源泉掛け流し、癒やしの温泉。
湯の鶴温泉保健センター ほたるの湯
とても癒される温泉でしたまた機会があれば是非行きたいです。
日曜日のお昼に訪問しました。
スポンサードリンク
源泉かけ流しの旅館、良質温泉が自慢!
温泉ゲストハウス tojiya
施設は古いものの雰囲気と温泉は良かったです。
晩柑のジャム、晩柑、コーヒー。
かりんとう饅頭、驚異の美味しさ!
鬼塚日昭堂
かりんとう饅頭を買いに出かけました。
とても美味しいお饅頭ですよ👌以前から良くお土産でいただき、食べてますが、飽きのこない饅頭で、お茶のお供にピッタリですよ🙋
スポンサードリンク
美しい砂浜で子供も安心。
湯の児海水浴場
干潮時は2m以上水位が低くなるので堤防あたりまで潮が引きます。
冬ですが、楽しめる‼️釣り人多し‼️
親子で楽しむ釣り体験。
湯の児フィッシングパーク
常駐の方がとても親切で親子で楽しく釣りができました。
初めて行きました。
スポンサードリンク
水俣駅近!
和風三笠
仕事で立ち寄り。
お寿司が美味しかったです!
水俣のワンコイン、日替わり定食。
丸八
店員さんがすごく自然にお昼のランチセットを勧めてきて頼んでくださり助かりました。
サラダ、ご飯大盛サ―ビスで500円です女将さんも愛嬌が良い人でした。
スポンサードリンク
水俣の誕生日ケーキ、満足度200%!
菓子工房アルルカン
クッキーも負けじとおいしいです。
素敵なケーキが並んでいるお店です。
美人ママの愛情料理。
ここ
大変、美味しい❗️清潔感がありました。
座席が少し狭いけど、めっちゃ美味しい居酒屋です!
昭和の情緒、チャンポンで幸せ。
コープ 水光社本店
久しぶりにパンを買いに来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶また、買いに来ます♪
2024.3/9 ランチに伺いました。
急な欲望に応える花苗が安い!
コメリハード&グリーン袋店
急に必要な物がある時は便利です。
花の苗が超安く成っていたので、買って帰りました。
水俣で味わう絶品ニンニク焼き飯!
遊食三昧
お通しからどの料理もすごく美味しかったです。
地元では良いと思う。
ボリューム満点!
まるしま食堂
おばちゃんが1人でしている家庭的な雰囲気の食堂です。
5分足らずですぐに満席に😱からあげちゃんぽんをチョイス!
昭和レトロの雰囲気を味わう!
生協くまもと M’s CITY
特に欲しい物があるわけじゃないけどここに来ると昭和レトロな雰囲気を味わえる。
猛暑から逃れ 昭和の雰囲気を感じたくて訪れました 休憩所のある階段 古びたタイル 使われなくなった屋上 過ぎ去った日々を思い出せそうな気がし...
春は桜と海の絶景公園。
和田岬公園
駐車場が狭かったですが桜は綺麗でした。
湯の児から水俣市内に抜ける海岸道路沿いにある公園です。
海一望の丘上公園で、自然と楽しむ!
大崎鼻公園
海が一望でき開放感溢れる公園です。
春に来たら桜が咲いていてきれいだっただろうなとおもいます。
天ぷらと刺身が絶品の定食屋!
池田屋
法事で食事会として利用。
天ぷら、刺身最高です。
水俣駅前の魅力、ふきのとうパン屋。
風季のとうパン工房
肥薩オレンジ鉄道 水俣駅のすぐ前にあるパン屋さんです。
色々な手作りパンが置いてました。
新鮮な刺身と惣菜、豊富な品揃え!
生協くまもと 陣内店
他の分店に比べれば広く新しい。
分配所って言ってました!
水俣病の真実、ここにある。
水俣病歴史考証館(水俣病センター相思社)
水俣病の生の情報を学ぶ事ができます。
入場料は大人¥550、水俣市民は無料です。
ニンタマとキビナゴが絶品!
風来坊
口コミを見て初来店!
めちゃめちゃ味のある居酒屋さんご夫婦で切り盛りされてて雰囲気もホワホワでアットホーム料理も旬の魚や食材を活かしたメニューが並び嬉しくなります...
新鮮刺し身と夜遅くまで営業!
生協くまもと 港町店
刺し身が凄く新鮮で美味しかったです。
魅力がないお店でした。
昭和の雰囲気と良質温泉。
温泉ゲストハウス tojiya
施設は古いものの雰囲気と温泉は良かったです。
晩柑のジャム、晩柑、コーヒー。
水俣市唯一のアイス本屋。
ブックシティ一心堂
いつも店員さんに丁寧にご対応頂け感謝しております。
一通りの雑誌は揃っています。
広い駐車場と豊富な品揃え。
ロッキー 水俣古賀店
店内が広い明るい。
食品の買出しに利用します。
ミックスフライ弁当でゆったり!
さんきち
ここのミックスフライ弁当が好きお店には足を運んだことはないきっと美味しいと思います。
お昼のお弁当を購入しています。
水俣のカフェで至福のひととき。
おるがんと商店COFFEE ROASTERY & BAKERY
それにしても美味しいですね~🥰💕マジで至福のひとときですわ😁🎶キャラメルマキアートも好みな感じに仕上がってて旨すぎる😍💕女子力がハンパないで...
ちょっと足を延ばして水俣市まで…。
湯の児チェリーロード、桜満開の景色。
湯の児チェリーライン
桜の花が綺麗な場所です。
道が狭いです。
揚げたて串カツで乾杯!
山賊
気さくなマスターに居心地の良い飲み屋さん。
また帰って来ます🍺❗️
絶景で味わうパエリアランチ!
福田農場 セビリア館
デザートもケーキから締めのシャーベットまで、どれも美味しかったです!
以外と近く環境が良くいいところです。
水俣ちゃんぽんとプリンで大満足!
水光社ファミリーレストラン
本店建て直し後にはありません。
オムカレー803円を頂きました。
家庭用品とDIYの宝庫!
生協くまもと 水光社 生活館
ちょっとしたホームセンターみたいな所。
自転車🚲を購入しました。
新鮮刺身と世界一のあら炊き。
水香
ふたりで一万円でした。
いくつかの決まった握りのセットか、巻き寿司などから選ぶタイプの店です。
河岸の共同浴場、つるつる湯の贅沢。
きくの湯
長く浸かっていたくなるお湯です。
2024 10/4ぬるめの温度で長湯できて良かったんですが洪水被害で利用の目処がたっていません。
水俣で楽しむ!
けむり
水俣の若者たちが好んでやって来る店(笑)味は可もなく不可もなく。
焼き鳥の焼き加減が最高。
明るくてスムーズな買い物体験。
ロッキー 水俣南福寺店
よく買い物していました。
少しですか、コストコや成城石井の品物が買えたりします。
魅力いっぱいの薔薇園と、地元の美味!
道の駅 みなまた
令和7年1月時点。
エコパーク水俣内にある道の駅。
親切丁寧な説明で安心。
ドコモショップ水俣店
優しく解りやすく説明をしでもらい助かりました。
指導で高齢者には助かり、感謝致します。
水俣の海の幸、堪能する!
味心 松
地元の方におすすめされの訪店。
地元のお客様によく連れていってもらっているところです。
水俣の隠れ家、手羽先と煮込みハンバーグ!
ビッグマリーⅡ
水俣に行ったら又行きたい。
どれも美味しくて、写真撮るの忘れてました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク