勝沼店でスイーツ休憩!
シャトレーゼ 勝沼店
シャトレーゼの勝沼店となります。
契約農場卵のプリン一個129円。
スポンサードリンク
自由に試飲、勝沼老舗ワイナリー。
蒼龍葡萄酒
初めてのワイナリー。
久しぶりに伺ったら、有料試飲に変わっていました。
甘口甲州、天空の湯へ。
シャトージュン
今回購入したこちらは甘口でとても飲みやすく美味しかったです。
シャートジュンは、あのジュンメンの、JUNです。
スポンサードリンク
ぶどう畑の絶景と美食を堪能。
洋風民宿ひとつぶの葡萄
食事は大変美味しく、静かなよいお宿でした。
ぶどうの丘からタクシーで行ってもさほどかからない。
都市近郊で大菩薩嶺へ!
大菩薩嶺 登山口
初心者登山者です。
人気の登山コースなので、早めに行かないと駐車場が一杯です。
スポンサードリンク
毎年味わう、美味しい桃とぶどう。
三沢園
こちらのお店先にももの旗が立っていたので立ち寄りました!
気さくなお姉さん達がフレッシュなもも、ブドウでお出迎え!
タンメン絶品!
赤ちょうちん
山本譲二押しの店。
近くの民宿に泊まって夕食がてら訪問しました。
スポンサードリンク
試食で選ぶ美味しいブドウ。
片田園
30分くらい?
あすなろ園の桃も置いてあるときがあります。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山の居心地。
ペンション すずらん
山道に現れる「ランチ」のノボリに吸い込まれた!
今回は食事で寄らせてもらいました。
勝沼ワインと蝋人形の歴史。
ぶどうの国文化館
楽しいです🤭
クーラーが効いてないので夏の時期は隣の図書館のほうがおすすめです😅
勝沼の食の名店、ランチ充実。
旬彩和創 清水亭
味はまぁまぁ良い感じなんですが天ぷらが米粉フリッターみたい…刺身も下処理が良いからどんぶりモノとして出すなら米の炊き方も工夫がほしいかも。
ランチメニューのちらし寿司を食べました。
広々とした甲州市、質実剛健な品揃え。
DCM 甲州店
貸し出し用車椅子があり助かりました。
スーパーさんと並んでるホームセンターさん元くろがねやさんですね比較的大型店で売場も広いですスーパーもあるので便利かなぁとただ周りの立地の関係...
ピカピカのさくらんぼ狩り体験!
さくらんぼ狩り AME38 farm(アメミヤファーム)
さくらんぼ🍒がとても美味しかった。
本日、さくらんぼ狩りをさせて頂きました!
毎年訪れたい、美味しいぶどうの宝庫。
雨宮観光ぶどう園
毎年恒例家族旅行兼ねて雨宮さんに伺います。
とても丁寧で細やかな気配りをなさるオーナー様です。
大菩薩峠の冷たい天然水。
峠の湧水
大滝湧水や甲斐駒ヶ岳の湧水よりクリアな感じの素晴らしい湧水大菩薩峠のクリスタルガイザーという感じ自然の恵みと地元の方に感謝して美味しくいただ...
大菩薩峠にある水汲み場です。
特売金曜日!
(株)窪田精肉店
というジレンマを持ってしまいそうです。
紅葉🍁見に奥多摩の帰り山梨へ塩山の駅を目指し車で…山梨と言えば馬肉と思いたちグーグルで検索し近くにあったのが窪田精肉店。
甘いブラックキング、直売所で。
岩崎園
クィーンニーナを購入しました。
通販を利用しました。
ハイクオリティなビールで、癒しのひととき。
98BEERs
98ワイナリーからそのまま上がってきました。
全てが美味しかったです。
ぶどう畑に現れる桃パフェの誘惑!
カフェ ベルレザン Cafe Belle Raisin
世間に言われる山梨の固い桃を味わいたくて予約してモーニングパフェを頂きました。
店内はそんなに広くないです。
笠取山中腹の快適テント場。
笠取小屋
朝早くて営業されてはいませんでしたがトイレもキレイでテント場も平らで非常に雰囲気良く人気の山の小屋です🛖
ペグも効きやすいです。
勝沼ワイン村でテイスティング!
勝沼ワイン村 WINE VILLAGE THE SHOP
畑仕事に皆さんお忙しいらしくオープンしているワイナリーは少なかったですが入り口の施設でたくさんの種類のテイスティングができ、幸せでした。
中央道勝沼ICからほど近い場所にあり自動車でのアクセスは良好な場所にあります。
カリッとトロッと甲州たこ焼き!
甲州たこ焼き 道(キッチンカー)
スーパーにキッチンカーでいらしてました。
ついに巡り会いました!
品揃え豊富なホームセンター!
コメリハード&グリーン三日市場店
店員さんも気持ちの良い接客でした。
御机下 接客がよく墓参でチャッカマンが直ぐ出てきた。
大粒甘ーい紅秀峰、食べ放題!
さくらんぼ狩り 童夢
紅秀峰食べ放題。
紅秀峰のさくらんぼ狩りができます。
道沿いの隠れ家、グランパブレンド。
cafe_italia_2nd カフェイタリアセカンド,
お店の雰囲気も大変良くて パスタも珈琲もケーキもとっても美味しかったです❣️✨ 珈琲のグランパブレンド 私にはドンピシャのお味でした!
パスタも、コーヒーも紅茶も、とても美味しかったです。
勝沼のワイン試飲、絶好の散策!
シャトー勝沼
バスツアー御用達新酒まつりにきました!
無料でワインの試飲ができます。
歴史を感じる聖橋の美。
祝橋
遊歩道橋。
1931年竣工、長さ約58メートルのコンクリートアーチ橋。
シャインマスカット食べ放題、幸せをお届け!
富岳園
何十年ものリピーターです。
若いご主人と奥様かな?
若尾果樹園の美味しいワイン。
マルサン葡萄酒
無人だったので、詳細不明試飲の表記なし。
ワイナリー巡りがきっかけで、すっかり行きつけになりました。
静寂の森で咲く座禅草を堪能。
玉宮ザゼン草群生地
見学がしやすくなっています。
玉宮の奥にあります。
勝沼の桃パフェ、大満足!
雑貨とCAFE AME
7月は桃パフェ、9月はぶどうパフェをいただきました。
友人からオススメされ、桃パフェを食べに伺いました。
甘くてジューシー!
きらり園
完熟翠峰(翠いろのジューシー甘甘🍇)を買わせていただきました。
お話し聞きながらその時期の美味しいぶどうを発送してもらいます。
ロビーでピアノ、学びの場所。
甲州市民文化会館 中央公民館
大会議から小会議、イベントとなどに利用てきます。
図書館の中に学習スペースがあって使いやすい。
ぶどう畑で白ワインテイスティング。
勝沼醸造株式会社
15年以上ぶりに訪問。
テラスで飲めるのがよかった。
穴場で見つける!
ワークマンプラス 塩山店
靴は780円かはあります。
山梨では田舎の方に位置する穴場のワークマン。
地元の農園でイチゴ狩り満喫!
しまむら農園
農園の方の対応がとにかく親切でとても丁寧です。
当日の9時前に電話をすると、大丈夫ですよ!
色豊かな定額ネイルで特別な日を!
医療提携美容サロン CHERILY
施術も早く、仕上がりも気に入っています!
脱毛と耳かきでいきました。
感動のシャインマスカット、毎年の楽しみ!
萩浜園
娘がぶどう大好きなので萩浜園さんに寄って2品種購入しました。
臨時休業ですか?
塩山の貴重なコーヒーとスイーツ。
ザルツベルクコーヒー Salzberg Coffee
店名通り塩なだけに塩対応。
とても美味しかったです!
山好き女将の自炊湯治宿。
井筒屋別館
古き良き自炊湯治場。
昭和40年代の建物でしょうか?
スポンサードリンク
スポンサードリンク