圧巻の登り窯、益子焼の宝。
大誠窯
素敵な陶器がたくさんありました。
伝統的な益子焼が並んでいる。
スポンサードリンク
益子の美容室で髪も心も癒す!
美容室 LEGIT リジット
6年通っています。
人生初の美容室で個室で居心地が良かったです!
魅力あふれるアンティークが揃う!
仁平古家具店 益子店
お店前の大量の籠に惹かれて入店しました。
とても見やすいお店✨部屋に置きたくなる様なアンティークが沢山♡接客のお姉さんに勧められた系列店のpejiteさんもとても素晴らしかったです✨...
スポンサードリンク
静かな森の中、茅葺き神社の魅力。
綱神社
茅葺き屋根の静かな場所に建つ神社です。
綱神社は建久5年(1194)に宇都宮家の菩提寺である尾羽寺の土地に建立されました。
こだわりの十割そばと鴨出汁。
SOBA MAKING EXP|GLUTEN-FREE|100% FRESH BUCKWHEAT|HAND MILLING|CLOSED WEEKDAYS| TAKAKUNO. KAMOSOBA|タカクノカモソバ|ご予約いただくとスムーズです
蕎麦を食べる際にそんなことは考えたこともありませんでした。
思いがけず、そばをいただきました。
スポンサードリンク
トイレついでに掘り出し物!
ファッションセンターしまむら益子店
ふらっと行きやすいしまむら!
トイレを借りましたついでに買い物しました。
益子で見つけた贅沢なカクテル。
TOM's BAR トムズバー
気さくなマスター、丁寧な店員さんに癒されます。
お酒の種類も豊富!
スポンサードリンク
益子で出会う、素敵な椅子と古道具。
モダンロフト
手頃な値段、いつも新しい品に出会える。
ビンテージのお店がたくさんありますがここが1番お気に入りです(*´ω`*c)良心的なお値段で素敵なモノが置いてあります!
西明寺の静かな蕎麦 caféで一休み。
独鈷處
カフェとしてリニューアルオープンされたみたいです。
ちょっと一休みに静かで落ち着いた雰囲気がいいです!
2000円で体験!
サバゲ&ペイントボールエリア益子エアベース
昨日利用しました。
十禁スペシャリストです。
釣りのメッカ、益子町の癒しダム。
大郷戸ダム
砂利道ですが、一周できます。
山の中のダム、手前にあるお店も営業していない。
グーネットで運命の出会い、ソリオバンディットを即決...
矢島自動車/新車市場益子
先日、中古車を購入しまして、本当お世話になりました。
娘が車を買いたいということで、乗せていきました。
古民家カフェで味わう、健康的なヴィーガン定食。
つづり食堂
築70年という建物を改築したという落ち着いた雰囲気のカフェ。
道路脇にお食事完売の看板が出ていました。
益子の高台で陶器市、絶景と変わり種!
遺跡広場(益子陶器市)
春の陶器市で渡辺キエさんお目当てで訪れています。
今回秋の陶器市に行った際に寄りました。
最新レイアウトの広々空間。
セブン-イレブン 益子西店
暑くて疲れ買い物し休すんだ。
お手洗いは男性、女性用が各1と共用が1で計3個😌。
益子駅近く、デカ盛りとんかつ!
とんかつちとせ
2025.8.2夕方訪問。
2025年5月27日お昼に行って来ました。
初めてのろくろ体験、夢中になれます!
小峰窯
コップ と皿作り 体験 すごく良かったってです 説明も優しく教えてくれてるし値段的にもとても良かったと思います ここは行かないと本当に損です...
初ろくろ体験しました!
益子の風情、茅葺き屋根の美。
旧濱田庄司邸
藁葺き屋根が凄かったです‼️素敵なお宅でした。
良く保存されてました。
焼き物と楽しむ特別なコーヒー。
こうじんや
この店に限らず最近の益子町の民芸系益子焼販売店にありがちなのだが若手作品を全く開拓せずベテラン作家や業者の作品しか置かなくなってしまった店が...
販売している器を使って、コーヒーが頂けます。
雨巻山への静かな道。
堂ヶ入沢親水公園
雨巻山のもう一つの静かな登山道はここから。
池に行く木の橋が壊れていて入れませんでした。
幻想的なひょうたんランプの世界。
ひょうたんの灯りルームCOSMIC PLANT LAMPS
不定期で休みみたいです。
見ていて飽きない。
愛くるしい埴輪が揃う店。
(有)大塚はにわ店
ご夫婦ともに穏やかで優しい方々でしたね。
全国各地に納品され、店頭には置けないくらい需要があるそうですはにわ人気バンザイ🙌ではありますが、たくさんのはにわが並ぶ壮観な姿が見たかったで...
心癒す益子焼の公園で。
小貝川親水公園
色合いが綺麗ですR6.6.8撮影。
益子焼に訪れた際に立ち寄りました。
無添加ベーコン、旨みたっぷり!
とん太ファミリー
日本ではめったに出会えない味におどろいた記憶があります。
余計な添加物が入ってない美味しいソーセージが購入できる。
陶器市の不思議空間、スパイシーなチャイ。
チャイ屋ヨギー(益子陶器市期間中のみ)
こちらのカレーは高価な栄養ドリンクより遥かに効き目があるので陶器市期間中はほとんど毎日いただいています。
春の益子2024辛さとスパイシーさがクセになる味。
益子の静かな館で、作家の素敵な焼き物を。
ギャラリー|益子焼つかもと作家館
展示も、数ヶ月単位くらいで変わるようです。
こちらは作家さんものをあつめたお店です。
季節のフルーツが安い!
あさのフルーツ益子店
以前の場所から移転してからは初入店です!
お菓子、ドリンク、アルコールetc…小規模スーパーマーケットくらいの品揃えそしてコンスタントになにかしらの掘り出し物がある。
歴史感じる宿で贅沢な時間。
ましこ悠和館(上皇陛下疎開先 旧奥日光 南間ホテル)
最大4組?
ものすごく趣がある素敵な宿です。
刺身は500円〜、田舎の魚屋!
菊屋鮮魚店
海有り県からここ海無し県のお魚屋さんにお買物。
地元の魚屋さん。
親切丁寧なヤマトスタッフが魅力!
ヤマト運輸 益子営業所(益子)
凄いヤマトスタッフが親切な方が多くて対応も迅速でさすがです!
よく利用させてもらってます。
上品な絶品ケーキ、毎年の楽しみ!
アインベーク
やってたりやってなかったりレア変わったケーキもある。
ケーキの種類は少なく小さめです。
秋の味覚、リンゴとブドウ。
アップルランドしまだ直売所
りんごもブドウも美味しいです。
若いお手伝いさん?
石窯で楽しむ黒ごまポークカレー!
彩葉(イロハ)
トマトリゾットが石窯で熱々でとても美味しかったです。
親切丁寧な接遇が良かった。
快慶の仏像と静寂の地。
地蔵院
地蔵堂本堂と観音堂があります。
2023.8.16立派な本殿は重要文化財✨その割に観光地感はなくのどかな雰囲気です😌
森の中、藁葺き神社で祈願。
綱神社
茅葺き屋根の静かな場所に建つ神社です。
この神社に来るのは、3回目です。
益子町の素敵な公民館。
益子町町民センター(町民会館・中央公民館)
キャパ数があって会場にも入りやすい。
この習字を書いたのは障害者です💖素晴らしい✨ですよね😃
懐かしい空間で馬刺しを堪能!
味平
懐かしい空間と美味しい馬刺し!
益子の居酒屋さんゆっくり飲めます。
益子のろくろ体験、子供も大人も夢中!
益子焼つかもと
ろくろ体験をしてきました。
平日ろくろ体験。
ターコイズブルーに心惹かれて。
わかさま陶芸直営店「Gallery MuYu」
器もとてもセンスが良く器の他に洋服などの小物も充実してます。
初めてお伺いしました。
魂に響く彫刻の美術館。
ワグナー・ナンドール アートギャラリー
素晴らしいギャラリーでした。
益子にこんな素敵なところがあること、知りませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク