岩屋ウインドパーク
スポンサードリンク
電子基準点「東通2」
越善商店
スポンサードリンク
東通村商工会
㈱青森アトム
スポンサードリンク
東栄集会所
ひとみの里
東京パワーテクノロジー(株) 青森原子力事業所 東通事務所
小田野沢漁協
アイン薬局 東通村店
東通村消防団第1分団
東通村消防団第4分団
新鮮な東通天然ヒラメ丼体験!
松楽
日替わり、松楽定食、ヒラメの漬丼、カツ丼コスパ良し。
日曜の11:30頃に行きました。
尻屋崎の灯台と寒立馬。
尻屋埼灯台
風が強い為登れませんでした。
ここは2度目の訪問になります。
尻屋崎で味わう!
海峡食堂善
小鉢が2つとみそ汁とご飯でたったの650円でした。
ツーリング中の昼時過ぎに寄りました。
尻屋崎で出会う寒立馬!
尻屋崎ビジターハウス
尻屋崎灯台への入口ゲートすぐ脇にあります。
寒立馬とてもかっこよかったです。
野牛産の新鮮ホタテ、旨さ際立つ!
野牛漁業協同組合
ホタテ4万円分買いました美味しいけど高すぎ去年の倍の値段なのかな。
ホタテといえば野牛産と声を大にして言いたい!
尻屋崎灯台で寒立馬と絶景を満喫。
尻屋崎
灯台の上は300円払って登ります。
のんびりとした場所で、実際のんびりとできる。
津軽海峡を望む美味カツ丼。
お食事処やまだい
2024.7.22 初めて入店させて頂きました。
日曜開店一番乗りで入店。
新鮮な地元食材が満載!
網もと
2024/9/28ご飯大盛りしてオカズの量が丁度いい。
熱々の出汁のたっぷり絡んだシラウオをご飯にかけて食べるのが最高。
絶景と波しぶき、灯台の魅力!
白糠灯台
灯台の手前に海まで行ける階段が2つ あります波しぶきが すごいです迫力あります。
高い所が苦手な人は遠慮した方がいいかもしれない。
寒立馬と自然の絶景を楽しむ場所。
尻屋崎放牧場
ここでしかみられない寒立馬が間近でみられます。
その日によって放牧されている所が違うようでした。
自然に囲まれた定食屋、ボリューム満点!
食事処「山河海(さがみ)」
土曜日正午頃に行ったが閉まっていた。
青森県下北郡東通村にある食堂です。
大きくて甘いホタテ、絶品!
野牛漁業協同組合
野牛で採れるホタテは実が大きくてとても甘くて、最高!
天然のホヤも大きくてとてもおいしかった!
尻屋崎で寒立馬と美景を満喫。
下北半島国定公園
冬に行くと閉鎖されていたので入れない期間があるみたいです。
訪れたのは6月末、起伏ある緑の丘陵がなだらかに続く岬の先。
ロボットアニメのような庁舎。
東通村役場
福祉・保健課が本所から車で移動しないといけないのが面倒。
東通村役場の職員様。
東通牛と十割乾そば、激ウマ待望!
東通村 野牛川レストハウス
従業員の方が、とても親切です。
営業しているのか?
200円で楽しむ清潔温泉。
東通村 保健福祉センター 野花菖蒲の里
入浴料 200円ドライヤーは無料で使えます。
店の中明るい雰囲気ですよ。
小田野沢の新鮮お寿司、穴場で堪能!
舞寿し
小田野沢のお寿司屋さん完全に穴場です新鮮なネタと気さくな雰囲気が魅力です。
この辺りでは穴場の寿司屋です。
600円で楽しむとんかつ定食!
レストランむら
安いし美味しい!
衣を含めると2cn程度です。
朝焼けと砂丘、青森の絶景を!
小田野沢漁港
天気の良い時の景色が最高!
仕事前に綺麗な朝焼けを観て元気を貰ってます。
絶品リブロースと豊富な串。
やきとりむら
お世話になっています。
美味しくて、しかも安い。
出張に最適な居場所、東通で。
ノーザンホテル
出張で利用しました。
BS)ストーブ有線LANの口(ケーブルは貸し出しあり)ハンガー2個浴衣。
誠実な先生と優しいスタッフの信頼。
ハートベル動物病院
一番安心して信頼してます。
スタッフともに親切丁寧で安心できました。
東通で出会う唯一の地酒!
ファミリーマート 東通店
品揃えは良く、いい店だと思います。
Wi-Fi利用可能‼️非常に貴重なコンビニ。
お母さんの人柄が最高の居場所!
井戸道旅館
お母さんの人柄が最高です。
実際の所近くにコンビニや酒屋さんなどがあり、とても便利な所でした…。
東通の豊富な品揃え!
プチマート 東通店
しかもお安く提供出来るのは、すごい!
生の東通牛が買えます!
普通の神社で特別な体験。
八幡宮
普通の神社。
普通の神社です。
旨さ満開!
民宿 さかした
料理品数少ないけど…旨さ満開‼️昼御飯の弁当も最高😃⤴️⤴️
ここの布団のせいで首のヘルニアになりました。
最後のスタンドで癒しのひと時。
ENEOS 岩屋 SS (大槻商店)
スタッフの皆様親切です。
塩屋埼灯台に行くまでに利用できる最後のスタンドです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク