甲賀三大佛、阿弥陀如来の感動。
十楽寺(湖国甲賀三大仏)
坊守さんによる丁寧な説明が聞けた。
丁寧にご案内していただきまして、感激しました。
スポンサードリンク
東海道歩き旅の途中、信号機近くの鳥居へ!
熊野神社
1月13日に『オコナイ』として勧請縄がかけられる。
東海道歩き旅で立ち寄りました。
東海道の旅、オコナイで特別なひととき。
熊野神社
1月13日に『オコナイ』として勧請縄がかけられる。
東海道歩き旅で立ち寄りました。
スポンサードリンク
自動車道を見下ろす絶景、岩の上の感動。
鈴鹿山の鏡岩
岩の上からは自動車道を見下ろす絶景が望めます。
景色が良かった。
鈴鹿峠の常夜燈、歴史を感じる癒し。
万人講灯籠 常夜燈
遠くから見ても目立つ常夜灯。
滋賀県甲賀市、旧東海道の鈴鹿峠北側にあります。
スポンサードリンク
駐車場満杯の名所、櫟野観音道。
東海道 山中一里塚跡
櫟野観音道(いちのかんのんみち・大原道)道標と東海道一里塚跡を移設した公園です。
何気なく行ったら、駐車場がいっぱいの時でした。
国道1号線の謎、鳥居と常夜燈。
鳥居と常夜燈
国道1号線沿いの側溝に埋もれる謎の鳥居と常夜燈。
スポンサードリンク
小さくて綺麗な休憩所、急な休憩に最適!
馬子唄公園
綺麗なトイレで助かりました。
トイレは使用中止、自販機も撤去されてました。
道の駅あいの土山と鈴鹿峠の間にあるトイレ。
馬子唄公園 トイレ
道の駅あいの土山と鈴鹿峠の間にあるトイレ。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク