神秘的な御神機の清滝。
大馬神社
このお宮様の御神機は素晴らしく清浄です。
もののけ姫の実写版のようなとても、神秘的な場所。
スポンサードリンク
新しく綺麗な高台の球場。
防災公園球場(熊野スカイパーク球場)
検索したら同じ名前の場所がもう1つ出て来て道に迷いました。
今年も来ました。
神秘な伊弉諾尊を訪ねて。
道の駅 熊野·花の窟
玉置神社へ参拝後に軽く食事を。
とても良い場所です。
スポンサードリンク
狭い道を越えて、野生の鹿と出会う。
室古神社
傍の波止場はコロナ対策で「釣り自粛」でした。
ご祭神:稲飯命(神武天皇の兄,または新羅王の祖),底筒男命,稲倉魂命。
名古屋発!
三重交通 南紀営業所
ここが始発のバスが有ります。
乗車前にお手洗いをすませることができるのがいいですね。
スポンサードリンク
天丼セットで味わう至福の瞬間。
大黒屋
天丼セットがお勧め!
綺麗な内装のお店でした。
鬼ヶ城から絶景へ、松本峠ルート。
鬼の見晴らし台
星5にしたいところだけども、その前に絶景を見てしまうので。
見晴台からの景色も相当なものです。
スポンサードリンク
静寂の中に隠れた薬師堂。
楊枝薬師堂
道中 狭い所もあったが、静かで良い所です。
熊野川沿いで、針葉樹の多い中、紅葉の朱色は眼を惹きます。
白もつ火鍋で楽しむ満腹ランチ。
味工房泰門
お値段も安くいろいろ食べられて美味しかったです。
お造りはとても美味でした。
花の窟神社で熊野三社巡りを!
花の窟神社
花の窟(はなのいわや)神社は道の駅の近くで食事やお土産なども買えます。
8組ほどの待ちで20分ほどの待ち時間だったかなと思いますなるべく並ばないタイミングを見計らうと良いと思います。
朝6時から豚しゃぶ定食!
ごはん処 えん
お弁当を良く頂いてましたがお店は初訪問 とても美味しくて普段はしないご飯おかわりしていまいました。
朝食付きでなかったので利用しました。
炎天下に最高!
いちりん
炎天下で食うここのソフトクリームが一番美味いです。
できるまで少し待つが、安くて美味しくてボリュームあり。
波田須駅近くで絶景珈琲。
徐福茶屋
ここからjr紀勢本線が綺麗に撮れます。
高台から海を眺めていたら日常から解放されて気持ち良く居る事が出来ました。
鬼ヶ城と弁天神社で自然を享受。
弁天神社
、過去にここから撮影したと思われる熊野花火の写真を一度も見たことがないのでおそらく立ち入り禁止かも。
自然の中で季節の音も楽しむ事ができました上がって行くのは大変ですが振り返った時の海と海岸の眺望はとても良いです近くの西口駐車場からは徒歩とな...
地域に重宝、イキイキした花苗。
DCM 熊野店
シャンプー等は近隣のドラッグストアより値段が安いようです。
広くユッタリとした売場で従業員さんも皆さん積極的に挨拶してくださり良かったです。
友人の誕生日を特別な夜に!
ゲストハウスうさぎ
素晴らしい夜を過ごしました。
非常に魅力的なGuesthouse Usagi だと感じました。
国道42号沿いの丁寧作業。
ミスタータイヤマン クマデン/熊野電機
タイヤ交換や、オイル交換をオススメしますよ。
パンク修理で訪れました。
海が見える会席料理と唐揚げ定食。
ダイニングなみ ( Restaurant NAMI )
海が見えて最高場所が良いから食事もゆったりできました!
会席料理が美味しいです。
古き良き町の歴史が詰まった。
熊野市歴史民俗資料館
大雑把ながらの町の歴史がわかります。
唱和な感じが懐かしい。
釣りの帰りに寄れる、地元のお弁当!
JA伊勢 ほたるの郷
外に公衆トイレあります。
前の公衆トイレのみ利用しました。
新鹿の海水浴場前、優しい味。
さかもと食堂
すごくいいお店でした。
お店の方がすごい優しいです。
家庭的で美味しい手作り弁当。
べんとうや すまいるしーど
下手な定食屋さんより美味しい。
おいしいです。
熊野市で味わう、心温まる料理。
居酒屋 かっぱ
旅行者です。
熊野古道伊勢路の途中で熊野市駅付近で一泊。
熊野で楽しむ、ママの楽しいトーク!
カフェ&バーサンマリノ
店も明るく ママさんや女の子も最高😃⤴⤴
熊野に来たなら いっぺん行ってみて下さい。
ママさんのトークが面白く雰囲気もいいお店ですね✨
このあたり一番のシュークリーム!
ケーキ夢工房 菓子の樹
味も人柄も最高😉
シュークリームがおいしい!
つばめ舎
カフェの営業は期間限定です✨私的に、緑が見渡せる縁側席がおすすめ🍃鳥の鳴き声や川の音が聞こえてきて、ついつい長居したくなる空間♡スイーツは和...
地元産の鮮魚と旬のミカン!
ファーマーズマーケット ほほえみかん
昨日2年ぶりに行ってきましたよ。
各農家で取れる旬の野菜、どれも新鮮で美味しいです!
最高に美味しい自家製無添加パン。
喫茶 寿
自家製無添加のパンがウリの喫茶店、パンの購入もできます。
食パンが最高に美味しかった😋
鳶舞う海辺で特別な時間を。
マルハニチロMarine 熊野事業所(熊野養魚)
お客様の送迎で訪問しました。
ある特定の方以外はとても良い人が集まった会社であると思っています。
秋植え野菜の苗、充実!
コメリハード&グリーン熊野店
一年前頃に店内を改装してから品揃えもよくてたいへん気に入ってます❗
単車の用品を買いたくて立ち寄ったけどあまり商品はなかった。
享楽仔鹿
熊野では数少ないおしゃれなお店お店の方はフレンドリ...
mujo(ムジョ)
熊野では数少ないおしゃれなお店お店の方はフレンドリーでお店に入りやすかったです今すごく話題になってる熊野の水使ってるリネン水買って家族にプレ...
鬼ケ城センターからの絶景散策!
鬼の見張場
鬼ケ城センターから、歩いてきて、到着!
崖っぷちのほとりを歩いて行きます。
瀧の音と梅花黄蓮が彩る癒しの森。
瀧神社
瀧と鎮守の森があり川のせせらぎに癒され最高のパワーがもらえる。
梅花黄蓮が咲いたあとに苔の上にはえてくる小さい葉っぱが可愛らしい瀧の音がきこえる良い所です。
静かな港で撮り鉄体験!
二木島港
二木島には良い階段が沢山あります。
山あいの静かな港です6月末までは撮り鉄の方が沢山訪れるでしょう。
見事な枝垂れ桜、春の絶景!
本乗寺
右手に早咲きの枝垂れ桜を発見しましたので立ち寄ってみました。
素晴らしい❗枝垂れ桜🌸です!
見晴らし抜群の秘境へ!
大峰近隣公園
秘境感がすごいが今回はまだ前回(20208)よりかは歩きやすかった。
見晴らし良いです❗
温水プールで一年中楽しい!
熊野市 紀和B&G海洋センター
体育館も広くてプールも温水だから気持ちいい!
すごく気になってましたが入る勇気が無かった(;^_^A
アタシカデイズ 別棟Managed by ATAS...
波音ゲストハウス/Namioto Guesthouse
アタシカデイズ 別棟Managed by ATASHIKA DAYS【Airbnb/ホームページから予約可能】【booking by Air...
スムージー美味し!
Cafe SEVEN
スムージー美味し!
スポンサードリンク
スポンサードリンク