生石高原のススキ、癒しの景色。
生石高原
駐車場は無料です。
2022.11.6.ススキ満開で、ベストシーズンでした。
スポンサードリンク
紀美野町の山椒バニラ、驚きの美味しさ。
キミノーカ(kiminoka)
なんでこんな山奥にこんな美味しいジェラート屋さんが有るとは‼️って感じのお店。
美味しいと噂を聞き訪問。
和歌山の美しいフラットコース!
サンリゾートカントリークラブ【アコーディア・ゴルフ】
もう少しグリーンが速ければ大満足かな-あ😁
はぁい🎵ここは紀美野町とても綺麗なゴルフ場ですよ🙆はい 何回はお世話になるコースですけど 紅葉のこの時期は初めてのプレーだわ🎵スッキリとした...
紀美野町で味わう、健康薬膳ランチ。
くらとくり
専用駐車場は少し離れた場所にあり店名:くらとくり (蔵と栗😅)2022年11月平日 当日予約出来たので行きました(11時30分から)●ランチ...
薬膳料理でとても健康になりました。
遊ぶ、学ぶ、自然体験豊富!
紀美野町のかみふれあい公園
バーベキューで利用しました。
先日子供達を連れて訪れました^ ^土曜日でしたが人が少なくのんびり遊べました。
スポンサードリンク
山奥のログハウスで、絶品ピザとクリームパンを堪能!
森のぱん屋さん
息子夫婦に車ですれ違いもできない山の中です。
お店はログハウスで森の中にマッチしてていい雰囲気です…クリームパンとトースト買ってピザとシーフードパスタオーダーしました…ピザもパスタも美味...
美味しい卵かけご飯と眺望。
山の家おいし
建物のお隣にはお手洗いもあって多くのハイカーで賑わいます卵かけご飯や冷やし梅うどんなんかが食べる事ができます。
2020年8月28日訪問。
和歌山屈指のトリッキーコース。
国木原ゴルフ倶楽部
昨日も久しぶりに行きました。
三年ぶりに国木原に行きました。
星の動物園で満天の星を体験!
みさと天文台
、小さいランタンや小さいライトがあればもっと安心かな⁉️大人料金ひとり1500円で、少しお高いかなと思いましたが星座の位置や説明、天体望遠鏡...
星空ツアーNeXTが再開されたためお伺いしました。
美味しい空気と食事、自然の中で。
シェみなみ
予約して、ディナーを食べに行きました。
スタッフも品良くお料理も美味しく頂きました。
秋晴れの絶景、ススキに包まれて。
生石高原キャンプ場
風をモロに受ける場所にあります。
遠く和歌山市、橋本市見えます。
メロディロードで星空を。
紀美野町メロディーロード
海南方面から高野山方面へ行く途中にあります。
40km/h厳守で^ ^反対車線に【メロディロードはじまり】の標識があります。
絶品窯焼きピザ、山奥で自然と共に!
きこりのピザ屋SOMAUD
土日しか営業されていないうえに、予約は多分できないのかな?
グラタン、サラダ、オーダーしました…美味しかったです。
秘境の山中、絶品クリームパン。
薪焼き石窯パン 岳人
田舎の空気も相まって美味しくいただけます天気が良ければお店のオープンベンチでのどかな時間を満喫できます。
アクセスがしずらいですが、大人気のパン屋です。
おしゃれで安い!
nicorire にこりる
建物の外観がとてもおしゃれ、中もおしゃれ。
前の倉庫でイロイロ売ってた😁安くてかわいい食器がイツパイあった!
生石高原の風に揺れるすすき。
生石高原 第1駐車場
すすきが最高でした。
近いけど、大迫力ですパノラマと言おうか自然の驚異。
紀美野の不動の滝で癒し体験!
不動の滝
駐車場はありません。
落ちてくる水が 陽の光で キラキラ輝いて すっごく癒されました🥰 滝への看板から 歩いて直ぐだし 行きやすいです。
桜並木で楽しむ縮砂寿司ランチ。
茶屋 雨山の郷
お店は休みだったのでわからないですが静かで良い場所ですね。
縮砂寿司のランチ、美味しかったです!
十割蕎麦と胡麻豆腐、癒しのひと時。
あんのん
お蕎麦のお店です!
思ったより客席もあり美味しいお蕎麦をゆっくり頂けます。
しだれ桜と愛らしいヤギ。
花いちばんKOIBITOひろば
平日午前中早く誰もいません!
紫陽花が今見頃とのことなので、行ってきました。
保護犬猫と触れ合える、自然の楽園。
県立動物愛護センター
保護されている犬たちと触れ合ったりできます。
訳あってこちらで一匹の猫を譲渡していただきました。
神秘的な腐海のパワースポット。
箕六弁財天社
雰囲気のある所で評判通りでした。
ナウシカの腐海の雰囲気でした。
静寂の中、願いを叶える蛇岩。
蛇岩神社参道
蛇岩様は大変立派な磐座でした。
この辺りは何処も道が狭い。
本場の味、移転先で発見!
kimino's cafe
しっかり作りこまれているカレーでした。
ここのカレーはどれも美味しいので全制覇したくなります😁
オムライス600円!
まどか
2度来店。
からあげ定食オススメはハンバーグ定食かな。
オシャレな田舎イタリアン、ボリューム満点!
Stellato
今回はパン屋さん🍞が美味しいとの事でパンのみ購入でしたが次はレストランも行きたいですꉂ🤣𐤔
いつ行っても美味しい。
餡たっぷり、甘さ引き立つ手作りパン。
パンセ
何食べても美味しい✨
パンの生地がほんのり甘くて優しいお味です。
赤いコンテナの隠れ家、絶品ハンバーグ。
Red Cafe factory
リニューアルオープン後、初来店!
また来たいと思いました!
古民家で過ごす timeless retreat
風の古民家 うえみなみ
街灯が見えない。
古民家とパノラマ景色のなんとも言えない風情が、普段の生活とはまったく異なる時間を過ごさせてくれるはず。
音響良好で流星観賞、夏祭りも楽しめる!
紀美野町文化センター
ホールの音響良、舞台の広さ良。
天空の星空を観察観賞にとっても本間に良い所なので一度行って下さい。
旧道沿いで親切誠実、農機の宝庫。
株式会社 田和農機
見学に行きます、宜しくお願いいたします。
頼りがいがありお客さんのために一生懸命働いてくれる店長さんです。
体に優しい美味しいスイーツ。
369miroku
コーヒー☕︎は最高美味しい。
持ち帰ったローケーキもとても美味しく妻ともまた行きたいと話ししています。
雨の日も安心!
毛原オートキャンプ場
12月31日から1泊で利用しました。
自然を間近に感じられるおすすめの綺麗なオートサイトキャンプ場です!
ワンピース好き必見!
Coa
ワンピース好きな人には、是非お薦めです。
とても美味しく、ボリュームたっぷり。
四季折々の風景と自然に囲まれたスポーツ施設!
紀美野町立 農村総合センター
のどかでいいところです。
四季折々の風景が秀逸☺️
地域に愛される体験型電気屋。
Panasonic shop UGニシヤマ
イベントに立ち寄らせてもらいました。
すぐ駆けつけてくれて、頼りになる電気屋さんです!
ほっこり和菓子で心温まる隠れ家。
Cafe&GuestHouse きみの さいか亭
ホッとできるお部屋で、ほっこりと手作り和菓子。
隠れ家てきな。
360度の素晴らしい展望。
生石高原展望台
ここからの景色が特に良いわけでもありません。
2022.10.15夕日のススキを見にバイクで〜♪ススキも眺めもめちゃくちゃ最高⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
昭和の雰囲気で味わう、魚介スープの絶品。
中華そば兎/ランチ
紀美野そば1,000円とあさりの炊き込みご飯300円にしました。
魚介のスープが美味しい。
地蔵峠の道程、歴史を感じる旅。
地蔵峠
紀美町と花園を結ぶ旧道岩坂観音へ行く際に通りましたが南下してくる場合でも一旦トンネルを抜けてから北上してきた方が良いそれくらい峠の南北で路面...
名前のとおりお地蔵様がある峠道です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク