津波から再建された、綺麗なキャンプ場。
明戸キャンプ場
オートサイトを利用させてもらいました。
始めて利用させて頂きました。
スポンサードリンク
海藻たっぷり磯ラーメン、絶品カツ丼。
浜茶や食堂
磯物ラーメン食べました、海藻が4-5種類程入っていました。
このご時世で値段が上がった模様。
リアス式海岸の絶景、サッパ船の冒険。
机浜番屋群
北山崎へ乗り合いタクシーで行く際に通りすぎました。
ここから見えるリアス式海岸の景色は素晴らしいです。
スポンサードリンク
北山崎、絶景のリアス海岸。
北山崎第1展望台
北山崎で一番景色が良いです。
三陸のリアス式海岸を体感できます。
温水手洗いの公園で特別なひととき。
思惟大橋コミュニティ公園
寒い時期なのでトイレ手洗いが温水なのでとても良かったです❗️
大好きな公園です。
スポンサードリンク
道の駅限定のシフォンパフェ!
patisserie fierte(パティスリー・フィエルテ)
予約をしてイートインでイチゴのズコットとコーヒーをいただきました。
リノベーションしたお店で。
親切なスタッフが揃う、安心の車購入!
丸奥自動車工業(株)
中古車の値段が相場の3~5割増し。
とてめ親切な🚙店遠くからも沢山のお客にびっくり。
スポンサードリンク
快晴日に180度の海景色。
白池海岸
人が少なく、のんびりできる最高の場所です。
快晴の日におすすめ。
波の音が響く、美しい海岸。
真木沢海岸
宮古地域振興センターのパンフレットを見て行ってみた。
人のいない綺麗な海岸です。
太平洋の海と釣り体験!
島の越漁港
震災が有ってから漁港前の砂浜だった海水浴場はなくなりました。
お魚めちゃんこ釣れました!
ダイナミックな景観、三陸ジオパークへ!
ハイペ海岸
車窓からの景色でもダイナミックな景観が伝わってきます。
三陸ジオパーク ハイペ海岸自然がうみだす神秘的な場所ですね!
新鮮ネタと驚きの旨さ。
鯛寿し
全部期待を裏切る美味しさでした。
美味いです。
三陸道で最高の休憩と牛乳ソフト。
尾肝要コミュニティセンター
三陸道夜間工事で朝まで休憩タイム静で最高爆睡しましたよ。
トイレタイムで寄りました。
鮮魚と行列、ここだけの魅力!
田野畑流通開発センター
品揃え👌リーズナブル👌👌
鮮魚がオススメ!
北山崎絶景クルーズ、海から堪能!
観光船発着所
北山崎断崖クルーズの船はここから出発します。
徹底したコロナ対策がとられてました🙆頑張れ陸中たのはた!
三閉伊一揆の歴史を体感!
田野畑村民俗資料館
穴場の資料館沿岸地域住みなら行くべき。
岩手県。
平井賀川の水門、旅の発見!
ひらいが水門
自転車日本一周の旅で通りがかりました。
平井賀川に作られた水門。
田野畑牛乳が安くて最高!
牧原商店
家族経営の親切な素敵な商店です!
田野畑村の中では一番良い。
200mの絶景と滝、記憶に残る冒険。
北山崎 南展望台
波の音が広大さを教えてくれます。
景色は最高疲労も最高?
田野畑の隠れ家カフェで、アットホームな癒しを。
cafeくも
でも扉を開くと天井が高く2階席もあるオシャレな空間食事もデザートも楽しめて穴場的な良い場所だと思います。
ワインディングで坂を上った所にカフェがあるのを見つけて訪問してみました。
道の駅たのはた裏の隠れ宿!
思惟創館
道の駅たのはたの裏にある宿泊施設。
年季の入った役場で楽しいひととき。
田野畑村役場
職員の方が親切でおもしろい。
県内でもトップを争う結構年季の入った役場。
畑野駅で味わうノスタルジックな雰囲気。
カンパネルラ田野畑駅喫茶店
ノスタルジックとでも言いましょか、雰囲気抜群。
14:30なのに閉店やて、早すぎやろ。
火山島カルボナードで震災の記憶を。
島越ふれあい公園
東日本大震災の津波によって流失した三陸鉄道の島越駅跡地に整備された復興公園。
昭和59年の三陸鉄道開通に華を添えていた。
幻想的な霧の中、思案坂へ。
真木沢橋
霧の中に大きなアーチ橋が突然現れ幻想的でした。
凄かった 景色も綺麗で最高いるだけで腰がゾワゾワした。
島越駅近で展望地、避難所として安心!
島越駅前高台
島越駅の入口にあり駐車場から地区のコミュニティーセンター脇より行けます 指定一次避難場所であり普段は展望地としても良い場所。
ヘリポート完備、空から訪問!
田野畑村中央防災センター
ヘリポートも整備されている。
拓洋台団地公園
北栄農産㈲ 田野畑農場
田野畑郵便局
丁寧で格安、素早いサービス!
三陸モータース
丁寧、格安、対応も早く信頼できとても満足でした。
ご近所のためのガススタンド。
ENEOS 田野畑SS
ご近所のためのガススタって感じでしょうか。
対応のよいスタンドでした。
美味しさががんめったクロワッサン。
特定非営利活動法人ハックの家
クロワッサン美味しい。
八年度の予算案はすでに決まっていた。
名将の名を感じる、義経の地で。
畠山神社
坂東武者の鏡、畠山重忠東北まで名が知れさすがです。
義経北行伝説の地。
三滝堂の道の駅で休憩!
田野畑CB(下り)
田野畑サービスエリアになるのかな🤔
トイレ無いです。
平井賀水門で釣れるクロソイ!
平井賀漁港
クロソイやドンコなどが釣れる。
景色がいいです。
美味しいアイナメと絶景!
羅賀漁港
アイナメ ウミタナゴ チカ カレイ ドンコ クロソイ。
景色もよし!
三陸海岸と山街道の魅力発見!
出羽神社
ここは三陸海岸地域と内陸部への山街道ですね。
田野畑山地酪農牛乳くがねの牧
良心的で施設も快適、景色も最高。
田野畑ダイビングサービス
良心的で施設も快適、景色も最高。
スポンサードリンク
スポンサードリンク