太平洋と三陸鉄道を一望。
レストハウスうしお
まさかの、あまちゃんの繋がりでビックリ普段あまりラーメンを食べない私だが、うしおラーメンは満足。
愛知から11年で四度目の訪問です。
スポンサードリンク
みちのく潮風トレイルでハマボウフウ体験!
黒崎漁港
潮風トレイル最高!
みちのく潮風トレイルで訪れました。
内陸で出会う!
お食事処いち龍
健康に生き、食べ歩く。
内陸の食堂では見ないメニューがちらほら。
スポンサードリンク
アイナメ ウミタナゴ クロソイ カレイ ドンコ チ...
堀内漁港
アイナメ ウミタナゴ クロソイ カレイ ドンコ チカ。
三陸道で味わう海鮮定食!
魚定
磯ラーメンが人気のようですが、定食をいただきました。
普代村までやってきました。
久慈エリアのタウン誌表紙の滝。
滝の沢
昨年6月に久慈エリアタウン誌の表紙を飾っていた滝です。
東北のシーアルプストレイルジャーニーで関西から岩手...
普代村 TOFokU食堂
東北のシーアルプストレイルジャーニーで関西から岩手県きました!
唯一無二の特別な体験を。
普代アビーロード商店街
唯一無二の場所。
出張先でのトラブルで急遽向かったのですが早急な対応...
(有)ナガサワ自動車整備工場
出張先でのトラブルで急遽向かったのですが早急な対応で丁寧親切です。
お財布に優しすぎる!
上向理容店
お財布に優しすぎる!
閉業されてます。
熊谷吟子商店
閉業されてます。
普代村のゆるキャラにもなっている特産品のすき昆布や...
(株)三陸水産
普代村のゆるキャラにもなっている特産品のすき昆布や塩蔵わかめを製造販売している。
鵜鳥神社参道にそびえる、杉の巨木です。
鵜鳥神社夫婦杉
鵜鳥神社参道にそびえる、杉の巨木です。
みふねのあいすきゃんでぇ、必食の一品!
三船製菓
健康に生き、食べ歩く。
贈り物にもとっても喜ばれるお菓子屋さんですねファンになってしまいました‼︎色々な商品も食べてみたいとワクワクしておりますご馳走さまでした。
松林に包まれた静寂のキャンプ場。
黒崎オートキャンプ場
静かなキャンプ場です。
キャンプで利用しました。
絶景の三陸、陸中黒埼灯台へ!
陸中黒埼灯台
岩手県下閉伊郡普代村の太平洋に突き出した黒崎にある断崖上に立つコンクリート造の灯台です。
眺めが良い灯台、散策するにはちょうど良いですね。
階段の先に広がる氷瀑の絶景。
アンモ浦展望台
景色はそこそこただ階段が辛い…
滝が見える展望台⊂((・▽・))⊃
白い砂浜、癒しの自然。
普代浜海水浴場
素晴らしい景観、考えられた駐車場 また行きたくなる。
キレイな砂浜が弓状に広がっている海水浴場。
普代駅直結、新しい道の駅で昆布ソフト!
道の駅 青の国ふだい
旅の途中で寄りました。
三陸鉄道普代駅と併設しています。
海も見える神秘的な神社へ。
鵜鳥神社 遥拝殿
下閉伊グリーンロードの途中にあり、カードライフやバイクツーリングの良い観光スポットでもあります。
新婚旅行で立ち寄ったため、参拝させていただきました。
透明感ある出汁のチャーシュー麺。
みつよし食堂
健康に生き、食べ歩く。
チャーシュー麺を食べました😊透明感ある出汁で旨味もギュッと入っているチャーシュー麺でした👍😁
三陸の海岸でうにと囲炉裏の絶品。
味ん宿みちあい
バイクツーリングで友達と宿泊しました。
本当の三陸海岸に触れたいと思われた方はこちらの宿にぜひ行かれてくださいませ。
北緯40度の地球儀、動き出す!
北緯40度のシンボル塔
こういうの好きだわ(*^ω^*)
世界繁栄と平和が込められた4mのシンボル塔です。
三鉄で絶景、あまちゃんの旅。
三陸鉄道大沢橋梁
春子とアキが東京に旅立つ時に夏バッパが大漁旗を振りながら見送った場所です。
あまちゃんの三陸鉄道に初めて乗りました。
海のドライブインで美味を満喫!
浜の産直 きらうみ
6月25日、天候はあまりパッとしませんが、北山崎観光に。
こちらで購入した焼うに(冷凍)が本当に美味しかった。
普代の新鮮ウニ、安さ抜群!
マルコシ商店
鮮魚から野菜まで全て揃います。
商店街の外れにあるお店です。
貸切状態で楽しむ白い砂浜!
普代浜園地キラウミ
プライベートビーチ気分を味わえます。
あまり人もいないしゆっくり海水浴できました🎵
普代村の美しい砂浜でBBQ!
キラウミ海水浴場
砂浜が高く、波打ち際で急に深くなります。
いつも立ち寄ってしまいます。
カモシカも訪れる、絶品ケーキ!
下川原菓子店
健康に生き、食べ歩く。
カモシカが来店をした写真を表に貼っています。
秘境感漂うネダリ浜へ。
ネダリ浜
勾配がきつく対向車がきてほしくない坂道を下るとあります。
20220408ねだり浜黒崎展望台から階段降りて来ました。
活気ある港で釣りを楽しもう!
太田名部漁港
釣りを楽しめる場所です。
小さいアイナメ釣れました!
黄昏に最高、リアス海岸の絶景。
まついそ公園
最近は釣れなくなった。
45合線沿いで見晴らし最高です。
普代村の伝説!
中村貢商店・田楽
県北イチの豆腐田楽。
普代に行ったら必ず寄ります。
大津波を守った譜代水門。
普代水門
二度あったことは三度あってはならない本当にそうですね。
車中泊の旅で寄りました。
幸せの鐘が響く、心地よい音体験。
カリヨンの鐘
鐘はとても響き渡る音でした。
いい音なります。
義経伝説の山、絶景を求めて。
鵜鳥神社奥宮(本殿)
健康に生き、祈る旅をする。
麓の鳥居をくぐると、さっそくの山道になります。
迅速対応、部品交換30秒!
ガレージナカタ
近くのほてるで車が故障しました。
建物も綺麗だし店員の人も分かりやすく説明してくれた。
青の国ふだいでポケモン発見!
道の駅 青の国ふだい
旅の途中で寄りました。
【岩手県普代村・道の駅 青の国ふだい】2024.11.24久慈市からさらに南下し、普代村へ。
新鮮な魚と手軽なウニ。
嵯峨商店
家庭用ですと伝えると1枚単位で購入できました他での値段に比べるととても安く良かったですいろいろと食べ方や保存方法なども教えていただけたので良...
新鮮でした👌サバ美味しくて完食しました 後新巻鮭食べます。
ブルーカーボンで未来を支える。
普代村役場
職員さんの対応は親切でスムーズでした。
建物は立派です。
スポンサードリンク
