心地よい古風な茅葺き屋根。
谷逢いの宿 かやぶきの館
一泊二日でお世話になりました。
台風で予約した日に行けず日程変更を心地よく受けてくださってありがとうございしました。
スポンサードリンク
辰野町で980円ランチ、豊富なメニュー!
リストランテ・ミラノ
土日もランチセットがあってお得です。
とても美味しいです!
気さくな大将の創作料理。
旨いもん屋 兎㐂
席も隣との間隔もゆったりしていて👍料理も美味しかったです!
大将と 呼びたくなる店主が こだわった料理の 数々😃 何を たべても 間違いないですね。
スポンサードリンク
天然記念物の枝垂れ栗を楽しむ。
しだれ栗森林公園
時期ではないようですが管理の方が沢山来ていました。
施設全体は古さを感じます。
こじんまりとソースカツ丼上の魅力。
かめや食堂
ソースカツ丼ローズ(950円)をいただきました。
ソースカツ丼 ヒレかロースか、どちらも950円。
辰野の新しい美味しさ、水饅頭ともちどら!
菓子司味香月堂
美味しい水饅頭が売っています。
いずれも驚きの美味しさです。
冬季限定の鍋焼きうどんと愛情たっぷりのもつ煮定食。
和栗食堂
冬季限定の鍋焼きうどんは甘めの味付けですごく美味しかった!
豚生姜焼定食を頼みました。
夜遅くまで営業、地元の台所!
ニシザワ辰野食彩館
思っていたより広く、品揃えも良かったと思います。
駐車場が広いし夜遅くまで営業していて大変助かります。
風情ある細麺蕎麦、粘り気たっぷり。
いわかがみ
正月三が日暇で、たまたま空いていたここに来ました。
これこそ蕎麦です。
美味しいおばんざい、京都の安らぎ。
京のおばんざい居酒屋内海
知人から「気になってるけど行ったことない」と聞いてふらっと。
料理が旨い女将さんも上品で話も楽しい。
新鮮刺身と絶品北欧パン。
バロー 辰野店
昨今の物価高で以前よりは価格は高い。
昨年、店長さんが代わり店舗の中が変わりました。
辰野町で楽しむ充実のボルダリング。
たつの未来館 アラパ
コスパ最高のトレーニング施設もっとこういうのができてほしい。
平日雨降りの日に利用しています。
心と身体が喜ぶ隠れ家カフェ。
農民家ふぇ あずかぼ
美味しくて見た目にも綺麗なビーガンメニューを提供してくれます。
雰囲気も良く、スタッフさんも優しくて、癒されます。
鳥好き必見!
キットウココペット部
なんと後ろの建物の敷地には可愛いうさぎさんがお庭を散歩してました。
鳥飼いさんにはパラダイスです。
ポツンと一軒家で楽しむ釣り堀!
小横川ます池
ナビがある人はだいたいの人はいけます。
山奥の秘境の釣り堀☆魚釣れて美味しくて大満足でしたー!
辰野町の酒屋で品揃え豊富。
モンマート サワヤ酒店
自宅用に、いつもお世話になっています。
切手なども売ってます。
絶品の握り、ボリューム満点!
鮨亀
ボリュームがすごい!
夏は冷酒、冬は熱燗👺👺👺👺👺👺👺👺👺
天竜川を眺める朝食ビュッフェ。
カジュアルレストラン陽
唐揚げがジューシーでおいしかった。
たった800円でホテルの宿泊客でなくても窓から天竜川を眺めてバイキングの朝食が食べられる。
飯田線徒歩10分、激ウマソースカツ!
串・酒処 夢矢
飲み放題を頼んで、お任せで料理を出してもらう感じ。
元気で気さくなママがやっています。
辰野町の隠れ家カフェで、ルワンダの味を。
High-Five COFFEE STAND辰野店
よくこんな辺鄙な地に出店してくれたと思います。
ルワンダのナチュラル製法の豆の中煎りコーヒーをいただきました。
人情味溢れる焼き鳥の店。
鳥きん 辰野店
アットホームな雰囲気で、料理も美味しく楽しく過ごせました。
美味しい焼き鳥食べるなら鳥きんさん。
長野のお土産と豆大福、旅の楽しみ。
デイリーヤマザキ 辰野PA下り店
NO.1推し 豆大福は煮豆がまるまる入って塩と甘味たっぷりで美味しい😍イートインスペースと外で食べられるスペースも嬉しい💜
コンビニだけど、お土産も少し揃っていた。
非日常感漂う隠れ家パン屋!
(🍞毎週土曜日のみ営業12:00~)/雑貨屋は毎週日曜12:00~)comoru 天然酵母パンと小さなカフェ/雑貨屋KAGO
お店が見えます。
非日常感。
辰野町で楽しむスパイスコーヒー。
月夜野こまもの店
シナモン効いてるスパイスコーヒー☕️美味いですょぉ👩🦲👍とても居心地いいお店です😌
米粉ワッフルは香り良く美味しいです。
30年愛される梨花のローメン。
梨花食堂
昔ながらの居酒屋のようなローメン屋さん。
豚肉のローメンをいただきました。
10割蕎麦の概念が変わる。
そば処 塩屋
いろんな職業を経て...この蕎麦屋にたどり着いたー大将。
美味しいお蕎麦を頂きました。
クセになるチョリソーとココナッツあんパン。
辰野製パン工場
チョリソーののったパンはソーセージの辛さとパンの甘さがクセになる美味しさです。
味も雰囲気もサービスも最高。
地物野菜が集う明るいファミマ。
ファミリーマート JA小野たのめ店
泊まる宿周辺の事をお伺いしたら、丁寧にご対応頂きました。
普通のファミマ。
ホタル祭りの休憩に最適。
辰野ほたる童謡公園 駐車場
ホタル祭りに来たので満車の時間帯があります。
🚹️休憩で停めました。
辰野町で夜明け前とドラゴンシードルを!
喜久屋酒店
辰野町にあるけっこう気合いの入った酒販店。
日本酒「夜明け前」を買いに立ち寄りました。
丁寧な診察で安心、愛するペットのために。
はやし動物病院
主に犬猫の地域密着の動物病院です※ 診察時間は変更が多いので来院の際は確認された方が良しいです※ 診察の受付表があるので行った順に名前と診察...
各ワンちゃんネコちゃんを非常に丁寧に診ていただけてる印象です。
辰野店で見つける!
ファッションセンターしまむら 辰野店
再入荷の問い合わせを電話でしました。
昔と違って最近はおしゃれなものが結構並べられている。
明るい雰囲気で味わう絶品寿司。
鮨辰
ネタ・サービス・雰囲気…すべて良いお店です。
落ち着いた雰囲気の中で最高の寿司、天麩羅がいただけます。
780円で海鮮弁当と甘いひととき。
しぶや亭
平日のランチタイムに訪れましたが、空いててgood。
780円でお弁当風ランチ味わえます駐車場狭いので運転下手だからあたふたしましたお刺身たべたかったので 海鮮弁当にしたランチ以外のメニューも色...
古民家で味わう、500円の癒やし丼。
古民家民宿おおたき
国道から小横川峡へ入り、細い道を辿るとおおたきに着く。
自然が豊かでとても良いところ。
磯舟の絶品卵焼き!
磯舟
お刺身もお料理も美味しかったです。
今日は磯舟で焼き肉丼とポテトサラダをいただきました😊とっても美味しかったです。
夕暮れ時の神々しい境内、戦艦大和の歴史を感じよう。
法性神社
雰囲気良い!
夕暮れ時にフラフラと寄りました灯りついてたので薄暗くても平気新しい御柱がそびえてました近くでみると神々しいです。
ホタル環境、計算された公園へ。
辰野町役場
ふと足を運んだが、じき早々だった。
役場の職員さんの教育よく、“役場の職員だ!
絶品チーズケーキと美味しいお菓子。
焼き菓子工房 はしばみの実
土曜日はありがとうございました!
チーズケーキが絶品です。
広い駐車場で楽々アクセス!
ローソン 辰野樋口店
道路沿いで駐車場が広いので利用しやすい立地です。
信州山賊焼バーガー と 炭火焼鳥ももタレ2本を求めました。
スポンサードリンク
