平日ランチ寿司焼肉食べ放題1,100円。
お祭り一番館 熊本八代宮原店
2025年3月から値段があがります。
昔よくテレビにもでた某店舗よりはよかったかな。
スポンサードリンク
絶品!
うどん亭
味噌煮込みうどんをいただきました。
よく通る国道3号線ですが初訪問です。
おしゃれな洋風カフェで 彩り豊かなランチを!
おれんじの樹
お友達と行きました。
ランチで利用しました。
スポンサードリンク
熊本の美味!
ぎょうざの家
もちもちして美味しいです。
冷凍の商品をテイクアウトでいただきました。
親切丁寧な対応で安心して利用!
ヤマト運輸 竜北営業所(竜北)
夜に行くと暗すぎて入り口が分かりにくい。
いまいち今までわからなかった。
スポンサードリンク
宮原SAで厚切りリブを!
いきなりステーキ 宮原SA下り店
熊本から人吉に帰る途中でよりました。
サービスエリアのいきなりステーキは、嬉しい。
地域最安値のガソリン、深夜も安心!
きのした 竜北 SS (木下石油)
いつもお世話になってます。
比較的安く広い敷地なので出入りもしやすいです。
旬の吉野梨や晩白柚、地元の魅力満載!
道の駅 竜北
晩白柚など人気の果物が出荷される時期には大賑わいです。
令和7年2月時点。
ひなまつり展で驚きの美しさ。
氷川町まちつくり酒屋
江戸時代のものや大正、昭和と沢山飾られていました。
雛飾りが見事でした!
春の桜と長い滑り台。
竜北公園
子供が喜んで遊んでいました。
駐車場が 整備されていない為せっかくの 観光資源が 生かされていない。
氷川町の旨い!
森口万十店
かき氷が今どき150円!
今回はかき氷のみでの評価。
天照大御神と共に、歴史の息吹を感じる。
宮原三神宮
御祭神は天照大御神、国常立尊、神武天皇。
参拝させて頂きました。
地元の新鮮野菜、旬が揃う!
かあちゃん市場 直売所
農産物から、ちょっとした、食料品があり、大変便利な店です。
やっと地元の野菜も増えて来ました。
絶景ひときわ、立神峡の吊り橋。
立神峡
大理石の岸壁がそびえる峡谷です。
既に6回程行ってます!
竜北のコメリで農業系商品を!
コメリハード&グリーン竜北店
よく立ち寄ります。
欲しい物があって良かった!
宮原PAで味わう本格珈琲。
まる味屋珈琲店
コーヒーはおいしい。
地元へ向かう高速バスの休憩タイムに立ち寄りました。
もっちりカレーパン、絶品発見!
揚げパン専門店エスプリフリット
カレーパンが美味いです!
トイレ休憩で寄った九州自動車道上りの宮原パーキングにあったこのお店。
ガソリン最安値!
apollostation R-3八代北 SS
価格は安いほうだと思います。
スタンドマンの対応!
新しいレジで快適ショッピング。
セブン-イレブン 氷川栫店
普通のセブンイレブンです。
キレイな店。
世界初の忍者アクティビティ体験!
火之国屋
大雨の激流の時に行きました。
奥さんとお頭と優しく対応してくださいました!
柔らかお肉と無限コースで大満足。
焼肉夢元
店員さんも感じのいい方が多いお店です。
お値段張りますが美味しいです。
八代名産のトマトと新鮮野菜!
出あい市場直売所
いつも生花はとても良いですよ。
野菜とか玉子とか、お肉とか、花束もあって安いです!
地元生産者の掘り出し物!
ファミリーフードありさ 宮原店
地元密着型なスーパーです!
料理も作っています最初はカップラーメンから初め今は家内から教わりいろいろな料理を我流で毎日毎日作っています。
仔猫も安心、優しい診療。
なかじま動物病院
先代犬の時からお世話になっています。
捨てられていた生後2日目(推定)の仔猫を連れて行きました。
お洒落な雰囲気で楽しいダーツ体験!
BAR.BASE
知らないうちに時間が心地良く流れる。
居心地よすぎ!
秋山幸二ファン必訪の地!
秋山幸二ギャラリー
野球ファンは訪れることをおすすめします。
隣接するかき氷屋さんが美味しかったです‼️
朝8時の特別な時間をどうぞ。
ハイウェイベーカリー
朝8時過ぎに来店させて頂きました。
福祉風呂と温まるサウナ。
氷川町 竜翔センター
低料金‼️サウナあり‼️とても温まります~☺️3歳以下の子供👦のいる方は福祉風呂♨️使えます‼️大人300円です💮子供は小学生以上から~☺️
意外と穴場的場所歴史資料館と一緒にどうぞ。
サクサクふわふわのメロンパン!
メロンパン
宮原サービスエリア(下り)のメロンパン。
宮原下りのパンが気になります来週土曜日買いにきます営業時間を教えてもらえるといいです。
楽しい時間を過ごせる理容室。
トータルヘアサロン カマダ
丁寧な施術でした。
staffs are very friendly..they will give your hair satisfying look.. i...
秋山幸二の感動名所。
秋山幸二ギャラリー
野球ファンは訪れることをおすすめします。
隣接するかき氷屋さんが美味しかったです‼️
古墳探検!
大野窟古墳
駐車場がありませんので手前の迫公民館前の自動販売機のある敷地に車を停めさてもらいました。
データベースによると墳長123m 古墳後期 6世紀後半に築造された前方後円墳である。
広々とした伽藍と真摯なご住職。
西福寺
イベント開催日に車で1時間半かけて行きました。
本堂なども新しく、観光バスが来そうなお寺でした。
サッカーと礼儀を学ぶ、最高のクラブ!
エスペランサ熊本 事務所
エスペランサ熊本はサッカーのことから礼儀の面まで教わることが出来る最高のクラブです。
すごく熱心なサッカークラブです。
八代インターの魅力!
SOLATO ルート3八代 SS (吉田石油店)
仕事帰りにたまに利用します。
24時間営業・店員の愛嬌も良し さらに価格も安い。
booちゃんシャンプーで愛犬をスッキリ!
ドッグ サロン エルモ
大切に接して下さり安心してお願いできます!
安くて対応もとてもいいです。
365日毎日安い、品揃え豊富!
ドラッグストアコスモス 竜北店
ごく普通のドラッグコスモスです。
品揃え豊富で良かったです。
根は一つ、幹は二つの神宮へ。
鹿嶋宮
氷川町にある神宮です。
根が1つ、幹が2つの巨樹が珍しい。
郵便局でフリマ発送、便利さ抜群!
宮原郵便局
いつも丁寧な対応頂いてます!
普段使いの郵便局です。
海川山の三神と御縁を結ぼう。
井手神社(井手明神)
大綿津見神・罔象女神・大山津見神(海川山の三神)・景行天皇。
岩崎山麓(東上宮下平原)に社殿を造営し海川山の三神を祀り、沿海の地したとされている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク