湯布院で楽しむスヌーピーの世界。
SNOOPY茶屋 由布院店
長崎から大分旅行で湯布院を訪れた際にこちらに立ち寄りました。
購入点数➕それらを入れる持ち帰りの袋1枚まで購入可能でした。
スポンサードリンク
湯布院の華やかな街歩き。
湯の坪横丁
由布院観光では絶対行きたい場所。
素敵なお店がたくさんあり街歩きが楽しいです。
柔らかジューシーなヒレカツ丼。
カツヨシ 庄内店
ヒレカツ丼を注文。
ランチで訪問。
スポンサードリンク
天然炭酸水YOIYANA、癖になる美味しさ!
天然炭酸水よいやな湧水
少し気になって出向いた場所、それが「よいやな湧水」でした。
美味しい水でした焼酎割りにして飲みました。
美肌の湯、由布市の極楽温泉!
極楽温泉
ナビ検索して向かうと途中道端の狭い住宅街などを通ります。
平日は12時から、土日は10時30分から営業です。
スポンサードリンク
由布岳を望む贅沢な湯。
由布岳温泉
とても気持ちのいい温泉でした。
かなり気持ちよかったです。
高崎山の山奥で、極上のひと時を。
高崎山温泉 おさるの湯
山間の静かでのどかな場所に有りました近くにキャンプ場も有るようです夜遅くまで営業してるようです家族風呂約3000円露天風呂大人約500円鉄分...
ちょっと山奥ですが行く価値有りです。
スポンサードリンク
由布院の自然に囲まれた星空貸切。
御宿 由布乃庄
これだけは言っておきます。
温泉付きの部屋に宿泊しました。
大正ロマン漂う隠れ家宿。
おやど 二本の葦束
レトロな洋館に宿泊しました。
一番狭い部屋、「漢」のスタンダードコース、7月初旬に宿泊。
由布岳を望む源泉掛け流し。
ゆふいん 月燈庵
スタッフにお願いしましょう あとは何も問題なし 大浴場もありますが露天風呂付きの方が絶対いいです。
由布院駅から車で10分くらいの場所にある静かな旅館です。
森に包まれた、心躍るピザ体験。
森のカフェテリア 11区
どこのお店に行ってもだいたいマルゲリータを無難に頼んでしまうのですが今回は美味しそうなピザが色々あってサルシッチャを頼みました。
ピザの種類がたくさんあります。
湯布院の音楽とアート、素敵なひととき。
空想の森 アルテジオ
湯布院旅行中に立ち寄ったカフェ森の中に美術館のような佇まいで癒されましたスイーツもとても美味しかったので自分のお土産にもケーキを宅配便で買い...
待ち時間の間にショップに立ち寄りました。
さっぱり湯布院温泉の癒し。
湯布院健康温泉館(クアージュゆふいん)
ここの温泉は2度目になりますほぼ地元の方が多いです内外お風呂は狭いです自分は好きですけどね。
湯布院に移動して目的のサウナに行ってみたら外来は12時〜16時で終わりと振られてしまい漸く見つけたのがこちら。
山中の穴場で味わう地鶏焼!
田舎村·いなか本館
女将さんが一人で切り盛りしている宿です。
由布院中心地近くですが、山の中腹にあり静かな場所です。
静かな街道で味わう、極上のおもてなし。
由布院温泉 日の春旅館
口コミ通り温泉、接客対応はとても良かったです。
すごく肌触りが良かったです。
レトロな昭和を体験!
湯布院昭和館
昭和の博物館は色々あるが展示物の充実からここはおススメします。
めっちゃ楽しめたゲームコーナーがあり楽しかっためっちゃ昭和のものが集まってた。
離れの露天風呂で心満たす。
御宿 たまゆら
二回目の利用でした。
初めてこちらのお宿に泊まらせていただきましたが御出迎えからよくしてもらって料理も全て美味しくお腹いっぱい食べれました!
金鱗湖の静寂、秋の絶景。
佛山寺
とても気の良いお寺です。
辻馬車でのルートに含まれております。
温泉と由布岳に癒される宿。
山荘田名加
유후가면 꼭 가고싶어서 예전부터 저장해둔 숙소에요.자전거듀 빌려주시고 체크인 전에 짐을 맡겨주시는데 짐 맡겨주시면서 관광지 가...
旅館のスタッフさんが快く出迎えてくださいました。
愛犬と過ごす特別な時間、由布岳の絶景が待っている!
一壷天
お部屋もお料理も素晴らしく犬2匹連れて初めての旅行でしたがスタッフの皆様のお心遣いで安心してくつろげましたドッグランでは野生の鹿にも遭遇して...
個人的には星野リゾートよりも勝る宿でした。
山女魚のお刺身と露天風呂。
御宿 八遇來
料理も美味しく、部屋の露天風呂が素敵でした。
年末に一泊しました。
古民家風の温泉で心安らぐひととき。
おやど 開花亭
いつでも気にせず入れるのが良かった。
お部屋が全て小屋で独立。
静かな森で味わう美食フレンチ。
forest inn BORN
スタッフも親切で心のこもったプロフェッショナルなおもてなし。
週末の宿泊先として利用させて頂きました。
露天風呂付きで湯布院を満喫!
お宿 野蒜山荘
温泉旅館としての雰囲気造りがカバーしてくれてさほど気になりません。
少し前ですがコロナ禍に1泊で宿泊しました。
由布岳の神秘的渓谷へ!
由布川峡谷
そして濡れてもいい格好で行こうかと思います。
川で動ける格好で来なかった事を後悔しました。
旧庄内小学校の美人の湯!
みことピアほのぼの温泉館
駅から10分以内、いわゆる美人の湯。
初入店 県外者310円自販機で精算しチケットを受付へ受付前には農産物が並ぶこういうのがいいね👍いちご300円でゲット♨️は洗い場もあって広い...
由布市狭間町、あっさり豚骨の焼飯が絶品!
十五万石 挾間店
チャーハンでなく焼飯なのも良かった値段と味のバランスが良かった。
焼きめし、セットメニューから丼、カレーなどメニュー多し。
金鱗湖を望む手打ち蕎麦、最高のひととき。
古式手打そば 泉
湯布院を訪れた際にランチで利用しました。
金鱗湖周辺でわんちゃん連れでテラス席で食事できる場所です。
湯布院の味、Pロールで幸せ。
B-speak
平日お昼前に伺いました。
高いレベルでバランスが取れてます。
地元食材の心温まる料理。
由布の宿 きふう
過去に2回利用させて頂きました、家族でやられてる、ホテル?
温泉が三つ有ります、客をより取り見取りの為に、選んだ時間は別の客はまています。
金鱗湖で出会う、衝撃のすすり茶。
茶・いほり
味、雰囲気、すべてが最高でした。
すすり茶、生まれて初めて体験しました。
広々店内でお買い物、安くて便利!
ホームワイド挾間
由布市プレミアム商品券とゆふPayA券が使える。
いつも利用してます!
湯布院の地元で、200円の温泉旅。
乙丸温泉館
お賽銭箱に入れるシステム。
地元の方が利用する銭湯です。
夜11時まで、新鮮な海鮮巻き!
マルミヤストア 挾間店
いつも通りかかりについで買い「クロスセル」。
地元のスーパーで火曜日はイオンに並んで安売りです。
離れの奥の院で、露天風呂を独り占め!
湯布院温泉 すみか
妻の誕生月でちょっと奮発して(奥の院)に泊まりました。
上海からの来客と一緒に宿泊しました。
由布岳望む、温泉と懐石料理。
会員制ホテル由布院倶楽部
雨が降っている時にチェックインしました。
会合で来ましたので宿泊はしていません。
露天風呂付き客室、湯布院の贅沢。
インターヒル 翼 湯布院
露天風呂もその建物自体に付属しています。
すごく対応が良かった。
湯布院の青い湯で癒しの時間。
束ノ間
素泊まりで一泊させてもらいました。
日帰り温泉で利用。
時を忘れる絶景と美食。
恵里菜 KUMAGAI BOKUJO
本当に素晴らしいお宿です。
静かな所で気温もちょうどよく過ごせました。
由布院の光、ステンドグラスの芸術。
由布院ステンドグラス美術館
ステンドグラスが好きな人は是非です。
入る時、誰もいなくて、「やってるのかな?
スポンサードリンク
スポンサードリンク