100円で学べる歴史文化。
美浜町歴史文化館
良き 100円で見られる。
民具や土器など色々展示してありました。
スポンサードリンク
透明度抜群!
丹生白浜キャンプ場
照明があるのでバーベキューあとに夜の浜辺で ひと遊びできるのが楽しい マイナー?
隣の水晶浜は激混みだがこちらは大体空いてる。
親切と釣果が自慢の遊漁船!
新漁丸
お世話になった遊漁船の中でもトップです。
電話予約の時に質問にもキチンと答えてくれて好感もてました。
スポンサードリンク
美浜の広々コンサートホール。
美浜町生涯学習センターなびあす
今度ふたりのロッテを見に行きます。
当たり前の様に練習後は帰宅 その分長目の利用をさせていただいております。
モンド金賞の鯖寿司、至福の味。
へしこ館
ペラペラで貧相でしたが、酢飯は美味しかったです。
常にガラガラな気がする。
スポンサードリンク
早瀬浦と梵、年中無休で!
おか酒店
早瀬浦の、のぼり旗が目印です。
移転先が分かりません?
美浜町で揚げ物と心温まる時間。
ミニストップ 若狭美浜店
レジのしばたのおじさんがとてもやさしくてまた来ました☺️
美浜町久々子にある美浜唯一の店舗。
スポンサードリンク
優しい味の芋きんつば。
青池甘泉堂
芋きんつば、めっちゃ美味しかったです。
芋きんつばを、頂きました。
いちご尽くし、よつぼしが美味!
若狭美浜 HAMABERRY~いちごの郷みはま~
綺麗な施設です。
とても美味しかったです。
ポケモン出現!
岩出山砦跡
道路沿いの観光案内板横に駐車場あり。
主郭西側は二重堀切で断ち切っています。
二十八所大明神、願いが叶う神社。
彌美神社
近くまで車で来れます建て直して綺麗な神社です大きな木達に圧巻でした御竜印書き置きあり(午後6時まで)
二十八所大明神と呼ばれています 参拝すればすべての神社の御神徳を頂ける すべての願いが叶うとされています。
栄螺岳で360度の絶景を!
カモシカ台
ここは栄螺が岳の山頂より抜群に景色良いです。
西方ヶ岳と栄螺ヶ岳間(1.8km)の中間辺りにある大きな岩です。
美しい海と原子炉、安心の電力。
関西電力(株) 美浜発電所
観光バスに乗ったらコースに入っていた。
海も建物も美しく、何度も行ってますが飽きません。
爆釣体験、満喫のマリーナ!
マリンポート美浜
気持ちよく過ごせるマリーナです来年も宜しくお願いします。
いや~レンタルも充実良かったです。
美浜早瀬で釣果大満足!
早瀬海水浴場
釣りで行きました!
泳ぎに行ったことはないが、都会の人には最高の場所でしょう。
越前の魚屋で釣った魚を真空パック!
うろこ屋
お店のおじさんが気さくな人で色々と教えてくれました。
近隣の釣り堀を利用した帰りに伺いました。
美浜の道の駅、魚の豊かさ。
みはまの市場(農林水産物直売所)
幹線道路および駅に隣接している道の駅です。
国道27号線沿いの道の駅トイレきれい物産館食べ物豊富加工した魚が冷蔵で売られている。
満腹ランチとおしゃれ道の駅。
道の駅 若狭美浜はまびより
2024年4月中旬 大阪から俺君車で来ました😊 北陸応援割のドライブ旅行#6最終日 2階の「メシヤハマビ」でランチ食べたよ😋 めっちゃ旨かっ...
2024/10/14おしゃれな道の駅でした。
美浜町の地酒、早瀬浦を!
三宅商店
いつも美味しい三宅彦右衛門酒造さんの日本酒「早瀬浦」。
早瀬浦 を買うならここ。
三方五湖で出会ったへしこの極み。
寺川商店
美味しい魚を買える魚屋。
粕浸けのへしこは格別に美味しいです。
美浜五木マラソンに最適な静かなキャンプ場。
丹生オートキャンプ場
夏には賑わうキャンプ場です。
シャワー、トイレ、テニスコートがある。
田舎ビジホで心安らぐ。
ビジネスホテル西郷
コストを思えば相応です。
何をとってもフツーのビジホ(田舎バージョン)です。
新鮮な刺し身と季節の魚、楽しんで!
すがはま生協
夏場は駐車場料金取ります!
近くにスーパーがないためか、商品価格が高く感じました。
整備された朱の鳥居が美しい神社。
稲荷神社
最少の重なる朱の鳥居。
綺麗に整備これたお宮です。
お城好き必見!
国吉城址駐車場
お城好きにはオススメ 資料館 駐車場 充実してます。
御城印を集めに来ました。
隣接の素晴らしい野球場。
美浜町民野球場
コンビニも近くにあるので便利です 車で2分か3分だったと思います。
広くて、グラウンドは外野が芝になっていて、きれいです。
水晶浜の最後のコンビニ!
ファミリーマート 美浜佐田店
普通のファミマだが、駐車場が広い。
くみん先輩がいる気がします。
透明度抜群の隠れスポット。
日向海水浴場
早朝から釣り堀が賑わっていた。
日向海水浴場から左周りにとろばこ亭を超えて600メートル程いくと若狭周辺では透明度が一番の隠れスポットがありますよ。
髪質と骨格にぴったりのスタイル。
FRIENDS
毎回、気に入っています。
顔そりで初めて来店しました。
美しい海とサーフィン体験。
水晶浜無料駐車場
天気が良く綺麗な海でした。
それ以外の時期は自由に駐車できていろいろな海がゆっくり見られます。
水月湖クルーズで楽しい時間!
三方五湖ネイチャークルーズ
水月湖のクルーズが良かったです。
電気で動く船で、とてもとても静かで穏やかでした。
景色最高級、海の幸満載!
日向漁港
大きいテトラなので降りられる場所が限られます。
雰囲気が良かった。
R27号沿い、豊富な品揃え!
ゲンキー美浜店
トイレをおかりしました。
ドッグフード安く買えました。
自然に包まれた散歩道。
岩屋教会
だからこそ、もう少し整備すればいいのになぁ、と感じる。
散歩が楽しかった。
宇宙ロケットが迎える、心地よいひととき。
有限会社オオギ観光タクシー 本社
通りすがりスペースシャトルのオブジェが!
宇宙ロケットの看板があります。
赤い鳥居が導く不思議な空間。
城山稲荷
御由緒等は分かりませんが、境内は綺麗に手入れされていました。
まるで引き寄せられるように、ここへたどり着きましたとても不思議な雰囲気のある、お稲荷さんです入る道は狭いですが、奥でUターンできるスペースが...
湖畔の木陰で朝市を楽しもう!
水神公園広場
日曜日にやっている朝市
地元の人がやっており
いろいろおしゃべりができ
楽しかった。
軽く一息つくのにちょうど良いかと。
夜22時まで!
クスリのアオキ 美浜店
良く行くお店です現金派ですが最近チャージを利用を始めて手間はありますが少しでもお得に‥買物すること覚えました笑。
価格やサービスを競っています。
子どもも楽しめるミニ運動会!
美浜町 ゆうあいひろば
フットサルぐらいの運動はできる。
もう少し整備されると小学生も楽しく使えるのに…
日吉神社の滑る階段に挑戦!
日吉神社
日吉神社(ひよしじんじゃ)。
参道に柿の木あり柿がいくつも落ちてて誰かが食べ散らかした跡があった、猿かな?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
