは桜も咲きますので綺麗やと思います(⌒0⌒)/~~
洗練されたお人柄に心癒される。
橘舎
洗練されていて、お人柄が素敵です。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク