牡蠣のアヒージョで満腹!
鉄板焼き しん
牡蠣のアヒージョと焼きめしが最高❣️に美味しい^^
サービスも良くお腹いっぱい食べられました。
スポンサードリンク
隠れ家で楽しむコロッケサンドとコーヒー!
ダブルプラス カフェ
隠れ家的な雰囲気で ゆっくり食事ができます 雑貨も置いてあります。
散歩コ-スです。
コリトリで身を清めて、剣山へ!
コリトリ
水垢離(みずごり)の「こり」ですね。
入口から400m付近に倒木あり。
スポンサードリンク
深夜の安心、ホウエツで診察を!
社会医療法人芳越会 ホウエツ病院
18時を回っていたが看護師さんが当直の先生に聞いてくれて診察してくれると言うので早速受診した。
若い先生かな?
靴の在庫が豊富!
東京靴流通センター 徳島脇町店
近くに靴専門店はここだけです。
55才以上が対象の10%割合日だったので安く買えて良かったです❗️
スポンサードリンク
優しい先生に安心を、夜間診察もサポート。
ファーム動物病院
すぐ対応していただけました。
家の愛猫4匹が毎回お世話になっております。
摩訶不思議な階段の先へ。
磐境神明神社
長い階段を登るとそこには不思議な空間が広がっています。
アシュケナージは主に東欧を中心としたヨーロッパ系の白人の人々で、現在のイスラエル人の殆どが白人なのはアシュケナージだからだそうです。
スポンサードリンク
美馬市脇町の広い図書館。
美馬市地域交流センター ミライズ
まさか、田舎にこんな広い図書館があったとは!
脇町オデオン座からの散歩の途中で見つけました。
ひびのきのふわふわ玉子丼といりこだしうどん。
ひびのき食堂
私は、蕎麦!
うどんも出汁もとっても美味しかったです!
オシャレな古民家で贅沢な滞在。
PAYSAGE MORIGUCHI(ペイサージュ モリグチ)
施設もサービスも素晴らしい。
今回はお盆期間中の滞在でした。
マイナンバーカード作成も快適な官公庁。
美馬市役所
きれいですよ。
国道沿いに面した官公庁となります。
甘さ控えめのフルーツロール。
菓子処 ハタダ 脇町店
いつもお誕生日ケーキを注文します。
ホールケーキも少ないですが有ります。
梅酒祭りの宿で出会いを!
のどけや本館
1日シェアハウス体験が出来た感じで楽しかったです!
3500円とリーズナブルなお宿です。
アヒージョや焼きめし、絶品!
酒房味自慢とまと
友達と行ってきました。
料理が美味しくオススメも良かったです。
大串と玉ねぎ、絶品焼き鳥!
鳥新
大串と玉ねぎまがおすすめです!
ここは美味しい!
脇町店で新旧をお得にレンタル!
ゲオ脇町店
今まで新作から旧作まで幅広くてイベントがありかなりお安くレンタルが出来てクーポンとポイントまでいただける優良店です!
定員さんの元気な挨拶。
阿波尾鶏ランチで満足の味!
うだつemon茶房
初めて来ました。
地元の方にお聞きして訪問しました。
優しく丁寧な虫歯治療。
ほそかわ歯科クリニック
淡々としていますが綺麗に治してくれます。
先生がいい人すぎます。
懐かしい校舎でバーベキュー。
重清北交流促進簡易宿泊施設 山人の里
ちょっと 懐かしい雰囲気な小学校跡地でした。
国道沿いより、竜王山方面への脇道を上がると到着します。
阿波踊り竹人形が素敵!
阿波踊り竹人形の里 時代屋
竹人形が素敵で購入させていただきました。
伝統工芸が途絶えないよう応援しています。
洗車後の便利なサービス完備!
SOLATO トレンディセルフ脇町 SS (藤田計夫商店)
地元では人気なんです♪何を食べても美味しい😋
以前は時々寄っていましたが、今はほとんど寄りません!
八大龍王様と巨樹の神秘。
八大龍王神社
ここの八大龍王様が日本の神道の八大龍王様です。
御神木2本がとても大きくて、一見の価値ありでした。
タイヤ交換が早く丁寧!
ミスタータイヤマン脇町店
いつも丁寧な作業と素敵な接客!
スタッフの対応も良く使った金額に対してポイントが貯まり500円引きとかをしてくれます。
驚きのホロホロつくね。
榎 食堂
臨機応変に提供してくれる美味しいお店です。
半個室もあり、オシャレな小物に癒される空間です。
剣山の秘境で静寂な宿泊体験。
剣山 一の森ヒュッテ
天気や周辺の山道の状況など適切なアドバイスをもらえます。
テント泊、最高のロケーション。
廃校で出会う、素晴らしいメダカたち。
喜来めだか
メダカ愛でいっぱい。
地元活性化と廃校を利用した熱い想いを持ったオーナーさんです。
県道沿いの醤油ラーメン、国道192号近くで!
中華そば リキ
飼っていた犬の名前かな。
県道12号沿いにある中華そばのお店です。
道の駅近くのボリューム満点!
ふじよし
もちろんどのお客さんにも同じように温かくて気ゃっすい接客をしてくれます。
大を注文したら、とんでもないボリュームでした。
昔の本に戻る、不思議な聖域。
磐境神明神社
長い階段を登るとそこには不思議な空間が広がっています。
アシュケナージは主に東欧を中心としたヨーロッパ系の白人の人々で、現在のイスラエル人の殆どが白人なのはアシュケナージだからだそうです。
沖川さんと囲炉裏料理、心温まる宿。
農家民宿 -ゆずの里- いづみ
優しいお母さんが営む農家民宿。
...山のお母さんの優しさ、一生懸命な愛情が心に染みわたります( ´~`)✨✨。
藍染工房で体験!
美馬市 観光交流センター
もう1つはむら染めの藍染シュシュです、上品で落ち着いたヘアアクセサリーです。
2018.11.17テレビ朝日旅サラダで紹介されました。
チーズハンバーグと焼き鳥、最高の味!
とっと屋・誠庵
接客もよく味も良し安定です。
チーズハンバーグ美味しかった☺️
うだつの町並みで絶品スイーツ!
まひるの月
少し待ったら運良く停めれました。
落ち着く、空間の中で頂くスイーツは絶品です。
愛犬もリフレッシュ、トリミングで感謝!
愛犬美容室&ホテルPUA
我が家に落着きのない愛犬も可愛いくさっぱりトリミングして頂き感謝感謝です✨良いお店に出会えました🐶
いつも親切に対策して頂いています😊手作りの洋服も楽しみです🎵これからもよろしくお願いします❤
剣山中腹で爽やかグラススキー!
中尾山高原グラススキー場
登山の為に行きました‼️トイレもあって和式だけど水洗トイレでした。
遠くから集まってきて、餌をあげると喜んで食べてくれ大変癒されます。
旬の無農薬ブルーベリー狩り。
ベリーベリーファームわきまち
後半は甘みのあるブルーベリーを味わうことができます♪時間制限なしでブルーベリー狩りを楽しむことができますので、ぜひお越しください😊✨
ニュース番組の一コマで紹介されていたのをたまたま見たのがキッカケで行ってみよう!
赤帽子山の涼しい夜、夢のキャンプ体験。
中尾山・高原キャンプ場
いい感じでした。
赤帽子山の登山道入り口となっているため初めて訪れました。
楽しい時間を過ごす悠遊大学。
悠遊大学
体も頭も鍛えられるのは悠遊大学です。
ここは年齢関係ないところです。
絶景の広いウッドデッキで、山頂の特別な時間を。
頂上東テラス
木製の広いテラスで頂上からは100mぐらい離れています。
広い木のベランダ道繋がりで頂上に東・西テラスがあります The weather was nice, but on the way back ...
オリビエの絶品そば粉ガレット。
CAP’TAIN(キャプテン)
ここでしか食べられないメニューなので訪問して良かったです。
天気が良かったので、ドライブがてらに脇町まできました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク