広瀬神社で武夫に敬礼!
廣瀬武夫記念館
無人… 施錠されていなかったので勝手ながら見せていただくことにしました。
坂の上の雲で有名な広瀬さんが祀られています。
スポンサードリンク
朝日と夕日が壮観な場所で。
鬼ヶ島子どもランド オートキャンプ場
朝日と夕日が一望できロケーションがとても綺麗です。
神社を巡る小道の先に。
豊川稲荷神社
R57を会々の交差点に向かい消防署付近で左折し山際の小道を進み右折し耕作地の中を林への進むと右側に神社は鎮座している。
スポンサードリンク
神秘的な薄暗いスポット。
緩木神社
景行天皇による土蜘蛛退治が記されている。
薄暗く神秘的なスポットです。
素晴らしい花束、特別な日に!
SHOW-YA (フローリスト匠家)
帰りに偶然見つけ立ち寄ったのですが、素晴らしいお店でした。
とってもきれいな花束を作ってくれますよ\(^^)/新しいお店です。
スポンサードリンク
久住高原で進化するリハビリ。
大久保病院
先生がいい!
親戚が入院をしているのでお見舞いに行こうと思い、病院へ電話したら面会予約『一週間前』との返答。
スムーズな検査で安心の定期受診!
古島眼科
コンタクト作るために受信しました先生も受け付けの人も話しやすくて検査もスムーズに進みました眼鏡作る時に受診して以来だったのですが検査室がわか...
火曜、木曜、土曜の午後は休診です!
スポンサードリンク
津和野城の雄大なパノラマ。
岡城 御三階櫓跡
津和野城を思い出す雄大なパノラマ!
最上階は回りに高欄を配した櫓がかつて存在。
岡城駐車場からハイエースで快適往復!
岡城 東中仕切
往復のバス(ハイエース)亭があります。
御廟所に向かう途中一段狭い場所に設置された櫓の跡。
西南戦争の歴史感じる寺。
天嶽山 西光寺
西南戦争時の遺構あり。
歴史の証、建物寺です‼
晩秋の今しかない文化的光景!
碧雲寺
文化的な感じする建物です。
いつもと違う晩秋の今しか見られない光景。
為朝が見守る絶景の城。
騎牟礼城本丸阯
九州各地に伝説の残る鎮西八郎為朝(源為朝)による築城で本拠地であったとされる。
眺めの良い所です。
森の中の美味しい宿、登山弁当も絶品!
祖山館
設備齊全、價格便宜料理超級美味,還貼心的準備了登山的飯糰便當,真是一間太棒的民宿❤️
人の良いご婦人が切り盛りされているお宿。
三股山の絶景紅葉体験!
三俣山本峰
三股山の紅葉散策もおもしろい。
登り始めは少しだけ急な道です。
くじゅうの大自然で、清潔な温泉♨️を満喫。
天空の大地 久住高原ホテル キャンプ場
温泉♨️、お食事、館内が清潔で快適です。
テント一張りタープ一張り車一台で3,000円温泉一人500円大人2人で合計4,000円朝も時間制限が有りますが。
雨が池絶景、静かな山頂へ。
三俣山北峰
雨が池がよく見える。
本峰からの下りは急で特に雨上がりなどで土がどろどろな時は滑って大変だと思います。
直入町の豆腐屋さん、絶品のおぼろ豆腐!
とうふ小屋
おぼろ豆腐おすすめです。
久しぶりに長湯温泉へ。
貸切露天風呂と湯の極み。
ザ ガンジー ホテル&リゾート
貸切露天風呂は50分1000円、翌朝は無料です。
前回宿泊・今回立ち寄り湯利用です。
自然豊かな竹田市で美智子ママのケーキセット!
音と珈琲 一粒万倍(JAZZ Classic cafe)
たまたま見つけて伺いました。
朝日🌅!
三俣山の紅葉、絶景の宝庫!
大鍋
紅葉の時期に降りてまわりを見渡すとさぞかし綺麗なんでしょうね。
三俣山では最大の旧火口。
手際よい店員が揃う美味しいお菓子。
お菓子の菊家 竹田玉来店
お土産や引き出物に美味しいケーキやお菓子が豊富にありますよ。
店員さんが手際よく丁寧に対応してくれました。
竹田市の鳥居とトンネル、二つの美を!
広瀬武夫中佐像
アリアズナ…
神社の入り口に立っています。
白水ダムで見つけた、広くて綺麗な駐車場。
白水ダム左岸駐車場
とても綺麗です。
広い 駐車場があり、 新しい トイレもあります 。
隠れた癒し、梅ノ木滝へ。
梅ノ木滝
橋に隠されてるけど、いい滝です。
こんなところに滝がある。
民家裏手の古びたお堂へ。
愛宕将軍地蔵尊堂
路肩に停めて民家横の路地裏を上がって行くとそこに鎮座されていました。
民家の裏手にある小さな古びたお堂。
高原の炭火焼肉、和牛の極み。
炭火処「野宴」
炭火燒肉煙霧瀰漫,雖然身體會沾染味道,但升級和牛的肉品質不錯,會有白飯和蛋花粉絲湯還有泡菜,服務也快速友善,烤高麗菜倒是蠻有趣的吃法,加點自...
牛肉品質非常的好,很日式的炭烤餐廳份量與種類都很多種選擇,若到久住高原,這家是很值得來訪的餐廳。
中川家老の歴史を感じる場所。
中川民部屋敷跡
敷地の敷石等が残り住居跡の形がわかります。
均整美しい石垣に囲まれた御廟所。
岡城 廟所跡
御廟所跡
打込接の間知石布積の石垣や切込接の布積等の均整な石垣に囲まれた御廟所。
落ち着く清潔感、鍼よりマッサージ。
指圧マッサージ手源
大変気持ち良かった。
女性でもいきやすいところでした!
道の駅竹田の絶品弁当、味付け絶妙!
松ちゃんストアー
お弁当の味付が繊細でめちゃくちゃ美味しいです。
小さなスーパーですが地域に根付いたスーパーだと思います。
豊肥地区唯一のタイヤ専門店!
ビッグチェーン竹田
バッチリ解決👍お世話になりました♪これからお世話になります♪
タイヤとオイル交換をしていただきました。
竹田取水堰、8門の感動!
竹田調整池堰(魚住ダム)
ツーリングで訪問しました。
竹田取水堰最初の感想『地味かも…』狭い道を進んでいったら目の前に8門のローラーゲート!
ログハウスで過ごす特別なひととき。
パークサイド桑鶴
貸別荘でログハウスがある。
貸別荘です。
江戸の歴史を感じる、城代屋敷の跡。
岡城 城代屋敷跡
お城の責任者になったひとが住んでた屋敷があった場所。
城代というといわゆる城のNo.2で城主の代理なので本丸の手前に屋敷があったのであろう。
説明書きが惜しい宝物。
殿町芝原線遊歩道(弥五兵衛坂入口)
説明書き一部破損しているのが惜しい。
円通閣で築く円満な家庭。
円通閣
かなり立派な作りでしたこれはみる価値あります。
愛染堂に向かう途中の脇道にそれた場所にありました。
標高800mで夏フェスを満喫!
TAO赤兜
2021年 夏フェスの送迎で行きました。
TAOの丘で野外でのパフォーマンスを観た帰りに立ち寄りました!
昭和のカオス空間、湯小屋隣接。
きもと商店
湯小屋の隣にある、きもと温泉を管理する個人商店外の自販機でコークオンで貯めたチケットで無料コーラゲット暫しベンチで寛ぐもう少し時間があるので...
各種QRコード決済に対応している公衆浴場になります。
新しくキレイな無人コインランドリーで洗濯!
コインランドリーおおくら
新しくキレイな無人コインランドリー。
美味ランチと梅酒、憩いの場!
ホテルつちやアイアンパブスナック
ランチ美味しいです。
ノリノリのママと姉さんが居てます😆💃梅酒がヤバい👍
スポンサードリンク
スポンサードリンク