地元野菜と観光案内、湯前駅近く。
湯前町観光物産協会 湯~とぴあ
駅に隣接しており、地元野菜も置いてありました。
湯山温泉のある水上村のパンフレットやマップがおいてあります。
スポンサードリンク
奥球磨の新緑と川のそばで。
下町橋
綺麗になってすごく良かったです。
災害で橋が壊れてたので、渡る事が出来ませんでした。
昔ながらの手作りお漬物。
下村婦人会市房漬加工組合
お奨めは柚子胡椒(青、赤)と茄子の辛子漬け、市房漬けかな。
漬け物が中心ですふりかけやマーマレードなどもあります昔ながらの味を好まれる方にはとてもおすすめです素材も地元生産のものを使用して加工している...
スポンサードリンク
ファミマのイラストコレクション、心温まる接客。
ファミリーマート ゆのまえ店
田舎のコンビニ、そしてファミマのイラストコレクション。
普通のファミマ。
ダムカードをもらえる親切なお店。
熊本県企業局 幸野ダム見張所
ダムカードはこちらで貰えます。
職員さんが親切です。
スポンサードリンク
湯前のブドウ、シャインマスカット絶品!
久保田ぶどう園
毎年買いに行きます。
安くて美味しい葡萄がたくさんあります!
風車いっぱい飾ってあって良いわ~
里宮神社社務所
風車いっぱい飾ってあって良いわ~
スポンサードリンク
尾方商店
良いとこです。
稲荷神社安牧神社さんの境内にたっております正一位稲...
稲荷神社
稲荷神社安牧神社さんの境内にたっております正一位稲荷大明神さまです。
龍神池
ハナグリ石神社(龍神様)に隣接する池です小さいながらも池から噴水が出ておりますお社に続く赤い鳥居も映えて綺麗です。
せいじおじさんのうまい心豆腐。
高瀬豆腐店
心豆腐はとってもうまいですよ作ってるおじちゃんがとっても感じが良くて私のお気に入りの豆腐店ですせいじおじさんいつもありがとう。
美味しい豆腐ですよ。
好みの髪色、アメリカン風で!
カットハウス川嶋
アメリカン風なカットハウス。
いつも好みの髪色にして貰っています。
湯楽里温泉の建物(ロビー。
ゆらり橋
湯楽里温泉の建物(ロビー?
整備された階段での快適な移動。
古町橋
ここは階段が整備されています。
いい仕事しています。
球磨プレカット(株)
いい仕事しています。
(有)柿川電気設備
良いとこです。
良いとこです。
的場製茶
良いとこです🎵
天保四年、1833年です。
下村御大師堂弘法大師坐像
天保四年、1833年です。
まんが3000冊が無料でよめます。
湯前まんが図書館
まんが3000冊が無料でよめます。
水天宮ハナグリ石神社の右隣に建っております。
水天宮
水天宮ハナグリ石神社の右隣に建っております。
i稲荷神社御大師堂さんの拝殿右脇に建っております稲...
稲荷神社
i稲荷神社御大師堂さんの拝殿右脇に建っております稲荷大明神さまです。
昭和のサロンがすてきです!
スミレ美容院
昭和のサロンがすてきです!
龍神池
ハナグリ石神社(龍神様)に隣接する池です小さいながらも池から噴水が出ておりますお社に続く赤い鳥居も映えて綺麗です。
ボリューム満点!
徳丸
湯前駅のすぐ近くの飲食店徳丸さんに立ち寄りました!
メニューがたくさん有りますが、ちゃんぽんが有名みたいです。
山奥で出会う新鮮な魚料理。
魚八
味付けがすばらしい!
ランチで行きました。
圧巻の50cm、奥くま巻き。
庄籠製菓舗
湯前に行くたびにお店に寄るようになりました一見売り切れのように見えても、お店の方に聞くと、2~3個程度なら買えることもあります今日も購入しま...
湯前まんが美術館のすぐ近くで、歩いて行けます。
球磨焼酎とお惣菜豊富。
サンロード 湯前店
球磨焼酎が安い安い!
一般的な中規模の地場スーパーです。
軽巡球磨に導かれる静謐な参拝。
市房山神宮 里宮神社
☘️市房山神宮~里宮神社静かなところで色々と散策できる🙏
天気は悪かったのですが、とても良い静かな環境でした。
いちごのショートケーキ丼が大人気!
ユノカフェ
夏目友人帳ギフトラリーで立ち寄りました。
夏目友人帳ギフトラリーで立ち寄りました開店時間の変更で利用出来ませんでした😢
夏目友人帳ギフトラリーで大興奮!
湯前まんが美術館
夏目友人帳15周年記念展のフォトスポットで訪れました。
夏目友人帳ギフトラリーが始まり2日目にはコンプリートギフトがなくなりました人気があるのは承知の上ですが熱烈なファンの方々には驚きを隠せません...
熊本県最古の木造建築、圧巻の阿弥陀堂。
浄心寺(城泉寺)阿弥陀堂
見事な阿弥陀堂です。
県内最古の石塔で国指定の重要文化財でした。
もろみ豆腐、癖になる美味しさ!
湯前町観光物産協会 湯~とぴあ
すぐに食べ終えてしまいました(^^;;近くへ行った際にはまた購入しようと思います。
大きくはないが、物産コーナーもある施設。
可愛いワンちゃんとの出会い。
さんきゅうわんわん
今凄く幸せです。
ワンちゃん第1のブリダーさん。
子宝祈願で訪れる神社。
潮神社
女性のそばで優しくありたいと御祈りさせて頂きました。
人吉、球磨は、信仰と祈願の地域である。
人吉球磨の個性的ミリタリー。
ミリタリー&バイカーアイテムの通販ならNaGaTaYa
豊富な品揃え!
クセのある店主が魅力的なクセのあるお店で、癖になってます。
球磨焼酎とギフトが豊富!
生活館いのうえ(いなかの焼酎屋)
たくさんのお酒がありますょ(  ̄▽ ̄)
お中元やお歳暮買う時は安いのが揃ってて助かります。
宮崎県境の豊永酒蔵で、超にごり原酒麦汁を楽しもう!
豊永酒造
超にごり原酒麦汁、最高です!
ここへ来て、これからは飲んでみようと思いました。
明るい雰囲気で美味しいジュース。
Aコープ ゆのまえ店
店員さんが明るくて雰囲気もいいです。
手頃に買い物ができるそんなお店です。
牛を祀る由緒ある神社。
安牧神社
いつもお世話になっております。
例大祭・十二月一日。
シーズン中、子供50円の泳げる楽園!
湯前町B&G海洋センター
監視員の方が子どもが怪我した際すぐに気づいて対応してくれました子どもたちも楽しく遊んでくれましたまた行きたいです。
小人50円は破格水泳帽着用必須(20円でレンタルあり)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
