地ビールと蛤釜めし、味わい満点!
長島ビール園
いただきました、ビールはスタウトでうまかったです。
一気に出てきてサービス面には難あり。
スポンサードリンク
なばなの里でほたる鑑賞。
里の湯
ここの温泉に入りたいだけになばなの里に行っています。
ピークをすぎていたので乱舞とまでは いかないがほたるが見れてよかった 紅葉の時期も素敵だったのでアップしました。
11月上旬 3連休後の水曜日凄く空いてました。
なばなの里
11月上旬 3連休後の水曜日凄く空いてました。
スポンサードリンク
春の訪れ、河津桜が彩る。
なばなの里
季節ごとの花が楽しめる観光スポット。
お花も施設もとても良かったです。
なばなの里で味噌カツ絶品!
かつ○
ディナーで利用しました。
名古屋名物の味噌カツが食べたくて行きました。
スポンサードリンク
桃仙の麻婆豆腐で決まり!
桃仙
たんぽぽラーメンが食べれるという、桃仙さん。
麻婆豆腐と炒飯と杏仁豆腐をいただきました。
でっかいメロンパンの魅力発見!
テン・ツー・ファイブ
買ってしまった⭕650円なりー。
美味しいパンが沢山ありました。
スポンサードリンク
開放感あふれる池横カフェ。
カフェ・ラ・テラス
商品が出てくるのが遅すぎる。
開放感があって素敵なカフェです。
なばなの里の夜景、360度の絶景。
アイランド富士
一回乗った事あったが、今回は行列で辞めました。
上昇下降中は席を立ったらいけないので、人がたくさん居ても変わらないです。
香り漂う、ルタオのソフトクリーム。
テン・ツー・ファイブ
休日21時頃に訪問(イルミネーションの時期)。
美味しいパンが沢山ありました。
なばなの里でお土産三昧!
村の市
なばなの里のお土産を買うとなったらココです。
なばなの里にあるお土産店。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク