西川さんの絶品コロッケ!
西川精肉店
西川さんの揚げたてコロッケが1番好きです。
焼肉とヒレカツを購入。
スポンサードリンク
途中の15m滝で癒しのひととき。
元越大滝
4~5台停められる駐車スペースが有ります。
沢登りのコースの途中にある15mの滝 コースは水沢峠まで続く。
丁寧な提案で満足感増大。
フジサワ建設 宮の前店
充分ご理解の上で提案をいただけるので予算面や仕上がり面などで満足感が大きいです。
とっても良い雰囲気でした。
スポンサードリンク
甲賀市官庁街近く、出入り自由!
ローソン 水口南林口店
接客なってなさすぎ。
甲賀市官庁街から湖南市方面に進んだ所にあります。
甲賀市・湖南市の漢方でアレルギー解消!
自然&漢方 サンポウ
甲賀市・湖南市周辺でアレルギーで悩んでる方は行った方がいい!
大変親切なお店です!
スポンサードリンク
初めての乗馬体験で癒される!
湖南馬事センター
初めての体験乗馬をしました!
乗馬体験も出来て、癒される。
高尾城で堀切探訪♪
高尾城跡
鮎河四城の2つめとして登城しました。
な、なんと畝状竪堀群♬思わず動画を撮ってしまった🕺ウネタテは北西側がチョイモコモコしてる♬西側にも連続堀切ドンドーン♬遺構表示が🍊オレンジ色...
スポンサードリンク
文禄二年の歴史、沙々貴神社を守る。
佐々木神社
文禄二年に宗家佐々木氏の氏神である沙々貴神社の分霊を邸内に奉祀したのが当社の創建と伝える。
朱色の橋が魅せるひょうたん池。
和池
ツーリングの途中で寄りました🏍💨中央に朱の橋がかかるかわいいひょうたん池です😚
朱色のアーチ形の橋がかかっていてキレイです。
紫陽花咲く静寂の村社。
岩附神社
村社岩附神社とある。
夫婦杉。
昔馴染みの味、老舗の魅力。
樋口金物(株)
昔からある老舗です。
昔馴染みなんです。
芭蕉ゆかりの郷で自然体感。
芭蕉ゆかりの郷
立木に緑の文字で「芭蕉ゆかりの郷」とあります。
手入れされています。
地元銘菓の『きんつば』を堪能!
瀬古製菓舗
近所に 有名な お菓子屋さん「きんつば」のお店地元の銘菓瀬古製菓舗にて きんつばを堪能!
親切なスタッフが教えるベトナム食材。
ふるさと
分からない事を親切に教えてくれました。
アジア食材、主にベトナムの食材を扱っておられます。
城跡巡りの起点、歴史を感じる!
望月青木城跡
近辺の城跡巡りの起点とした。
曲輪、切岸、堀切があります。
理想の髪型、丁寧なカット。
CUT ZONE NANA
お客様にいつもありがとうございます~✂️✨✨これからも素晴らしいお店で頑張りたいと思います~✂️✨✨これからもカットゾーンNANAをよろしく...
とても丁寧なカットです(^^)子供を連れていきました。
安心安全、広々駐車場完備!
タイムズ公立甲賀病院
乗用車と停める位置が区別されているもちろん、乗用車の所に軽自動車を停めてもいいんだけど広いし立体駐車場にもなっているし、福祉車両場所は病院に...
安心安全な病院です。
便利でキレイな毎日を。
ランドリー サン
たまに使いますとても助かります。
便利キレイです。
石垣の謎に迫る探険。
堀田陣屋跡
石垣がありますが、遺構かどうか不明。
滋賀県の思い出深い山登りを!
那須ケ原山
展望は無くはないですが、あまり見渡しが良いとは言えません。
滋賀県で始めて登った山で思い出深いです。
とても丁寧に矯正する技術。
みね歯科クリニック
とても丁寧に矯正してもらえます。
それでいつかは忘れましたけど行くのをやめ今は別の場所に行って歯を治してもらってます。
180度の絶景、伊吹山と鈴鹿山脈。
水口岡山城 三の丸跡
二の丸からさらに進むと三の丸があります。
二の丸から空堀を挟んで東側。
車1台分の特別なスペース。
仙禅寺跡磨崖仏
近くに車1台を停められるスペースがあります。
磨崖仏の保存状態が悪く、ほとんど形がわからない。
平日限定、青土ダムカードをゲット!
青土ダム管理事務所駐車場
桜満開のいい日にダム見に行ってダムカードいただきました!
GW中閉まってました。
本店の赤ちゃん番茶、味も価格も抜群!
辰岡製茶株式会社
元祖赤ちゃん番茶のお店です。
赤ちゃん番茶にお世話になりっぱなしです。
滋賀で唯一のまつげパーマ、静かに丁寧に。
SOLMONE eye facial
良い所(原文)ice place
静かで 丁寧に作業はしてくれてると思います。
鮎川千本桜を散策しよう!
青土ダム 駐車場
桜がとても綺麗で、写真を撮りました。
鮎川千本桜は駐車場が少ない為渋滞もするので 運転には気をつけて下さい。
ダンス鑑賞が新しい楽しみ!
Dance Studio BOUNCE BACK image~create
イベントでお見かけして、なかなかよいものだと思いました。
出丸の門をくぐる新たな発見。
水口城跡 高麗門
出枡形になっている出丸への門。
夜も楽しめる静かな良スポット。
岩上総合運動公園
たまたま通りすがりでみつけた、良スポット。
静かな落ち着く場所です。
甲賀忍者の里で、くまもんの大音響体験!
隠岐城跡
土塁、虎口などみることができます。
甲賀忍者の里のどかな山里隠岐の村に くまもん と言う少し変わったお食事&大音響のお店🎵気がむいたら一度寄ってみては❔
大手門から見る美しい城。
水口城跡 大手門
復元された大手門。
お掘りに映るお城は綺麗で、丁寧に保存されています。
風光明媚な自立体験の場。
水口スポーツの森 西側キャンプ場
この場所はお気に入りです。
素人キャンパーの雑な利用が目に余ります。
木の温もりでお洒落散髪✨
エイティーズヘアー
私がかれこれ20年散髪😃✂️💈してるお店です🎵店舗改装してお洒落なヘァーサロンになってますマスターは理容免許息子さんは理容と美容師免許を持っ...
お洒落な理容店ですね。
久保学校跡地の神社で心静まるひととき。
久保神社
久保学校という(今は公民館)学校跡地の奥にある神社。
隠岐会議所前で駐車安心!
隠岐支城 Ⅲ跡
隠岐会議所前に駐車。
美味しいお寿司とデコパージュ教室。
富味屋寿司店
また、図書館利用の際に伺いたいと思います😊
美味しいお寿司を頂きました。
深いバンカーとポテチグリーン。
ベアズパウジャパンカントリークラブ駐車場
ベアズパウの駐車場です。
ビューティフル。
自然のパワー感じる五芒星。
春日神社
参道石段上に勧請縄藁苞と的に書いた五芒星のトリクグラズ小縄には八種類の広葉樹を結ぶ。
自然のパワーを感じた。
春の日で便利な未来へ!
お弁当の春の日
便利になりそうですね。
福祉事業所春の日として、完全に成立していると思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク