黒保根町指定の重要文化財です。
聖徳太子像
黒保根町指定の重要文化財です。
スポンサードリンク
鳥居峠から篭山へ、岩の冒険!
篭山山頂
鳥居峠駐車場に登山口があります。
篭山は鳥居峠の北側の岩峰のピークで岩がゴロゴロで南側からの登山道があります。
綺麗なお水で育てた魚、人気の味!
中村養魚場
楽しんだものです🍀☺️
スポンサードリンク
懐かしさ漂う、どさん子の味。
札幌ラーメン どさん子 大間々店
つい先日暫く振りに伺いましたが遠藤ご夫婦共にお元気でお仕事されていました。
札幌ラーメンです。
群馬の自然とキジ料理、贅沢なひととき。
梨木温泉 梨木館
昔の旅館という感じです。
お土産で買ったキジ釜飯は絶品でしたスタンダードコースでしたが、たらふく食べれてよかったです源泉掛け流しなのも良いですし、露天風呂も良かったで...
黒檜山大神で見晴らしの絶景!
黒檜山大神
黒檜山山頂の南側にある黒檜山大神の石碑と鳥居があります。
駒ケ岳側から登ってくると、黒檜山山頂の少し手前にあります。
圧巻の氷の芸術、厳寒期の極み。
梨木の氷柱
この場所から少し先に「ふれあいのみち」の入口があります。
1月4日に前橋方面から行きましたがゴルフ場を過ぎた下り道凍っています梨木館に行くまでずっと凍ってますノーマルタイヤはアウトです氷柱もまだ早か...
戦国の面影、黒川の城跡。
深沢城跡
幹線道路から外れた、山あいの集落の中にある。
写真は本丸跡。
迫力満点、氷柱の絶景へ!
梨木の氷柱
到着するといきなり土から氷柱が出来ていました!
1月4日に前橋方面から行きましたがゴルフ場を過ぎた下り道凍っています梨木館に行くまでずっと凍ってますノーマルタイヤはアウトです氷柱もまだ早か...
ダート道を越えて良い湯へ!
猿川温泉スタンド
久しぶりに行ったら工事中でした。
行かない方が良いかもしれないですね😅
自然豊かな牧場で、働く喜びを。
(株)フリーデン 梨木農場
自然豊かな牧場です。
私の仕事のところてす。
黒保根町指定の文化財を体感。
阿久澤氏累代の墓
黒保根町指定の文化財です。
裏山の静寂、広々駐車場。
宿廻集会所
こちらの?
裏が山になっており駐車場が広いです。
美人の水を楽しむ鳥居峠のひととき。
赤城山御神水
写真の整理をしていたら2013年の写真が出て来たので過去の記録として画像を投稿しておきます。
少し苦みを感じたので硬度はあるようですコーヒーやお茶に合いそうな水だと思いました。
赤城山への懐かしの道。
赤城神社 二の鳥居
鳥居の向かいに少し広いところがあります。
以前はこの東側から登るケーブルカーがメインルートだったようです。
細い道を抜けた隠れ家。
諏訪神社
細い道を通りやっと着きました。
貴船神社下の冒険、石ころ注意!
古路瀬渓谷
落石注意 や 頭上注意 の看板が(汗) まぁ 大丈夫だろうと進みましたが 本当に路上まで石が転がってきて… 即Uターンしました(根性無しなん...
桜と電車の美しい風景。
本宿駅 駐車場
階段を降りて駅に行くと森林の雰囲気のある風景がありました。
味のある駅舎です!
かわいいワンちゃんで癒しの時間。
細谷電機商会
ワンちゃん、かわいい。
黒保根町の文化財を見に行こう!
石幢
黒保根町指定の重要文化財です。
赤城山と登山後の休憩所!
トイレ
赤城山東部のかつて赤城登山鉄道(ケーブルカー)の駅があった利平茶屋森林公園の無料駐車場内の公衆トイレ。
夢の駐車場、注文承ります!
(有)粕川土建
家の駐車場を発注しました!
全 22 件
スポンサードリンク
