宮ヶ瀬湖畔で朴葉焼き定食。
絆 朴葉焼き
20221030ランチ初訪問。
何回来てるか忘れたが、この店は超お勧めである。
スポンサードリンク
清川村の本格イタリアン、素材の味が最高!
四季-Quattro-
私達夫婦には、ちょうど良い量です😊今回、2度目の訪問です。
こんなローカルに本格イタリアン!
宮ヶ瀬ダムで楽しむ、冬の光の祭典。
宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
はじめてライトアップに行きました。
我が家はイルミネーションで訪れる場所?
スポンサードリンク
清川恵水ポークの美味しさ、宮ヶ瀬で堪能!
びんずる
★清川恵水ポーク専門店★オーナーさんが古電柱を使って建てたログハウスの飲食店。
何度も遊びに来ているのに、定休日に毎回ぶつかっていたお店!
宮ヶ瀬湖を見ながら、天使のたまごサンド。
カフェ オギッソ
平日代休で七沢温泉に行く途中、ランチで立ち寄り。
とても美味しいです。
スポンサードリンク
宮ヶ瀬ダムへ、絶品生姜焼き定食!
でとまん食堂
ゆったりと過ごせました!
とてもサイクリストフレンドリーなお店。
宮ヶ瀬湖で味わう、野菜たっぷりスープカレー!
ヒマラクカフェ
イベントのついでに立ち寄りました。
家族で行って下記を注文。
スポンサードリンク
丹沢の渓流で釣りと癒し。
国民宿舎丹沢ホーム
虹鱒を釣りに、宿泊施設は、食事とお風呂、WiFiがありテレビは有りません、WiFiが無かった時は釣りの雑誌が読み放題だったので、釣りや自然に...
先代の頃から丹沢の自然保護運動に尽力されてます。
夜空に輝く木星、寒い寮で満足。
GLOCE 宮ヶ瀬 モビリティゲストハウス
山で夜空が綺麗、肉眼で木星がはっきり見えます。
設備も充実して満足また利用可したい。
清川リバーランドで歴史を味わうBBQ
清川リバーランド
従業員の皆さんはとても親切、丁寧で大変気持ちよく利用出来ます。
その詳細な歴史についてお伝えします。
道の駅清川の豚丼、美味!
恵水Kitchen
豚丼を美味しく頂きました。
テイクアウトで豚丼をオーダー。
信頼できるディーラーの安い車!
Yoshino Japan 合同会社吉野ジャパン
非常に安い車がここにあります、信頼できるディーラー。
信頼できる販売者👍👍👍
冬季限定!
グラススライダー
2022年8月20日午前中に行きました。
冬の12月から2月までの営業時間が3時までです。
宮ヶ瀬湖畔で四季折々の楽しみ。
宮ヶ瀬湖畔園地
メイン?
とても広い芝生が印象的な湖畔園地です。
仏果山登山口最寄の隠れ家。
大棚沢橋 橋詰広場
景色が良く ほけ〜と するに 丁度よい🎉
宮ヶ瀬ダム沿いの道を道の駅清川へ向かう途中に有ります本当に何も無いけど景色は良いサイクリングしてる人が多いので休憩場には成るのか?
清川村の素敵なアトリエ。
SAKI NAMIKI JEWELRY
清川村にあるとても素敵なアトリエです。
ダムの近くで、心暖まる休日!
宮ヶ瀬ダム遊覧船乗り場
スタッフのおじちゃん達も親切で気温と天候が良ければ最高です。
新型コロナのせいではなく機関故障のため休業していました。
美味しいダムカレーで再訪したい!
旅館 みはる
古風な民宿だが 安いわりにサービスが良く 朝食も急遽つけて貰い番台のおばちゃんが とても言い方で又泊まりたいとおもいました。
ダムカレー税込み1210円ダムカレー全国的におよそ160個あるダムカレーの1つ美味しかったです。
こじんまりとした湖畔の神社。
宮ヶ瀬熊野神社
湖畔にある神社です。
こじんまりした神社です。
目の前の川で最高BBQ!
唐沢キャンプ場
会社の仲間と取引先関係でBBQをするために訪問。
場所によっては流れが早いですBBQができて、目の前が川なので最高です。
湖畔のレトロ店で、美味しい玉こんにゃく!
水の郷第1駐車場
お店が開くのが11時なのでそれまでは散歩をしました。
駐車場に入るのに1時間ちょっとかかった。
宮ヶ瀬湖で紅葉と虹橋の絶景!
宮ヶ瀬 虹の大橋
自然に溶け込んだ、綺麗な景色を眺める事が出来ました。
紅葉の時に行きましたが!
小中沢駐車場でストレスフリー。
小中沢駐車場 B駐車場
こちら側の駐車場は比較的空いてる印象です。
向かいの方の駐車場も見てきました。
平日無料、休日は100円のバイク!
水の郷第2駐車場
施設へのアクセスなど何かと第一の方が便利。
休日はバイク100円。
広い池で鯉が泳ぐ花火の舞。
宮ヶ瀬湖水の郷親水池
とても広い池で鯉のような魚が泳いでいました!
今年で37回目だそうです。
自然豊かな趣深い学校で、動物たちと共に。
清川村立緑中学校
様々な種類の植物が敷地内を彩り、四方を囲うような山々の風景、そこから迫ってくる杉の花粉の黄色い壁の景色は壮大で、小鮎川の流れと鳥の鳴き声を聞...
うさぎがいる時期村長もいていいと思う。
水のエネルギー館で放水の美を体感!
宮ヶ瀬ダム P1(右岸上流駐車場)
インクライン、エレベーターの上方乗降口のそばです。
放水が綺麗だった。
静かで綺麗な場所、火曜臨休に注意!
清川村図書館
行かれる方はお気を付けて。
秋冬のオフ会はここで決まり!
小中沢駐車場 C駐車場
秋冬の朝方は日が当たらず、かなり寒く感じます。
オフ会に参加してきました。
親切丁寧におもてなし。
コスモ石油 清川SS (サン企画)
親切丁寧に対応してくれます。
静かなトイレと朝日が自慢。
MAMURO CAMP BASE
静かトイレめっちゃ綺麗お湯も出るので助かる上のサイトが朝の日当たりが良くておすすめ。
初めて利用しました。
年季の入ったトイレ体験。
公衆トイレ
普通に年季の入ったトイレ。
一般的なトイレで、左側が女性、右側が男性トイレです。
特異な石碑が魅せる、不思議な世界へ。
別所の道祖神(鳥居横)
石碑がいくつかあるのですが、ひとつ特異なものがあります。
近くの喫煙所で、リラックスタイム!
水の郷プロムナード噴霧水
近くに喫煙所ある。
写真を撮るならここで!
宮ヶ瀬湖畔園地ウェルカムボード
写真を撮るならここで?
紅葉の美しさが輝く場所。
石転橋
紅葉が綺麗に見る事ができます。
ご主人と奥様の素晴らしさ、体感してみて!
山口自動車整備工場
ご主人と奥様がとても素晴らしい方です。
最高のひとときを体験!
清川村保健福祉センター やまびこ館
まじ最高です。
頑張るあなたに、温かいひととき。
米花庵
『普段頑張っている人達に、ゆっくり自分を労って欲しい!
秦野市の社護神社へ行こう!
舎護神社
ここと関係あるのかなあ?
スポンサードリンク
スポンサードリンク