大黒埠頭の旨い立ち食いそば!
全日本海員生活協同組合 大黒3号店
大黒埠頭内にあるマリンコープ。
立ち食いスタイルの、お店。
スポンサードリンク
ワンコインで満腹!
波止場食堂 レストハウス店
ランチで訪問です。
ほとんどがワンコインで、安くて美味しいです。
みなとみらいを無料で楽しむ。
横浜ベイブリッジスカイウォーク
祝日のお昼に行きました。
2022年6月に入場無料施設になって復活しました。
スポンサードリンク
超大型客船が停泊する夜景。
大黒ふ頭客船ターミナル
出発が大桟橋でない理由がわかりました( ̄▽ ̄;)。
MSCベリッシマで10日のクルーズに行きました。
ベイブリッジ潜れぬ豪華客船の旅。
大黒ふ頭客船ターミナル
出発が大桟橋でない理由がわかりました( ̄▽ ̄;)。
MSCベリッシマで10日のクルーズに行きました。
スポンサードリンク
待ち時間も楽しむ、美人スタッフ。
内外日東(株) 横浜支店
愛想の件は別として俺は美人だと思ったけど。
構内は10台程止まれます。
すぐに荷物を積んでもらえる!
大黒倉庫㈱ 大黒埠頭営業所
早い。
そんなに待たされる事無くすぐに荷物を積んで貰える。
スポンサードリンク
横浜・大黒釣り公園で気分転換!
大黒海釣り公園
今度はベイブリッジ下に行こう施設使用料900円。
横浜の大黒海釣り公園に立ち寄りました。
横浜のスカイウォークそば、愛犬との運動広場。
大黒ふ頭中央公園運動広場
横浜のスカイウォークすぐそばにある運動広場です。
広い脇道では交通量が少なく、車を止めて一休みできます。
フォークマンの親切、8時半から。
(株)アベ 大黒埠頭物流センター
受付は8時半からみたいです。
まずは事務所に、聞くこと、待ちます。
安心して働ける、素敵な職場!
株式会社サンファミリー 横浜大黒営業所
受付は8時からですが、台帳の記入順に名前が呼ばれます。
この会社はとても良い会社です皆さんはブラック企業だと思いですが全然そんなことはないです是非ドライバーとして働いてみてください!
バス停近くで意外な便利さ!
ケイヒン株式会社 保税蔵置場
近くにバス停もあり意外と便利です。
アクセスが悪いです…
横浜港の灯台へ徒歩で!
横浜大黒防波堤西灯台
灯台の近くまで歩いていけます。
灯台好きの息子を伴い、見学へ行きました。
(株)ダイドウトランスプラネット 大黒センター
受付ノートに書いて、外で待機、順番連絡在り。
海員生協で楽しむ手軽なランチ!
大黒ふ頭管理センター
日本の水際を管理する場所。
海員生協とレストランがあります。
可愛い女性が出迎える、親切な場所!
横浜共立倉庫(株)大黒ロジスティクスセンター
初めて行きましたが親切な所でした!
物の出てくる遅さと回転の悪さの世界記録保持してる倉庫。
103シャッター前でお待ちを!
大村総業物流部
納品に行きました。
夜間到着の車は103シャッターの前で待機。
資材納品のプロ、お任せ!
(株)上組(港湾運輸)京浜梱包作業所
資材の納品。
また行きたくなる体験を!
ファーストトレーダース(株) 大黒営業所
行ったこと忘れてる。
事務の女性が案内、スムーズ到着。
三協大黒ヤード
場所が明確で無いため事前に確認したところ事務の女性の方が丁寧に教えて頂きスムーズにすみました。
船と運送の人たちが集う場所。
京濱港運(株) 大黒営業所 L-7
この場所は、船🚢と運送関係の人たちが働く場所ですね。
仕事猫の注意書きが癒やし!
ドルチェFM横浜大黒C
受付にある注意書きが仕事猫でかわいい。
旧車会の集う場所、ここにあり!
大黒ふ頭中央緑地施設駐車場
旧車会の集合場所。
大黒ふ頭、ヤマタネ向かいで!
日清物流(株) 大黒物流センター
住所が15番地の場合はヤマタネの向かいにある。
大黒ターミナルで安心荷降ろし。
丸全昭和運輸
混み合う事もなく、対応も良かったです。
8時20分から夜間待機可!
(株)太洋 大黒事業所
8時20分受付開始です場内は夜間待機出来ます場内入れない車両は路駐で待ちます。
フォークマンの専門倉庫、見逃せない!
三井倉庫株式会社大黒事務所
フォークマンがメインな倉庫です。
大黒海釣り公園でのんびり東京湾!
大黒海釣り公園
有料の釣り施設目的で来るので、公園自体は空いています。
こちらは2024年09月06日の訪問となります。
朝ごはんに行こう、豚焼肉450円。
波止場食堂 つばさ店
バイクの朝活がてら朝ごはんを食べにきました。
ラーメン400円大盛+100円です!
大黒パーキングの名物、つけ麺&ミニアジフライ丼!
大黒パーキングエリア スナックコーナー
茹で時間が間違えてるんじゃないなレベル冷凍麺かと思いますが、冷たい蕎麦用にしっかり調理を見直したほうな良いかと思います。
横浜や東京の土産物がたくさんあって楽しめます。
ホロホロ肉の絶品カレー。
波止場食堂 Y-CC店
ラーメン\u003d最高にシンプルで美味いカレー\u003d美味い豚汁\u003d超うまい。
魚定食680円を食。
横浜の夜景と釣りを楽しむ。
大黒ふ頭中央公園
こちらは2024年09月06日の訪問となります。
高速道路側に広がる公園です。
ベイブリッジ下の絶景穴場。
大黒ふ頭西緑地
ベイブリッジを下から眺めることが出来ます。
この場所に隣接するベイブリッジスカイウォークに行ってきました。
波止場食堂でお腹満たそう!
横浜港流通センター 事務棟
テナントの事務所が入っている棟です。
すぐ側が海ですし暖かい日の待機中は思わす寝てしまう。
みなとみらいの絶景と波止場食堂。
Y-CC 横浜港国際流通センター
一般の方が入る事は出来ませんが5階や屋上からの海側の眺めは良いです。
ファミマがある。
カスタムカーの聖地、横浜大黒PA
大黒PA【高速道路利用者休憩施設(外部からの利用不可)】
横浜 湾岸エリアにある 都会的?
神奈川県横浜市鶴見区の大黒町にてランチきのこそば(大盛)とミニカレーを食べました!
ダイコクサイダーと海軍カレー。
大黒PA 売店
950円と言う適正価格に変更された運営が変わったのかな?
ダイコクサイダーが人気です。
ボリューム弁当が魅力のコンビニ!
全日本海員生活協同組合 大黒1号店
定食が安く食べれます。
コンビニや食堂があり便利です!
大黒埠頭唯一の便利な給油所。
ENEOS ツェッペリン横浜SS (アジア油販)
荷下ろし場に近いので荷下ろし前後の給油には助かります。
大黒埠頭内唯一のガソリンスタンド。
路駐でスムーズ受付、整理整頓も抜群。
安田倉庫㈱ 大黒営業所
構外で路駐して受付へ!
すんなり対応してくれます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク