桑園会所
スポンサードリンク
南アルプスを望む道祖神
エコロユニオン
スポンサードリンク
さんが ケアコミニティ
かばら農園
スポンサードリンク
松川公園
アルプス中央信用金庫 上片桐支店
スポンサードリンク
下平歯科医院
大島レンタカー
前田ビコー
松川町 総務課
杉本ハウレン
信州架設 南信営業所
サカエ
こころケアコミニティ
ケアテック介護支援 事業部
樹栄書道教室
福田屋米穀店
高橋会計事務所
南アルプス眺望の温泉最高。
信州まつかわ温泉 清流苑
温泉の質がぬるぬるなのにサラサラとしていてとても良いです。
日帰り温泉で利用しました。
松川の果樹園で贅沢なパンを。
Boulangerie みかづき
初めて利用させていただきました。
まだ小さなお店の時以来、久しぶりに行かせて頂きました。
九条ネギ盛りの絶品ソースカツ丼。
わァ食キッチンEAT
軽井沢へ行く途中で寄りました。
下伊那郡松川町上片桐にあるレトロな雰囲気の食堂。
南アルプスを見ながら、ぬるぬる温泉。
信州まつかわ温泉 清流苑
日帰り温泉で利用しました。
冬にサウナに行く時が寒すぎる。
大西楼の自家製担々麺。
北京料理 大西楼
自家製担々麺がとにかく美味しかった。
北京チャーハンとかた焼きそば注文しました、美味しかったです、機会を見てまた伺いたいと思います、お互い年を取ったから健康には気を付けましょう。
ボリューム満点の豪華ランチ!
カーピット アルル
以前に来店しました。
食事どきにはいつも行列の人気店です。
新鮮りんご、松川町の宝!
JAみなみ信州 松川インター直売所 もなりん
柚子、レモンが買えました前回は葡萄の時期に来てたくさん買っちゃいました値段を気にせず大量に美味しい果物を贈りたい時は買いに行きます。
JA直売所の為種類は豊富にあります。
地元産蕎麦粉の美味しいお蕎麦。
にっぱち庵
久しぶりに美味しいお蕎麦に出会えました♪店内はこぢんまりしており、駐車場で待機。
秋のキノコづくし天もりを頼みました。
松川町で味噌ラーメンの極み。
麺屋やんちゃ
お昼に伺いました。
以前から美味しいとの噂を聞いており気になっていたお店。
フカツのフルーツサンド、絶品!
おかしの国 フカツ
サンドウィッチとおにぎり🍙が大好きです。
サンドイッチなどところ狭しと並んでいて目移りして大変でした🎵朝早めに行けば運が良ければ賞味期限が迫っているパンがかなりお得に購入出来るみたい...
南信州の果実狩り、家族で楽しむ!
マルダイ大場農園
大人700円でりんご狩りが体験できます。
りんご狩りに来ました。
松川で味わう昔ながらの洋食。
すばる
2024年4月10日に行きました。
土曜日午後6時前に訪問。
松川新名物ごぼとん丼で癒しのひととき。
レストラン 梨花
まつかわ温泉利用後に、夕食で訪店。
裸足又は靴下を履いた状態でお食事をいただくことになるのですごくリラックスできます。
たかさご丼、マイベストの一品。
たかさご
ラーメンいただきました。
中に入ると意外?
露天風呂から星空を満喫!
リフレッシュタウン まつかわの里
清流苑 入浴料¥500はここ最近ではなかなかない安さ。
静かな佇まいでロケーションも最高です。
満天の星と手打ちそば。
アウトドアひろば 梅松苑
、置いていなく。
先日ソロ(車)で利用させていただきました。
ボリューム満点の台湾ラーメンセット!
聚鑫楼 松川店
台湾ラーメンと麻婆飯のラーメンセット、ご馳走様でした!
とにかくボリューム満点❗値段も安めでいいですね✨
松川町で地元愛される、お手頃野菜。
キラヤ 大島店
近くのスーパーなので、いつもお世話になっています。
松川町にあるローカルチェーンです。
松川で楽しむ上質牛カルビ。
焼肉 雅山
美味しかったです。
ランチで牛カルビセット頂きました!
下伊那で時計と釣具を楽しむ。
ホームセンターすまいる
最近では少ない、面白いホームセンターです。
町の何でも屋みたいな感じ。
ボリューム満点!
食事処 匠味
日替わり定食Aセットをいただきました。
高校生の息子と利用させていただきました🎵ボリューム満点で大満足❗もちろん味も雰囲気も大満足です‼️ご馳走様でした🤗
スポンサードリンク
スポンサードリンク