阿波連の味覚、朝食ビュッフェ!
海鮮居食屋シーフレンド
宿のプランの朝食もバイキング形式でお腹いっぱい美味しいご飯が食べれます。
島魚のバター焼き(時価:小700円大800円。
スポンサードリンク
那覇から20分!
ナガンヌ島
海も空も青一色!
本島からすぐに行ける透明度の高い離島です。
渡嘉敷島の透明度抜群ビーチ!
渡嘉志久ビーチ
静かで素晴らしいプライベートビーチのようです。
ここで楽しむなら、シュノーケルツアーか、ダイビングですね。
スポンサードリンク
絶景の展望台で海と空を満喫。
アラン展望台
2022年の9月に行きました。
2022/11/02景色はめっちゃ綺麗です。
那覇から船で30分の島料理体験。
Cottage in Tokashiki MIUFUYA
島料理体験や、平和学習まで、させていただきました。
とてもよかったです。
晴れた日は渡嘉敷港の絶景。
港の見える丘展望台
港と渡嘉敷の集落を一望できます。
フェリー乗り場からすぐにある展望台です。
渡嘉敷島の絶景、展望台で満喫!
西展望台
少年自然の家の中にある展望台で、バイクや車でいけます。
素晴らしい眺めでした。
渡嘉敷で味わう本格台湾料理。
サニーコーラル
渡嘉敷の幸せつくりに頑張ってる!
オーナーは中国語、英語、日本語を話します。
島の買物必需品、JAのスーパー!
JAショップ とかしき
郵便局以外の唯一のATMとしても機能してて買物ついでに現金入手可。
品ぞろえは良い。
渡嘉志久ビーチ近くのキッチンカー。
bonvoyage
とかしくビーチへ遊びに行った際利用しました。
レンタカーで島内一周の際に寄らせてもらいました。
悲劇の歴史、心に響く石碑。
集団自決跡地
悲惨な歴史のある場所。
ハブ侵入防止ゲートを抜けて石碑があるところまでいき手を合わさせてもらいました。
渡嘉敷島の歴史、唐儲けの石垣。
根元家の石垣(榴散弾が撃ち込まれた石灰岩の石垣)
渡嘉敷島をランニングに立ち寄りました。
石垣を築き上げたといわれており往時の財力がうかがえる。
渡嘉敷島で思い出作り!
島あしび
少人数でのんびりと本当に楽しいシュノーケリングでした。
2日間 シュノーケルと釣りをお願いしました。
慶良間ブルー、感動の透明海!
阿波連ビーチ
海の透明度が本当にきれいです。
この景色は、圧巻ですね!
那覇から渡嘉敷島へ、絶景の旅!
渡嘉敷港
出来なかったですが、今回は、出来ました。
那覇から渡嘉敷島に遊びに来る際に到着した港です。
阿波連ビーチ近く、快適ダイビングステイ。
シーフレンド
初めての慶良間です。
ペンション棟(1階フロント、2階と3階が客室、屋上に洗濯物干場あり)【気に入った点】タオル、バスタオルありトイレお風呂付き港までの送迎ありビ...
離島一の美味しさ、ガーリックシュリンプ!
ハーフタイム - Half 1/2 Time
離島一最高なステーキハウスです!
いつ来ても何を食べても飲んでも美味しい店😄雰囲気も凄く良いね👍
渡嘉敷島で味わう、絶品ブダイのあら汁!
島人ダイニング まりんぼっくす Island Dining MarineBox
渡嘉敷地区は晩御飯食べれるお店が少ないので貴重な居酒屋さんです。
渡嘉敷島滞在中、2回利用しました。
阿波連・渡嘉志久の絶景展望台。
照山展望台
渡嘉志久ビーチと阿波連ビーチを眺められる展望デッキです。
とかしくビーチが一望出来ます眺めは絶景プチ低登山➕ハイキング帰り道は道迷いに注意自分は間違えて反対側の登山口に辿り着きました。
阿波連ビーチ近く、心温まる宿。
カメカメハウス
朝食付きで一泊二日しました。
スタッフのあたたかさがあるアットホームな宿泊施設です。
阿波連唯一の商店、猫とお弁当。
新垣商店
ここで買った最高の一品!
こちらの看板猫ちゃんでしょうか。
慶良間ブルー一望の展望台。
慶良間海峡展望所
小さなところですが、綺麗に眼下が見渡せます。
慶良間ブルーが素敵です。
渡嘉敷島で楽しむ美味しいバーベキュー!
シーサイドカフェ ガキヤ
パラソル、ライフジャケットのレンタルでお世話になりました。
スノーケルセットをレンタルしました。
渡嘉敷島で心安らぐ宿。
マリンハウス阿波連
ガイドさんも頼りになるし、おすすめのツアー会社です!
渡嘉敷銀座までも歩いて行けば美味しい居酒屋もある立地良しです。
絶景と歴史が交差する場所。
国立沖縄青少年交流の家
頂きに有ります。
海が綺麗すぎる!
阿波連ビーチから無人島冒険!
シブがき島
慶良間で気軽に無人島ビーチを楽しむならおススメです。
バナナボートで行って来ました。
渡嘉敷島で味わう、絶品タコライス!
居酒屋 丸二
料理は何を食べても美味しかったです🍺おでん🍢もお勧め。
雰囲気 良し料理 良し値段 良し最高です♪♪♪
阿波連ビーチの沖縄そば、ほのぼの味。
御食事処 一休
沖縄そばいただきました。
サービス抜群✨また来たくなるお店です(^^)
トカシクビーチのロコモコ丼。
我喜屋商店
ランチで利用させてもらったので客室はよくわからないです。
三連休だったので事前に日帰り海水浴プランを予約していきました。
とかしきマラソンの強い味方!
民宿かりゆし
原付バイクを借りました。
とかしきマラソンの際に利用しました。
渡嘉敷島の静かな美宿、シュノーケリングも!
マリンハウス阿波連
朝食つきプランがおすすめです!
渡嘉敷銀座までも歩いて行けば美味しい居酒屋もある立地良しです。
渡嘉敷島で最高の静寂とホスピタリティ。
トカシキゲストハウス
最高です!
宿も綺麗で使いやすくとても良かったです◎隣の広場で野球も出来ますし最高でした!
阿波連ビーチで楽しい海体験!
リーフイン国吉
シュノーケリングを楽しむことができました。
トイレ、シャワー、ロッカーの使用をさせていただきました。
渡嘉敷で贅沢なリラックス体験。
ケラマテラス
綺麗なお部屋で大満足。
温かいおもてなしに、とても癒されました!
渡嘉敷島の絶景、赤間山展望台!
東展望台
晴れていたら素晴らしい景色を見ることができる場所です!
レンタバイクで訪問。
渡嘉敷の必需品、ジャーキーズエンジェル。
新浜屋
酒も土産も揃うし、思いのほか安価!
ビールとマグロジャーキーを買うためよりました。
渡嘉敷島のマグロジャーキー、癒しの味!
渡嘉敷漁業協同組合
マグロジャーキーにハマって何度かお取り寄せしています!
450円でこれでもかと言わんばかりのマグロが食べられます。
慶良間ブルーで快適5泊。
渡嘉敷村 青少年旅行村(㈱丸二商会)
利用量510円は安い。
一泊500円でテントで宿泊しましたシャワー一回300円ロッカー300円です施設管理が行届いていて星5です因みに阿波連ビーチで泳ぐより隣のヒジ...
沖縄戦の御霊を感じて。
戦没者慰霊碑 白玉之塔
沖縄戦で集団自決した住民や日本兵の御霊を島守り神として仰ぎ祭られています。
2022年の9月に行きました。
少人数制で最高のダイビング体験!
リラックスアイランド
約10年ぶりに人生2度目のダイビングをこちらで体験してしました。
今まで2,3回体験ダイビングしてますがここは一番よかったです。
スポンサードリンク
