与田ちゃんの母校、勝馬小学校!
福岡市立勝馬小学校
自然豊かな学校羨ましい🥺
与田ちゃんの育った小学校!
スポンサードリンク
いつ行っても幸せの紅茶!
RICKYS B&B&T / KEC
Thank you very much Aki u0026 Kana for hosting me!
強くお勧めします(原文)Highly recommended
元々はここに志賀海神社があった。
志賀海神社 本宮(表津宮跡・神蹟)
元々はここに志賀海神社があった?
スポンサードリンク
ここからの眺めが好きで度々訪れています。
黒瀬
ここからの眺めが好きで度々訪れています。
小さな山のわきにある公園です。
勝馬公園
小さな山のわきにある公園です。
スポンサードリンク
山中腹の神社、鳥居まで車でアクセス。
御霊神社(勝馬)
鳥居まで車で行くことができました。
長い階段の先にある神社で山の中腹にあります。
志賀島北部の休暇村 志賀島の敷地内に建てられていま...
万葉歌碑(志賀島第5号歌碑)荒雄の碑
志賀島北部の休暇村 志賀島の敷地内に建てられています。
スポンサードリンク
新鮮魚とおばちゃんの愛情、絶品さざえ釜飯!
浜幸家
そこが良い だだっ広い部屋に布団が敷いてあって、小さいテレビに福岡ローカル情報 トイレは小さい虫が大量に入り込んでいる でも景色も空気も良く...
料理が全部美味しかった。
志賀島の海を眺めて、心和むカフェ。
プラージュ
志賀島の眺めの良い場所にある喫茶店。
志賀島で平日の午後に営業している数少ないカフェ。
志賀島の絶景で楽しむ、ふわふわミルク氷。
甘味処 あいらん堂
全席オーシャンビュー♫ストロベリーソースがかかったふわふわのミルク氷をいただきました。
テラスでテイクアウトのアイスコーヒーを。
志賀島のキレイな海で、心も晴れやか!
下馬ヶ浜海水浴場
無料駐車場やトイレもあって春夏秋冬楽しめます。
駐車場が足りてない様です冬は駐車場に多くのライダーを詰め掛けますさながら新旧バイクの展示会の様相興味のある方は一度見に行かれては。
志賀島で金印を学ぶ旅。
志賀島ビジターセンター
金印と万葉集の詳しいことがわかり良かったです。
こちらで志賀島の歴史を聞いて一周しますとまた違った視点で樂しむ事が出来ます!
海の眺めと豪華な食事!
割烹旅館 まさご屋
天ぷら定食をいただきました。
せっかく予約していたのに犬連れ(食事する場所なのに犬連れOK なんですかね…?
志賀島の絶景露天風呂。
金印の湯
大衆なお風呂?
立ち寄り湯は11:00〜14:00と短いですがなかなか良い感じです。
澄んだ海と夕日、志賀島の魅力。
舞能ノ浜
海の色が他とは違って澄んでいる。
志賀島ドライブは金印ドッグ(イカとステーキ)を食べるだけではもったいない。
与田ちゃん推し必見!
anchor(アンカー)手づかみシーフード ハンバーガー
乃木坂の与田ちゃん推しなら絶対に来るべきです。
手作りハンバーガーとても美味しいです😆🎵店員さんも気さくな方でとても居心地のいい所です❤️また行きたいと思います🎵
静かな砂浜でお散歩を楽しもう!
万葉歌碑[志賀島第10号]
散歩には気持ちの良い場所です。
草が生い茂っていて隠れてしまっていた。
海側からのトトロ気分。
志賀海神社 中津宮(裏参道)
糸島のトトロのトンネルよりも、トトロ感ありました!
中津宮に参拝するための、海側からの入口です。
心配事がぶっ飛ぶ小さなお寺。
西福寺
大きな声の面白い住職さんのいる小さなお寺です。
落ち着いた感じの良いお寺さんでした。
福岡の志賀島で気軽にダイビング!
白瀬
春から夏のダイビングポイントですね。
ただの海岸と思って通り過ぎることがあります。
志賀島のあまおう狩り、家族で楽しむ甘い瞬間。
マエムラファーム いちご狩り
レーン固定でいちごの数や出来を心配してましたが、最高でした!
いちご狩りに毎年来ています。
芝生の広場で愛犬と走る!
志賀島園地
草がボーボーでした。
芝生の広場になっている。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク