鴨南そばで心温まるひととき。
そば料理 やぶ
二八そばで香りもいいです。
寒い時期は鴨南そば(温蕎麦)もオススメです。
スポンサードリンク
色糸の滝へ行く途中に立ち寄りを!
四季即贅喰
色糸の滝へ 行き途中に見つけて 立ち寄りました。
日曜日の開店15分で待ちが7組程。
白糸の滝へ、細道冒険!
白糸の滝
ちょっと細い道を進んで行った突き当りにイオンをたっぷり体に感じる静かな自然に出きた細い滝でした。
駐車場から10分程階段を降りて行くので動きやすい服装と靴で行くのがお勧めです。
スポンサードリンク
阿蘇外輪山の絶景キャンプ。
白糸の滝キャンプ場
11月3日利用しました。
阿蘇外輪山の外側から西に向かって景色が開けており金峰山から雲仙普賢岳まで望める絶景のキャンプ場です。
通潤橋近くの貸切キャンプ。
夕日が見える貸切キャンプ場 PalmPark Adagio
とても素敵な⭐️貸切サイトでした😊
貸し切りキャンプ利用させていただきました!
スポンサードリンク
壮大な景色で愛犬を散歩。
NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘
Spectacular views and warm and friendly humans who are dedicated to an...
犬のホテル、ドッグランもありますよ。
駐車場無しで何もない神社でした。
阿蘇四宮神社
駐車場無しで何もない神社でした。
スポンサードリンク
国産牛ヒレ 厚切りセットを注文!
ジュージューハウス
国産牛ヒレ 厚切りセットを注文!
落ち着いた雰囲気ある通りにあります。
浄土真宗本願寺派 普照山 慈雲寺
落ち着いた雰囲気ある通りにあります。
十分に広くて停めやすいです。
白糸の滝の大型専用駐車場
十分に広くて停めやすいです。
広大な牧場で動物とふれ合い!
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
標高430mの場所に33haの広大な敷地に広がる牧場。
ソフトクリームが美味しかったです。
高原ゴルフで全力プレイ!
グランドチャンピオンゴルフクラブ
ゴルフパートナーのコンペて10年ぶりに伺いました!
月曜日のセルフで利用。
ケニーロードの絶景展望台!
Kenny Road 掲示板
こちらは空港に近い場所で座れる休憩所もありました。
眺めはとても良かったです。
熊本で味わう絶品ウズラBBQ
外輪山バーベキュー
こんなに親切で美味しいバーベキューは他にない!
私の知る限り熊本でウズラが食べれるのはココだけッッ!
歴史ある西原村のフクロウ神社。
白山姫神社
こちらは閉じられていました御朱印は書き置きと、隣に宮司さんのご自宅がありそちらで書いて頂けますフクロウの絵が付いている御朱印は直書きのみ午後...
宮司さんはたくさんの異名をお持ちです😆とても気さくでお話しもとっても楽しい方ですなんですよ。
炭火焼きと絶景、癒しの古民家。
隠れ家 炭火にし原
益城町から西原に向かう小高い山の景色の良い場所にあり、店内には3つの半個室と屋外にも1つテーブルがあり、マスターのワンオペで、対応されてます...
安心して利用することが出来ました!
熊本どギャンで満車のランチ!
le café NISHIHARA~Par HiroKitagawa~
カフェを利用しました。
日曜日に行ったからかも知れませんがオープン10分前にはほとんど満車に近い状況でした。
落花生豆腐と胡麻豆腐の美味探訪。
樂や tofu & cafe
落花生豆腐、胡麻豆腐、共に美味しかったコスパもいいと思う。
ゆっくり出来る空間です。
地蔵峠の冷たい美味しい水。
水汲み場
クセが無く美味しいお水です🤗
山側で暗がりになっているので、すぐ通りすぎてしまいます。
航空写真で見つけた、最高の原っぱ!
再春館お花のパーク
看板も表示もないただの原っぱ。
航空写真で見て多分ここかと。
広大な草原に咲く四季の花々
再春館パーク
四季の花々が、咲き乱れていますよ!
駐車場に野良犬がいて、うなりながら向かってきた。
白糸の滝で涼を感じる。
白糸の滝交流館 糸舞季
大きな滝では無いけれど 水量も多く近くから見れて迫力は有ります 夏は涼しいです。
ここの浴衣姿の女性のスタッフの方に親切にしていただいた。
牛飼いの聖地で味わう幸せ。
家畜改良事業団 熊本種雄牛センター
牛飼いの聖地❤
林の中の静かな山道でのひととき。
熊本市水道の森
単なる林の中の山道です。
白糸の滝へ遊歩道と階段。
白糸の滝駐車場
東に向かって遊歩道と階段で向かいます。
駐車場は広くて綺麗です。
駐車スペース完備で楽々アクセス!
十文字峠往古の道登山口
駐車スペースはあります。
桧やカラ松の加工、親切に対応!
(株)建具屋白木
桧やカラ松の材料持ち込みで、加工していただいたり。
心を込めたお参り体験を。
妙法結社
お参りさせて頂きました。
大変ありがたいトイレ、必見!
白糸の滝交流館 糸舞季 トイレ
昔はトイレ自体無かったので、大変ありがたいトイレです。
閉まってる時間にご注意!
坂本商店
店は閉まってたと思う。
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク