千歳IC近く、モリモリパフェで癒やし。
ちとせや緑茶
ちょこもなかソフトをいただきました!
ドリンクメニューの多さに毎回悩んでしまいます笑お気に入りは『まっしろさん』です。
スポンサードリンク
湯がき立てのコシある麺。
だるま製麺所
順番の記名が店舗入口にある事を店員さんが親切に教えてくださいました。
讃岐うどんのように麺にコシがあり食べ応え抜群。
豊後大野の苺パフェ、芸術点高し!
あっきらきら農園
竹田あたりのイチゴ狩りではここがベストの様子今回はパフェとスムージーのみイチゴぎっしりでアイスと生クリームとの絶妙なハーモニーで飽きることな...
写真のパフェ1,400円くらい?
スポンサードリンク
心やすらぐ葬儀の空間。
大の葬祭 家族葬邸宅 想
家族葬に初めて参加してすごい家と同じように感覚で過ごせたのがよかったです。
祖母の葬儀でお世話になりました。
雄滝の迫力、幻想的な滝。
沈堕の滝 滝見台
奥まで行くとマイナスイオンたっぷりオマケに虹も🌈😁
階段を登った先には迫力満点の景色でした。
辻河原公園近くの石風呂体験。
辻河原石風呂(県指定有形民俗文化財)
辻河原公園から歩いて行ける距離サウナ推ししてるからたまに稼働してるみたいです。
キャンプ場併設で、ひっそりあります。
道の駅みえの手作りキムチ!
中華料理 香蘭(シャンラン)(道の駅 みえ)
五目そば定食を頂きました。
担々麺定食と単品の酢豚を頂きました。
山道の先に美味蕎麦とカレー唐揚げ!
佐くら
ずっと行きたくて土曜日に行くことが出来ました。
こんなお店❗って感じ、でも、お蕎麦、エビマヨ、とりてん!
道の駅きよかわ前の絶品唐揚げ。
からあげ きよかわ
大分県の中で一番美味い唐揚げと自分は思う。
親切なお爺さんがメニューを説明して下さいます。
ホッとひと息、桃のソフトも!
道の駅 きよかわ
駐車場広く停めやすい。
施設のすぐ前に駐車スペースがあって移動が楽です。
うさぎと楽しむ美味しいランチ。
れと絽(本店ささや寿司)
12月13日に昼ランチを5回目の予約でようやく取れました!
店員さん、お料理のおいしさ、すごく心地よかったです。
片道4時間の価値あり!
神楽亭
豊後焼肉A定食は、肉がほどけるほ刺しがあり、当然美味しい。
ステーキまでお肉料理を取り揃えています。
ポニーとヤギに癒される!
ふれあいポニー&やぎ園
たまたま寄り道しました。
無料で大丈夫なんだろうか?
ルパンの城似の沈堕の滝へ。
沈堕の滝(雄滝)
発電所跡はルパン三世カリオストロの城に出てくるルパンと次元が訪れたクラリスの城趾に雰囲気が似ていました。
訪れる価値があるのではないだろうか。
古祖母山登山後に泳げる名所。
滞迫峡
竹田市と豊後大野市の柱状節理を見て回ったがここが一番良かった。
いい時(晴れが続いた日)に行くときれいな川で泳げます。
博多から簡単アクセス!
豊後大野パークゴルフ場
仲間の声がけが、何とも楽しい!
ゴルフするなら こちらが県内一番 価格 コースの長さ 変化 そして軽食もあります 100mは思いっきり打てます。
絶品豚ホルモン丼、やみつき必至!
お食事処 鈴らん
焼きそばが美味しい、細麺でいい味付けでした^_^
ホルモン焼きそばセットを注文食感がよかった同行者が注文したチャンポンは絶品だったとのこと。
豊のしゃも親子丼、安旨の極み!
レストラン 大地
軍鶏の親子丼食べました。
豊のしゃも親子丼 ¥1000美味しかった👍
美味い手作り餃子、冷凍持ち帰り!
うちの餃子
偶然見つけたお店。
月一買い付けに行ってます.非常に美味い、手作り餃子だー。
豊後大野で痛み解消、健笑堂へ!
健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院
就寝時に急激な左肩の痛みで目が覚めてしまい翌朝に健笑堂さんに駆け込みました。
首の付け根や背中の頭が辛くなり家から遠くないところを探した際に見つけました。
紅葉映える川辺で森林浴。
神角寺渓谷
24-11/17 桜の時期は山吹。
ヤマブキ満開になりました。
原尻の滝近く、ゆったりキャンプ。
辻河原公園キャンプ場
道の駅「原尻の滝」から奥に1kmほど進んだ場所にあります。
その下でご飯を作ったりも出来ます。
細い道が導く絶景の滝へ。
蝙蝠の滝展望所
行くまでの道のりが細く狭く脱輪しそうですが絶景が拝めます。
豊後大野パークゴルフ場の中を入っていきそこから狭い道に入って行きます。
全て手作りの美味しさを。
muu CAFE&DELI
ドレッシングからドリンクまで全てHOME MADE。
ふらっと小2娘と立ち寄りました。
湖畔の桜、心に響く。
師田原ダム
そば処佐くらに蕎麦を食べに寄った帰りに寄り道しました。
紅葉🍁も少し見えました。
平安の英雄と出会う、緒方惟栄館跡。
緒方三郎惟栄館跡(緒方神社)
大分市とまた違う所で緒方氏に関しては既に詳しくクチコミがありますが要は戦前この辺から出征した人もおおく鼓舞するため郷土の英雄として祭り上げら...
気持ち落ち着く場所ですきれいにされてました。
母校で楽しむ川遊びフェスタ。
あかい屋根の郷
元小学校のあとを利用して留まることが出きる施設です。
子供たちのふれあい場所です。
豊富なブルーベリー苗、安い土!
コメリハード&グリーン緒方店
店員さんの対応も親切丁寧です。
中規模のお店ですが、天員さんの対応が早くて良い。
大分の美食、法事にも最適!
澤や
この手の込んだ料理を、この価格で出せれるのはすごい!
素晴らしいお料理と落ち着いた雰囲気でお食事ができました。
迅速な粗大ゴミ回収、感謝の声。
新生クリーンサービス
先日、粗大ゴミ回収を依頼して丁寧な対応してもらいました!
亡くなった祖父がためこんでいたあれこれを片付けるために粗大ゴミ回収をお願いしました!
春のチューリップ畑と大分名物。
原尻の滝
春にはチューリップ畑も見れるし道の駅もあるし散歩にもよいとこ時期的なものなのか来るたび水量が減ってるような。
駐車場からすぐに行けるのでお子様連れでも安心して観光できます(滝壺近くは危険です⚠️)とても綺麗な飲食店があり、大分名物のだんご汁や、天皇家...
4月から18:00閉店!
大分ダイハツ販売(株) 三重店
丁寧に対応してくれた。
車を買いました。
キレイで心温まる葬儀体験。
Heart net Holdings 株式会社
大の葬祭の竹尾さんに、大変お世話になりました。
この度 ペットの火葬して頂きました。
阿蘇への道中、唐揚げの味。
からあげ屋てるちゃん
かなり年季が入っていますが、少し待って食べた揚げたての唐揚げは、とても美味しかったですオバ様の大分言葉がイイ味を出しています。
家族が唐揚げを買ってきてくれました。
朝地牛とピーマンの絶品スタミナ丼。
大分県黒毛和牛専門店 “あさじ牛”
朝地牛最高柔らかくて美味しい復活万歳。
対象店として寄り、スタミナ丼を頂きました。
田んぼの中でリラックス会議!
cocomio 豊後大野市関係人口交流拠点施設
何かの利用価値があるのか解りません。
綺麗ですでも何の為の施設か?
名物鶏皮ソーメンと豚足の美味。
時代屋
休日は混んでますが、とり天など色々あって、美味しいです。
販売自粛されており、豚足(今まだ食べた豚足の中で一番美味しかったが、手が汚れるなぁ~)また、ここで販売されているご飯と食べるとご飯がいける。
青ポストと水車、風情あふれる散策地。
原尻の滝の水車
蕎麦屋さんの前に水車が回ってます。
散策中、前を通りました。
三重町のコンビニ、カエルと共に!
ローソン 豊後大野三重市場店
豊後大野市三重町の中心部にあるローソンです。
店長の方かな?
暑い日にぴったりの絶品パフェ!
ベリー ファーマーズ キッチン
いちご農場にある小さなお店で品数も割と多くお客さんが途切れなく来店してた暑い日のパフェは最高👍パフェやスムージーの他に珈琲やホットドッグもあ...
いちご狩りのために、来店。
スポンサードリンク
