福岡夜のアサイーボウル!
チートデイ
みんなストーリー上げてたので行きました!
アサイーボウルを注文!
スポンサードリンク
本格フランス料理、家庭の味。
Petit Chambre(プティシャンブル)
ひとつひとつソースが美味しくて最後のコーヒーまで美味しかったです。
本格的なフランス料理が楽しめます。
珍しい研修で友達作り。
福岡県立社会教育総合センター
研修施設として利用されているようです。
ここで友人が出来たので強く記憶に残っています。
スポンサードリンク
緑に囲まれた癒し宿坊、絶品弁当も!
大日屋旅館
お寺と併設しており宿坊に泊まったような過ごし方ができそうです。
篠栗観光案内で紹介され食事の幕の内弁当がおすすめですとチラシをもらい電話で伺ったら平日なのでうどんかカレーしか用意できませんと返事でした幕の...
篠栗の焼き鳥、旨いと評判!
佐助
小規模のお店、経営者夫婦共高齢のため常連さんのお客様が多い。
大将がタイミングを見て焼き鳥を出してくれる心遣いが素晴らしい❗間違いなく旨い‼️
スポンサードリンク
粕屋の二輪車事情を支える。
2輪館フチワキ
バイク見に来ただけだけど、優しく対応してくれました。
電装系の工賃質問があったので電話させてもらいました。
圧巻の涅槃像と七福神トンネル!
高野山真言宗 神変寺 篠栗四国霊場 第六十番札所
コチラを南蔵院と勘違いしてしまいます。
そこに至るまでの不動明王、お地蔵様たちの風景が圧巻でした。
スポンサードリンク
希少部位いちぼと牡蠣、絶品!
キッチン&バーChouChou.
とても柔らかく最高でした🍖牡蠣料理もあり、季節ごとのメニューも堪能できたので、また行きたいです。
魚料理が特に美味いです魚が食べたくなったらここに来ます。
とろける肝、手作りタレの地鶏。
地鶏食堂 篠栗店
地鶏食い放題のランチを注文。
ランチで行きました。
キッズスペースで安心商談。
福岡ダイハツ販売(株) 粕屋店
整備担当者の対応が大変親切でした。
とても良い スタッフのみなさんです。
霜露と罪を照らす大日寺へ。
篠栗公園大日寺 篠栗四国霊場 第二十八番札所
赤ちゃんの時からいつもここで28年以上お参りをさせていただいてます。
露霜と罪を照らせる大日寺 などが歩みを運ばざらまし 篠栗四国八十八箇所28番札所。
掘り出し物のハイエース、安心のメンテ!
福岡 ハイエース専門 カーライフサポート展示場
購入からその後のメンテナンスまで安心してお任せできるお店です!
遠方から購入しました。
孫と遊ぶ、篠栗のいこいの広場!
田中公園
広くスペースを確保されて遊具も有り孫と遊ぶのに最適です✨。
綺麗にされた公園ですよ!
篠栗駅近!
OHANA
外見より、とにかく、何でもおいしかった〜です。
美味しい料理を出してくれるお店です‼️
若杉山ハイキング前の憩いの場。
荒田高原
行きにくいし分かりにくい!
道が分かりにくい。
篠栗の打ち納め、補陀洛寺の静けさ。
補陀洛寺 篠栗四国霊場 第七十九番札所
十楽の浮世の中をたづぬべし 天皇さえもさすらいぞある 篠栗四国八十八箇所79番札所。
篠栗町の補陀洛寺は凄く落ち着きますので是非お越しをおすすめします。
篠栗の和菓子、甘酒饅頭!
村嶋饅頭店
和菓子と言ったら、ここ。
ずっと気になっていて、やっと行けました。
隠れ家で味わう、女将の笑顔料理!
くら家
福岡市内中央区と変わらないクオリティだ。
居酒屋さん。
九州二十四地蔵尊で浄化体験。
若杉山 文殊院
お隣の明王院の養老ヶ滝で滝修行をしています。
養老ヶ瀧からすぐのところにある文殊院です。
藤の花咲く、自然散策の楽園。
樹芸の森公園
大変景色がよい公園。
たまたま通り掛かったのですが藤の花が綺麗で立ち寄りました。
子安観音で叶う、心温まる願い。
子安観音
ここの子安観音にお参りして子供が3人も授かりました。
主人が妊娠している私のイトコのためにお参りに!
朝活で爽快!
オールウェイズエクササイズ門松店
マシンも多く使いやすいものばかりなので初心者の方にもオススメできます。
オープンして4年目のジムです。
南蔵院帰りに素敵な焼き物を。
ギャラリー山寿
とても素敵なお爺様とお婆様と娘様が経営されているギャラリーです。
父の日のプレゼントにと初めて行ってみました。
幻想的な落羽松の沼散策。
水辺の森
ネットで調べて伺いました。
水辺に寄れませんがそれなりに楽しめました✨韓国人観光客が団体でいたり、大学生らしき男性が散歩していたり、カップルがいたりと、思ったよりザワつ...
チキンドゥピアザカレー堪能♡
本場インド、ネパール料理専門店 ザトラ レストラン
とりあえず店員さんのサービスがとても良い。
店員さんが気さくでとても良い居心地がいいですカレーは爆旨🍛セットだと二種類のカレーとナンとチキンラッシーが来るでヘビーボリューミー♡腹を空か...
薬師如来と共に心清める。
延命寺 篠栗四国霊場 第三十九番札所
親切にしていただきました。
南無薬師諸病濕悉除の願いこめて 詣るわが身を助けましませ 篠栗四国八十八箇所39番札所。
朝食660円で満足感覚!
バイキングレストラン志高 福岡篠栗店
店内新しく無いが清潔キレイ 店員対応丁寧でした平日朝にガッツリ食べたくなって近隣にいたので行ってみた 朝食660円で1日の食事ができて満足!
夜ご飯990円でした。
静寂の中の千手観音。
丸尾観音堂 篠栗四国霊場 第三十八番札所
静寂と凛とした空気感。
真夏の龍神の瀧は最高。
霜寒露白妙の寺で心静かに参拝。
二瀬川観音堂 篠栗四国霊場 第八十一番札所
篠栗八十八箇所巡りで伺いました。
霜寒く露白妙の寺のうち 御名をとなうる法の声ごえ 篠栗四国霊場81番札所 二瀬川バス停前。
南蔵院近くで博多人形と灯篭を楽しむ。
南蔵院仲見世通り
お土産等々ありますが…
雰囲気が良い。
一願地蔵で願い叶う聖地。
金剛山 秀善寺 篠栗四国霊場 第二十五番札所
法の船入るかいづるかごの津寺 迷うわが身をのせて給えや 篠栗四国霊場25番札所。
篠栗「四国八十八ヵ所霊場」お参り!
神秘の霊場、御朱印も魅力。
善通寺 篠栗四国霊場 旧第七十五番札所
自然に恵まれ神秘的なので。
善導寺が勝ったって事は本当は七十五番札所は善導寺って事かな?
腰痛改善!
自在な整骨院・はりきゅう院
仕事柄腰痛があり、改善したいと思い通い始めました。
コロナがきっかけで走ったり階段の登り降りもキツくなってきたので通い始めました。
夜のワインと串焼き、夏限定デザート。
串焼き&ワイン ドランカ〜ズ
いつも夜にワインで串焼きを美味しくいただいてます🎵
デザートも充実していて最後まで大満足できます✨
デザートは夏期限定(9月末まで)でお昼も...
五塔の滝で感じるマイナスイオン。
五塔ノ滝観音堂(真言宗)篠栗四国霊場 第七十番札所
奥に登ると五塔の滝が見えてきます駐車スペースはこの入り口より少し先にあります。
鳴渕ダムを眺めしばらく走る。
美味い安い!
中華 丸一
ガチ昭和な佇まいはその人の感覚によるが…旨い🍴😆✨盛りつけなのか?
配達やりだして値段がイートインとテイクアウトで一緒だから高くなったイメージ。
痛みの原因に真剣!
福岡腰痛センター KOGASHIKI
親切で身体も軽くなりました。
腰痛が治まらず仕事を休み本日初めて伺いました。
シリア世代にぴったり!
TASHIRO CLUB gym (タシロクラブ ジム)
落ち着いた雰囲気の中で身体を鍛えることができます。
とても使いやすいジムです。
大切な家族との晴れやかなお別れ。
にじの花 ペットのお見送り・樹木葬
一年前に虹の花さんで、最愛のワンコのお見送りをしました。
先日は大変お世話になりました。
試乗で感じる新感覚!
XEAM SHOP 篠栗 (XEAM TECHNICAL CENTER)
電動バイクの専門店です試乗も出来る様なので興味のあるかたはどうでしょう?
まだバイクは買ってませんが、スタッフさん親切です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
