眼鏡の悩み、親身に対応!
メガネ本舗 脇町店(メガネ・補聴器)
定員さんが優しくて、親切丁寧に接客してくれました。
度数が合わなくなったので新しいものを見に行きました。
スポンサードリンク
チョコミントで癒される接客。
サーティワンアイスクリーム 徳島脇町ロードサイド店
まあ美味しいアイスがは食べれ、店員さんの感じもよかった。
丁寧な接客で気持ち良かった。
昭和の雰囲気、老舗のケーキ!
喫茶&ケーキ プランタン
家族で利用しました。
かなり久しぶりに伺いました。
スポンサードリンク
大自然溢れる日本一の林道。
剣山スーパー林道(川成峠)
スーパー林道西コースのダート路面と北から来た舗装路との合流地点。
標識看板を見て進めば残りの林道が分かります😁
明るい雰囲気で美味な料理。
居酒屋 郎
明るい、親切、楽しい時間を過ごせるお店でした。
定員が可愛い女将さんがすきずきる息子酒弱い友達と弱いご飯は一級品でおいしい。
スポンサードリンク
藍蔵の阿波尾鶏セイロ蒸し。
藍蔵
美馬市脇町うだつの町並みにある「藍蔵」。
藍を保管していた蔵をリノベーションしたお土産屋さんとカフェになります。
穴吹駅前でぶどう饅頭を楽しもう。
ぶどう饅頭 日乃出本店
徳島の有名和菓子、ぶどう饅頭。
思い違いを知りました。
スポンサードリンク
田舎うどんでほっこり!
塩田うどん・そば
食後にコーヒーをサービスしてくれました☺️
お昼で利用しました。
フランスで修行したシェフの料理。
ル ヴェルジュ
母の実家に帰ると毎回お伺いしています。
神奈川から帰省したら必ず行きます!
脇町で魅惑の蘭に出会う。
(株)河野メリクロン あんみつ館
コロナ禍で規模を縮小していました。
溜め息がでるほど綺麗な胡蝶蘭!
美馬市の素敵な美容院、リラックス空間。
プライベートサロンPoPO
満足です。
まつ毛の悩みの相談にものっていただきありがとうございました✨🙇今日は今から2回目を予約しています👋😃美馬市にこんな素敵なお店ができてうれしい...
穴吹町のヒーリングスポット、絶品ランチで癒される!
ruche CAHOA
みんなでおしゃべりを楽しむのもおすすめです❣️
ヒーリングスポット。
お財布に優しい特製弁当!
ほっかほっか亭 脇町店
値段そこそこ普通のチェーン店ただ20時ってかいてたのに2回行って19時には閉まってた‼️早すぎとグーグルに8時って書くな。
美味しいですね量も少なく感じたけれど食べたら丁度良かった又行きます。
楽しさ満載!
ダイレックス 脇町店
買い物が、楽しくなる玉手箱のようなお店です。
徳島の毎週(土)いしょに、いって、沢山、使う物とか、食品もやすいスーパーにくらべて、やすいし、スリッパやくつ下や欲しい物もやすいので助かりま...
懐かしの味、味噌バターラーメン。
二代目 天竜
餃子も美味しい、全体的にボリュームは小さいかな、学生用?
QRコード使用可能【駐車場】17台(店舗前及び横駐車場)【順 路】JR穴吹駅から、徒歩約28分【開店日】2020年06月30日(令和2年)【...
絶景と温かいおもてなし。
美村が丘
見晴らし最高。
景色最高です!
猫好き必見!
ねこのシータ
猫好きなら是非行って欲しい。
ツーリング中にたまたまGoogle Mapで見つけて立ち寄りました。
絶品活アジ刺身、迷うほどの多彩メニュー。
炉ばた焼 千松
どのお料理もとても美味しいです。
メニューも豊富でとても美味しいです^_^
機種変更は優しい接客で!
ソフトバンク脇町[ワイモバイル取扱店]
とても対応が丁寧です。
細やかな対応で分かりやすい説明をしていただきました。
藍バーガーと阿波尾鶏で新発見!
Link Point SAIRAI
とっても美味しかったです❤️次は予約をして食事をしてみたいですねご馳走さまでした🐱
地元の旬な食材を美味しく提供してくれるお店です!
にし阿波系ラーメンが感動の一杯!
道の駅 みまの里
期待をしてコートど真ん中にある一括管理の端末にて注文。
歴史散策が楽しめる。
冷房完備、講演会も安心。
美馬市 穴吹農村環境改善センター
こちら、冷房が効くので寒さ対策忘れずにね!
知事選挙の期日前投票に行きました。
焦がし醤油の牛豚ダブル焼肉重!
ほっともっと 脇町店
おいしいったらありゃしない。
店員さんの接客も感じ良くてお弁当も美味しい。
新鮮な魚と旬の地元料理!
季節料理冨士本
美味しい気の利いた料理満載です。
兄嫁様の盆供養で食事をさせてもらいました。
毎朝仕入れ新鮮海鮮、美味満喫!
海鮮市場おかだ
海鮮がとっても美味しいです!
海鮮はどれを頂いても美味しかった。
美味しい食事と洗車の便利さ。
SOLATO トレンディセルフ脇町 SS (藤田計夫商店)
地元では人気なんです♪何を食べても美味しい😋
以前は時々寄っていましたが、今はほとんど寄りません!
地元食材が盛りだくさん!
JA徳島県 脇町ふれあいセンター(産直)
スーパーの規模では無いのですがJAのお店で地元の生産者が持ち込んだ農産市場的なお店です。
鮮魚はありませんが野菜など売ってます。
剣山登山後の絶景温泉体験!
清月屋敷
日帰り入浴しました。
剣山登山の後に娘と利用させていただきました!
お箸で楽しむ本格フレンチ。
カエルム料理店
お肉が柔らかく、お箸で食べられた。
誕生日祝いに姉妹でディナーを予約しました。
歴史の息吹を感じる古墳。
段の塚穴 太鼓塚古墳
古墳内はあたたかく感じました。
横穴の古墳が二基いにしえの雰囲気を感じます。
キャンプ用品も揃う!
ホームストック美馬店
コーナンは安定した品揃えで価格もリーズナブルで好きです。
駐車場が狭いのが気になりますが,品揃えには満足しています。
美馬市の伊邪那美神社、歴史とパワーの聖地。
伊射奈美神社
イザナミ神社は、徳島県には二社あります。
美馬市に鎮座されております 非常に珍しい伊邪那美神社無人でしたが非常に綺麗に管理さらております気持ちよく参拝させていただきました。
生わさびの絶品マグロ。
四季料理 森友
普段何気なく食べてるマグロがお刺身もお寿司もとてもおいしく感じたわさびも生ワサビだったと思う。
ランチを友達と一緒にいただきました個室でしたのでゆっくり食べれました。
古墳に囲まれた大国魂神社。
倭大國魂神社
やまとおおくにたまと読みます。
平安時代の『延喜式』神名帳の美馬郡条にある。
うだつの街並みで藍染の美。
道の駅 駐車場(道の駅 藍ランドうだつ)
駐車場はそんなに広くはない。
近くに観光地がある為、週末にはすぐ満車になります。
印刷工場のリノベ宿で非日常体験!
ADLIV
印刷工場をリノベーションした宿泊施設。
人にはあまり教えたくない。
美馬の渦竜で担々麺を!
中華麺飯店 渦竜 UZURYU
担々麺750円大盛り+100円を食べました。
剣山の帰りにたまたま見つけたお店。
浅瀬で水遊び、きれいな川!
二又の瀬
安心して楽しめました。
更衣室かあるので女性には嬉しいかも。
自家製麺と豚骨味噌、乞うご期待!
麺屋・國丸 脇町店
駐車場はスペースが狭く、やや分かりにくい感がありました。
上司の行きつけのラーメン屋さん今日は同僚3人で来ました!
安心して任せられる、親切丁寧な応急処置。
徳島ダイハツモータース 脇町店
親切丁寧で安心してマイカーをお任せできます。
神奈川県から道の駅周りの途中で縁にノリあげて道路とバンパーに擦れ音が凄すぎてダイハツデーラーにて直ぐ応急処置して頂き感謝(*´ω`人)感謝助...
スポンサードリンク
スポンサードリンク